
カナダ留学の準備には、主なものに「学校の選びや入学手続き」「滞在先や航空券の手配」「留学タイプに適したビザの申請」などがあります。
これらの準備は自力で行うことも可能です。
しかし実際には、時間や手間がかかりますし、知識がないと間違う可能性もあるため、「留学エージェント」を利用する方が多いです。
今回は、カナダ留学を扱うエージェントを紹介します!
このページの目次
留学エージェントとは?

留学エージェントは、留学に行きたい人の相談に乗ったり、各種手続きをサポートしてくれる企業です。
例えば
- 留学相談(カウンセリング)
- 学校の紹介、学校入学手続き
- ビザの代理申請
- ホームステイや学生寮の手配
などの、サービスを提供しているのが一般的です。
料金形態は、無料の場合や一部有料などの場合もあり、エージェントによって異なります。
詳しくはこちら
カナダ留学にはエージェントを利用した方がいいの?

インターネット検索すると、「留学エージェントは必要ない」「自分は留学エージェントなしで留学できた」「留学エージェントは自社の利益になる学校しか紹介しない」などの情報を目にすることがあります。
もちろん、人によって様々な考え方や経験があるので、一概に「この情報は正しい」などと断言はできません。
そこで、ここでは留学エージェントを利用するメリットとデメリットを紹介します。
両者を理解した上で、利用するかどうか検討してみてくださいね。
留学エージェントを利用するメリット
まずは、留学エージェントを利用するメリットを見てみましょう。
留学エージェントを利用するメリット
- 留学準備をスムーズに行うことができる
- カナダの学校との連絡を代行してもらえる
- 最新の正確な留学情報を得られる
- 些細なことでも日本語で質問できる
得られるメリットは、上記に挙げたものが主なものです。
留学エージェントを利用するデメリット
次にデメリットです。
留学エージェントを利用するデメリット
- 留学費用が割高になる場合がある(有料エージェントやオプションをつけた場合)
- 留学エージェントそのものに当たり外れがある
- 限られた学校しか紹介されない場合がある
- 留学保険を指定される場合がある
一方で、デメリットとしては上記のようなものが挙げられるでしょう。
留学エージェントなしでカナダ留学する方法

留学エージェントなしでカナダ留学する場合には、自分で準備しなければならないことがたくさんあります。
自力で留学する基本的な手順をまとめると以下の通りです。
自力で留学するための基本的な手順
- ネットなどで学校を調べて、その学校のウェブサイトから申し込む
- 申し込みに不備がなければ、入学許可証が発行される
- ビザの申請や、航空券の手配、滞在先の手配などを進めていく
これらの手順は、シンプルに見えるかもしれません。
しかし、一つひとつの手続きを間違いなく進めていくにはいくつかのスキルが必要です。
例えば、ウェブサイトの英語を正しく読むリーディング力や、正確な情報を見極めるリサーチ力、計画性などのスキルが挙げられます。
カナダ留学のエージェントの選び方と注意点

メリットで述べた通り、留学エージェントを利用すれば、留学準備がスムーズになるので便利です。
しかし、世の中にはたくさんの留学エージェントがあるので、どこを選べばいいのか迷いますよね。
そこで、以下に自分に合う留学エージェントの選び方と注意点に関する、大切な3つのポイントをシェアします。
自分に合う留学エージェントの選び方と注意点
- 留学エージェントの過去の実績・評判は良さそうか
- 留学エージェントの料金やサービスは適切なものか(有料でも予算の範囲内か)
- 担当者の対応は誠実そうか(メール返信の速度、回答内容など)
これら3つのポイントを意識することで、相性の良いエージェントに出会える可能性が高まります。
詳しくはこちら
カナダの留学エージェントの特徴
「カナダの留学エージェント」といっても、都市ごとにその特徴は異なります。
以下のリンクから、バンクーバー・トロント・ビクトリア留学でおすすめのエージェントが確認できるので、興味がある人はぜひチェックしてくださいね!
カナダ留学コンパスの口コミ・評判を紹介

まず、バンクーバー・トロント・ビクトリア全都市に対応している、カナダ留学コンパスの評判もご紹介いたします。
カナダ留学コンパスでは、良い口コミも、悪いご意見も、そのまま掲載しております。
掲載数は600名以上で、留学業界一の体験談数です。
良い口コミ1:「体験談が豊富で参考になる」
まずはじめにご好評頂いているのが、体験談の豊富さです。
留学生活はなかなか想像できないことも多いですよね。
カナダ留学コンパスでは、実際に留学された方に体験談の記入をお願いしてあります。
そのため、毎週新しい体験談を更新しており、留学生活のイメージがしやすかったと、好評の声をいただいております。
渡航前は、ホームページの情報が常に更新されていたので、新たな情報を簡単に入手することができて助かりました。また、体験談も多数掲載されていたので、実際の様子を想像しながら準備することができました。
良い口コミ2:「現地オフィスのサポートが手厚い」
次に、バンクーバーオフィスの手厚いサポートも評判です。
実際に、体験談でも「質問にも丁寧に答えてくれた」「サポートがありがたかった」などの声をいただいております。
特に、カナダのバンクーバー空港に着いた瞬間から行う「空港サポート」は好評です。
留学コンパスさんには、渡航前も渡航後も手厚くサービスをして頂いたので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。特に私の場合は直前に様々な変更をしてしまい、ご迷惑をおかけしましたが、迅速に、そして真摯に対応してくださったので安心して渡航することができました。また、渡航後も空港での手続きのサポートや、ビザの確認まですべてナビゲートして下さったので、不安だった初めてのカナダでの入国手続きも安心でした。
渡航前はかなり手厚く事務的な手続きの面でご連絡をいただき大変助かりました。コロナ禍で情報が常に更新される中の渡航でしたので、次はこの書類を次はこの資料といったような指示が日本で仕事をしながらだったのですごく助かりました。
良い口コミ3:「LINEでの返信が早い」(申込み後も同様)
最後にご紹介したいのが、返信の早さです。
弊社では、生徒さまと、 LINE でやり取りをしております。
皆様からのご連絡には24時間以内に必ず返信いたします。
留学の準備期間が短い中、どのエージェントの方より早くレスポンスをしてくださり大変信頼出来ました。私が多様なことに心配になったり疑心暗鬼になったりした際に、一つ一つ不安を解消していただき、安心して渡航することができました。
渡航前は主にZOOMとLINEを使っての対応でしたが、仕事をしながら準備を進めていたのでとても便利だなと思いました。
悪い口コミ1:「当初のプランと違う提案をされた」
さて、残念ですが、カナダ留学コンパスも悪い評価をいただくこともございます。
その中で多いのが、「当初のプランと違う提案をされる」と言うお声です。
当社ではカウンセリングを最も大事にしております。
なぜかと言うと、本人も気づいていなかった目標や留学の目的がお話しする中で見えてくることがあるからです。
例えば、初めはワーホリで留学したいというお話でも、話をしてみると、実はスキルアップや永住が目標の場合もあります。
そのような場合、当初のプランではなくても、その方の目標を叶えるのに最適なプランが他にあれば、正直におつたえします。
留学は一生に一回の機会かもしれません。
一人一人の目的・性格・ゴール・留学に求めるものに、本当に沿った留学にして欲しいので、ご本人が思い描いていたプランとは別のご提案をすることもございます。
悪い口コミ2:「カウンセリングを断られた」
カナダ留学コンパスに「カウンセリングを断られた」というお声もいただいております。
弊社のミッションは、カナダ留学を通して皆様の人生を豊かにすることです。
「カナダに留学してもらうこと」が目的ではなく、豊かな人生を送っていただくことが目的であり、その手段としてカナダ留学を提案しております。
つまり、その方にとって「カナダ留学」が有意義ではないと判断した場合は、留学プランを提案しないこともあるのです。
おすすめのカナダ留学エージェントと評判

弊社以外で、カナダ留学を扱う、留学エージェントを紹介します!
バンクーバー・トロント・ビクトリア留学でおすすめのエージェントに分けて掲載するので、興味のある都市だけをチェックしてもOKです。
おすすめのバンクーバー留学エージェントと評判
おすすめのバンクーバー留学エージェントと評判を紹介します。
ウエストコースト

現在弊社では、下記に関してのお問い合わせをウエストコーストにお願いしています。
- 大学進学
- 小~高校留学
- 親子留学
- 大学院留学
ウエストコーストは、日本とカナダの両方に直営の拠点がある、カナダ留学を専門とするエージェントです。
渡航前の準備や現地での進路相談、オフィスの利用、緊急時の対応など、カナダに到着してからもしっかりサポートしてもらえるので安心ですよ。基本手数料は無料です。
また、ウエストコーストは、州立ハンバーカレッジや州立ノース・アイランド・カレッジといったカナダ州立教育機関の日本正式窓口にもなっているんです!なお、カナダ現地のスタッフは全員がカナダの州立大学出身でもあります。
ウエストコーストであれば、カナダ高校留学はじめ、大学進学の相談が安心してお任せできると考えるため、弊社から紹介をしています。
実際に、ウエストコーストを利用した方の体験談の一部を紹介します。
初留学のため些細なことでも不安になり再三質問をしましたが、その都度丁寧にお答えくださってこちらの不安を解消しようと寄り添ってくださる大変親身でオープンな雰囲気を持つ留学エージェントです。カウンセリングの時間もしっかり取ってくださいます。
個人の見解ではありますが、世の中に数多くある留学エージェントの中でもサポート費用は良心的、過剰な勧誘は決してなく、またこちらの主体性を尊重してくださいます。
引用-Google・クチコミ
JPカナダ

JPカナダは
- 留学の目的
- 滞在するエリア
- 留学スタイル
などから、経験豊富なカウンセラーが、 学校選び・留学のお手伝いをします。
出発前、到着後のサポートは無料で、ビザ代行や、各種サポート、ホームステイ等のオプションも選択できるようですよ。
日本には東京と大阪にオフィスがあり、カナダ国内にはバンクーバー・トロント・ビクトリア・カルガリーに支店があります。
詳しくはこちら
実際に、JPカナダを利用した方の体験談の一部を紹介します。
いつもオフィスに行くと受付の方が笑顔で暖かく迎えてくれて、分からない事はなんでも教えてくれて、本当に頼りにしています!
セミナーなどもとても充実していて、カナダに来て右も左も分からなかった私にとっては本当にありがたいです♩
カウンセラーの方も親身になって話を聞いてくれたり、的確なアドバイスをしてくれるので感謝してます!
私がすごく落ち込んでいた時も沢山の方が親身になって話を聞いてくれて…今の私にとって本当にjpcanadaの方は欠かせない存在です!
特に何も用事がなくてもオフィスに行きたくなっちゃう様な本当に暖かい雰囲気で和める場所です。
引用-JPカナダFacebookレビューページ
おすすめのトロント留学エージェントと評判
弊社以外でおすすめのトロント留学エージェントと評判を紹介します。
Rook留学センター

Rook留学センターは、トロントが拠点の、カナダ留学専門のエージェントです。
留学前の準備から、実際の留学生活、帰国するまで一貫してサポートしてくれます!
また現地に住む日本人やカナダ人と情報交換できるようなイベントを実施していたり、アーティスト留学や親子留学などの留学サポートもしているそうです!
空港送迎など一部有料のサービスもありますが、基本的には無料で利用できる留学エージェントです。
詳しくはこちら
実際に、Rook留学センターを利用した方の体験談の一部を紹介します。
ROOKは留学エージェントに繋げていただきました。ROOKの存在は大きかったです。ROOKには用事がなくても来ていいよと、初めてお会いしたときに言っていただけていたので、何も話すことが無くてもお邪魔していました。ROOKの皆さんは、似顔絵を描かせてくれたり、ボランティアに誘ってくれたり、他の留学生に繋げてくれたり、外に出ていくモチベーションを保つ存在になり、本当に感謝しています。
引用-Rook留学センター公式ホームページ|留学体験談
ACTIV8カナダ留学センター

ACTIV8(アクティベイト)カナダ留学センターはトロントに拠点がある留学エージェントです!日本では福岡にもオフィスがあるとのこと。
在籍するスタッフは全員、語学留学やカレッジ留学、ワーキングホリデーなどの経験があります。
メールやSkypeなどでのカウンセリング、学校相談・申込手配を無料で行っているようです。
詳しくはこちら
実際に、ACTIV8を利用した方の体験談の一部を紹介します。
・到着後何もわからない中、初日に必要な手続きや街中を案内していただきとても助かりました。
そして、ホームステイについての不安なことなどにも即座に対応していただき安心して過ごすことができました。・ガイドでは日本スタッフの方が同行してくださり、携帯と銀行の方も日本人スタッフの方だったので不自由なく進めることができました。臨機応変に自分の要望に応えてくれたので充実した1日になりました。分からないことを全て教えてくれたので不安がなくなり、よりトロントでの生活が楽しみになりました。
引用-ACTIV8留学センター|体験談
おすすめのビクトリア留学エージェントと評判
弊社以外でおすすめのビクトリア留学エージェントと評判を紹介します。
ライトハウス留学センター

ライトハウス留学センターは、カナダのビクトリアに拠点がある留学エージェントです。
語学留学やワーキングホリデー、高校留学など、幅広く対応しています。
カウンセリングや学校相談、入学手続き、渡航後のサポートなど基本的には無料で実施しているそうです!
詳しくはこちら
実際に、ライトハウス留学センターを利用した方の体験談の一部を紹介します。
昨年6か月間ビクトリアで語学留学をした際に、ライトハウス留学センターさんにお世話になりました。こちらでは、語学学校の契約の代行のみならず、ホームステイ先の紹介やワーキングホリデービザの申請のサポートもして頂きました。また、生活において相談があれば面談の予約を入れればいつも丁寧にカウンセリングをして頂きました。
Youtuberやブロガーの影響で留学エージェントについてネガティブなイメージをお持ちの方も多いかと思いますが、ライトハウス留学センターさんは、留学を志す学生さんのために全うにビジネスをされているエージェントさんだと思います。
引用-Google・クチコミ
Can Go Centre

Can Go Centreも、ビクトリアに拠点がある留学エージェントですね。(新型コロナウィルスの影響により、オフィスビルは閉鎖中とのこと)
カウンセリング、学校紹介、入学手続き、体験レッスン手配などに無料で対応してくれます。
また、Can Go Centreを介し提携語学学校に申し込んだ場合、現地サポートも無料になるそうです。
その他、プチ留学パック、ファームステイパックや、8歳-18歳向けのユースサマーキャンプパックなど、ユニークな留学パックも提供しています。
詳しくはこちら
実際に、Can Go Centreを利用した方の体験談の一部を紹介します。
・アットホームで話しやすいところ、高い料金でサポートするのではなく、無料で様々なサポートをしてくれるところ、困った事があった時、一緒に解決しようとしてくれるところです。
・医療機関やホームステイでの問題があったときに、対応のアドバイスと英会話が不得手なのでそれを代わりに伝えてくれた。
引用-Can Go Centre|お客様の声
最後に
今回は、「留学エージェントに関する基本知識」と「おすすめのカナダ留学エージェントと評判」を紹介しました!
ぜひ、どのような留学エージェントが自分にあっているかを考えるための参考にしてみてください。
カナダ留学コンパスはカナダ留学の専門家として、皆さまに最新で正確な情報をお伝えいたします。
パンフレットに載っていない現在の学校の情報、カナダ現地の様子、最新の移民ニュース…
これらの鮮度のある情報をもとにカウンセリングを実施し、最適な留学プランをご提案いたします。
カナダ留学をご検討中の方はぜひご相談ください!
一緒にカナダ留学を考えていきましょう。