カナダのビザ

カナダのビザ

監修者

カナダに滞在するためには、必ず「何らかの滞在ステータス」が必要です。 そういう状況を「許可」するものをビザ(VISA = 査証)と呼びます。

かえで

カナダに行ってみたいけど、一体どんなビザが必要なんだろう?種類が多すぎて複雑そう…。

まりえ

お任せください!カナダに入国するにはさまざまな方法があります。ここでは、特に重要な7種類のビザについて専門家が分かりやすくご紹介します。

観光ビザ(ビジタービザ)

まずは一番メジャーな観光ビザビジタービザ(Visitor Visa)とも呼ばれます。 その名の通り、観光目的で入国する際に必要なビザで、最長6ヶ月間カナダに滞在できます。

まりえ

実はこの観光ビザ、日本のパスポートを持っていると免除されるんです!

なので、日本人ならビザ申請なしでカナダに6ヶ月間も滞在できるということ。 本来は観光の許可なので、仕事したり学校に通うことは許されていません。 しかし、実は6ヶ月未満なら学校に通うことができるんです。 詳しくは「カナダの観光ビザについて」で紹介しています。

観光ビザの特徴
申請方法 申請の必要なし (カナダ入国時に、パスポートにスタンプを押された場合)
有効期限 6ヶ月
申請料 無料
就学 可能 (6ヶ月未満)
就労 不可
延長 可能 (カナダ滞在中の資金の証明・$100 CADが必要)

なお、日本国籍の人が観光ビザ(免除されたビザ)で空路(飛行機)経由でカナダに入国する際、「eTA」が必要です。 「eTA」とは電子渡航認証で、事前にオンラインで申請する必要があります。

まりえ

いわば「パスポート以上、ビザ未満」の認証というイメージですね。eTA は観光ビザで入国する際に必ず必要なので、絶対に忘れないで申請しておきましょう!

学生ビザ(就学ビザ)

学生ビザ 学生ビザ(就学ビザ)は、カナダで6ヶ月以上就学する場合に必要なビザです。 学生ビザを取得するには、通常のビザ申請に必要な書類以外に

  1. Letter of Acceptance (LOA):学校が発行する就学証明書
  2. 残高証明書:滞在中の生活費を証明するもの

が必要。 学生ビザを持って専門学校・カレッジ・大学に6ヶ月以上通う場合、週20時間までのパートタイムで働くことも可能。

まりえ

語学学校の場合は、どれだけ在学期間が長くても働くことはできないので要注意。

詳しい条件は「カナダの学生ビザについて」をご覧ください。

観光ビザの特徴
申請方法 オンラインまたは郵送 (カナダ国内から観光ビザ→学生ビザに切り替える場合は、郵送のみ)
有効期限 通学期間と同じ (通常、通学期間+3か月の学生ビザが発行されます)
申請料 $150
就学 可能
就労 週20時間まで可能 (語学学校に通う場合は就労不可)
延長 可能

Co-op(コープ)ビザ

Co-op(コープ)ビザとは、指定校において、インターンシップ(有給)を含むプログラムを履修する学生のみが申請できるビザです。

かえで

つまり、インターンシップが条件のコースを受ける学生のためのビザ、ということだね。

Co-op(コープ)ビザは、学生が学校で勉強した内容をさらに実践の場で経験できるようにするのがコンセプト。 分かりやすく言えば、

資格やディプロマなどを取るには実務経験が必要 ↓ しかし学生ビザではフルタイムで働けない ↓ では実務経験を積めるコープビザを発行しよう!

という流れです。

プログラムの一環として就労経験を求めるコース一例

  • ビジネスマネジメント
  • ホスピタリティ(ホテルやサービス業)
  • 保育士

ブリティッシュコロンビア州の場合、Co-opの期間はプログラム期間全体の50%までと定められています。 学生は通常の通学期間には週20時間までのパートタイム、Co-opの期間中にはフルタイムで働けます。

Co-op(コープ)ビザの特徴
申請方法 オンラインまたは郵送
有効期限 学生ビザの有効期限と同じ
申請料 無料
就学 可能
就労 コープ期間中は週40時間のフルタイム就労が可能
延長 可能

Post-Graduation Work Permit(ポスグラ)ビザ

Post Grad Post-Graduation Work Permit (ポスト・グラジュエーション・ワーク・パーミット)とは、公立学校を卒業した場合、在学した期間と同じ期間の就労ビザが発行される制度。

かえで

カナダを学校を卒業した後に、しばらく働ける権利がもらえるビザということだね。

条件は

  • 8ヶ月以上のプログラムに在籍
  • フルタイム就学
  • 公立のカレッジ、大学、または大学院

で、最長3年間の就労ビザが取得できます。 ポスグラビザのメリットは雇用主を限定しないこと。いわゆるオープン・ワーク・パーミットです。

まりえ

将来カナダへの永住を考えているならカナダでの職歴は非常に重要です!移住を視野に入れているならポスグラビザの対象となる学校を選ぶことを強くおすすめします。

ポスグラビザ対象の学校は高い英語力が求められたり、公立大学の場合学費も高くなります。しかし、奨学金大学編入のための英語コース(Pathway)に通う方法もあるので、ぜひご相談ください。

ポスグラビザの特徴
申請方法 オンラインまたは郵送
有効期限 卒業した学校の通学期間と同じで、8か月~最長3年間
申請料 $255
就学 可能 (6ヶ月未満)
就労 フルタイム就労可能
延長 不可

ワーキングホリデービザ

ワーキングホリデー(ワーホリ)ビザとは、カナダで働きながら休暇を過ごすことを目的とするビザです。

かえで

働いてもいいし、のんびり観光して過ごしてもいいんだね。

ワーホリビザでは最長12ヶ月滞在可能で、6ヶ月以内であれば就学も可能です。 ポイントは、人生で一度しか取れないビザであること。 ワーホリ申請の条件は

  1. 日本の国籍を有する
  2. 18歳以上30歳以下(申請書受理時点。出発時の年齢ではありません)
  3. 過去にこのビザに申請し、ワーホリ就労許可通知書の発行を受けていない
  4. 最低$2,500(約20万円)の資金を有している
  5. 医療保険に加入すること(入国の際に医療保険加入の証明を提示されることがあります!)
  6. 申請費+手数料の支払いができること
  7. カナダ国内で仕事の内定(ジョブオファー)がないこと
まりえ

一生に一度しか取れないワーホリビザは、活用次第で将来の移住につなげることもできます。ワーホリを最大限に活かすためにはぜひ専門家にご相談ください。

ワーキングホリデービザの特徴
申請方法 オンラインまたは郵送
有効期限 1年間
申請料 $256
就学 可能 (6ヶ月未満)
就労 週40時間のフルタイム就労可能
延長 不可

カナダのワーホリビザ情報一覧

就労(ワーク)ビザ

就労(ワーク)ビザとは、カナダ国内でフルタイムで働く権利が与えられるビザのこと。 就労ビザを申請するには、雇用主からジョブオファー(内定通知)を取得し、さらにサービスカナダ(カナダの役所)の承認が必要です。 サービスカナダでは、内定通知を出した雇用主が審査されます。この審査を LMIA (Labor Market Impact Assessment)と呼びます。 審査の基準は

  • 賃金やポジション(業務内容)
  • オファーの正当性(この人を雇う意味があるのか)
  • 先にカナダ人や永住権所持者の雇用努力をしたか
  • カナダ人や永住権所持者を雇うために、最低1ヶ月間求人広告を出して雇う努力をしたか
  • 雇用主が外国人を雇う条件を満たしているか

など。

かえで

つまり、わざわざ外国人を雇う意味があるのかをチェックしているんだね。

まりえ

そうです。外国人を雇うことで、現地の人たち(カナダ人や、すでにカナダの永住権を持っている人)の雇用を奪ってしまわないか、厳しく審査しているんです。

就労ビザは雇用主からジョブオファー(内定通知)を受けてはじめて申請できるビザです。 個人だけでは申請できません。

就労ビザの特徴
申請方法 郵送またはオンライン
有効期限 1年~2年
申請料 $155
就学 可能 (6ヶ月未満)
就労 週40時間のフルタイム就労可能
延長 可能 (再度LMIA申請が必要)

配偶者ビザ

配偶者ビザとは、夫婦のどちらかがカナダの就労ビザ、または学生ビザを取得した際に、その配偶者が取得できるビザのこと。 通常、就労ビザや学生ビザと比べ、配偶者ビザは審査が厳しくなく、取得する難易度が低いと言われています。 配偶者ビザには2種類あります:

  1. 配偶者観光ビザ
  2. 配偶者就労ビザ

その他便利なビザ関連情報

その他、カナダのビザ申請に役立つ情報はこちら。

2019年1月より、カナダのビザ申請にはバイオメトリクス(指紋認証)が必須になりました。バイオメトリクスの申請方法等についてはこちらの記事をご覧ください。

カナダ国内からビザ申請を行う際、一旦カナダを出国し、再入国する必要がある場合があります。 カナダ・アメリカの国境でビザ切り替えるとお金も時間も節約になるので便利です。

ビザの相談は専門家へ

カナダのビザの種類は多様で、その条件も頻繁にアップデートされます。 最新の情報を把握し、正しい方法でビザ申請をするのがスムーズにカナダ留学・渡航を進めるカギです。 そのためには信頼できるコンサルタントに相談し、自分にぴったりのオリジナルプランを早めに作成することが重要です。

カナダ留学コンパスでは資格を持ったカナダ留学の専門家が相談を受け付けています。 あなたの条件にぴったりのカナダ渡航プランを作成しますので、ぜひお気軽にご相談ください。

免責

ビザ申請、永住権申請の手続きや規定、ルールはカナダ移民局が予告なく頻繁に変更しています。

そのため、こちらのサイトに記載してある情報を元に何らかの判断を行う際には、弊社にご相談いただくか、カナダ移民局のウェブサイト等をきちんとご確認ください。

弊社のサイトは、ビザ申請、永住権申請に関する責任を負うものではございません

弊社サイトをご覧になってご自身でお手続きをすすめたり、他社に相談したりして生じたいかなる問題に関して、弊社では一切責任を負いません

カナダ・ケベック州への移民が難しい理由

カナダでの留学やワーホリを経験して「カナダが大好きになったので移民したい!」と考える方が多くいらっしゃいます。 幸いカナダは移民国家なので… 続きを読む

カナダ国内でのバイオメトリクス(指紋登録)予約方法

カナダのビザ申請をする際の本人確認を確実にするため、2019年1月1日から、バイオメトリクス(指紋認証)の手続きが必要になりました。 そし… 続きを読む
Visa-Consultant

移民コンサルタントとは?ビザや永住手続きはプロに任せた方がいい理由

カナダのビザや永住権を申請する時は、自分で申請することもできますが、有資格の移民コンサルタントに依頼することを強くおすすめします。 村山 … 続きを読む
Biometrics Canada

カナダ国内からのバイオメトリクス(指紋登録)について-自力でビザ申請

2019年1月1日から、カナダ滞在のための各種のビザ(許可)を取得する際に、新たな手続きがが必要になりました。 それがバイオメトリクス(指… 続きを読む
US Border Office

フラッグポールとは?国境でのワーホリや学生ビザ切替えの方法

カナダ国内から就労ビザや学生ビザなどを申請して承認された時に、ビザの発給を受けるためにカナダをいったん出国して、再入国する必要がある場合が… 続きを読む

配偶者ビザについて

日本人がカナダで滞在するには、何らかのビザ(滞在許可)が必要です。 カナダ移民を考えている方なら、就労ビザがほしいと思う方が多いでしょう。… 続きを読む
Post Grad

ポスグラビザ(Post Graduation Work Permit)について

かえで 留学生がカナダの大学やカレッジを卒業すると、しばらく現地に残って働けるって聞いたんだけど、どういうことだろう?  末永 … 続きを読む

バイオメトリクス(指紋認証)について

2019年1月1日から、カナダ滞在のための各種のビザ(許可)を取得する際に、新たな手続きがが必要になりました。 それがバイオメトリクス(指… 続きを読む

ESTAの申請方法(アメリカ渡航)

飛行機でカナダに行くとき、アメリカを経由する便があります。 たとえば羽田→ロサンゼルス→バンクーバーのように。 飛行機の乗り換えのために数… 続きを読む

カナダ渡航に必要な eTA とは?費用や申請手順を解説

2016年3月より「カナダ入国ビザが免除されている国」の人が、飛行機でカナダに入国する際、eTAの申請が義務付けられました。 この記事では… 続きを読む
カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階
TEL: 03-4405-3370

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ