
海外留学を考えたとき、まず気になるのが留学費用。
今回は6ヶ月のカナダ留学を想定して、留学費用の目安をご紹介します。
6ヶ月のカナダ留学の場合、節約次第では$12,779で留学が可能です!学校に通う期間によっては、さらなる節約も可能ですし、働いて稼ぐことが出来る場合もあります。
留学予定の方は必見です!
このページの目次
留学費用はきちんと見積もりしよう!
留学前に、しっかりと留学費用を見積もることはとても大切です。
「なんとかなるだろう」と留学費用を甘く見積もると、以下のような最悪なケースになる可能性もあるのでご注意ください:
- 金銭的に苦しくて、現地での生活が楽しめなかった
- 予想以上に留学費用がかさみ、予定より早く帰国する羽目になってしまった
一生に1、2回しかない留学なのに、こんなトラブルになっては困りますよね!
留学には主に4つの費用がかかります:
- 学校の授業料
- 滞在費
- 航空券
- 留学生保険
ひとつひとつ確認して、留学中にいくらかかるかしっかりと把握しておくのが無駄な費用を抑えるコツです。
どの費用も工夫次第で大幅に節約できるので、「留学は高い」と諦めずに貯金を目指しましょう!
6ヶ月のカナダ留学費用総額
それでは、カナダ・バンクーバーに6ヶ月語学留学した場合に、実際にかかる費用を計算してみます。
節約を意識せず、通常料金で留学する場合と、節約しながら留学した場合の2通りをご紹介します。
通常の留学費用
・日本の一般的な有料留学エージェント利用
・語学学校で通常の授業料を支払う
・日本の留学生保険に加入
・寮に滞在
・通常の値段の航空チケットを購入
節約した場合の留学費用
・カナダ留学コンパスを利用
・語学学校の授業料を割引価格で支払う
・カナダの格安留学生保険に加入
・ルームシェアと自炊をする
・学割で航空チケットを購入
6ヶ月語学学校に通う場合
まずは、6ヶ月語学学校に通うと想定してみましょう。その場合にかかる費用の一覧がこちらです。
カナダの語学留学(6ヶ月)の費用目安 | 通常の留学費用 | 節約した場合の留学費用 |
---|---|---|
語学学校 | $7,142 | $5,474 |
滞在費 | $10,200 | $4,800 |
留学生保険 | $1,514 | $360 |
往復航空券 | $1,700 | $1,500 |
その他(ビザ申請料、入学金、テキスト代等) | $645 | $645 |
合計 | $21,201(2,051,078円) | $12,779(1,236,297円) |
(バンクーバーの語学学校、VGC International College(ESL)にフルタイムで週28レッスン受講をした想定で費用を算出しています)
「通常の留学費用」と「節約した場合留学費用」では$8,422も差が出るんですね!
3ヶ月だけ語学学校に通う場合
つぎに、6ヶ月の滞在期間中、3ヶ月だけ語学学校に通った場合です。
カナダの語学留学(6ヶ月)の費用目安 | 通常の留学費用 | 節約した場合の留学費用 |
---|---|---|
語学学校(3ヶ月) | $4,320 | $3,672 |
滞在費 | $10,200 | $4,800 |
留学生保険 | $1,514 | $360 |
往復航空券 | $1,700 | $1,500 |
その他(ビザ申請料、入学金、テキスト代等) | $645 | $645 |
合計 | $18,379(1,778,065円) | $9,957(963,284円) |
固定費(家賃など、必ず固定でかかるお金)の中では、一番大きいのが学費です。
学校に通う期間が短くなれば、費用は大幅に節約できますね。
半年のカナダ留学ー費用の内訳と節約するコツ
留学にかかる全体の金額が分かったところで、それぞれの費用の内訳と、節約ポイントを詳しく見ていきましょう。
語学学校の授業料
語学学校に6ヶ月(24週間)通った場合の通常授業料は$7,142。
ここは大幅に節約可能で、$4,800まで抑えることができます。
語学学校にかかる授業料を節約するポイントは2つ。
- 無料留学エージェントを使う
- 学校のプロモーション割引を活用する
まず、基本サービス無料の留学エージェントを利用すると、学校の入学手続き費用が無料になります!
さらに、学校によってはプロモーション割引もあるので、そちらも賢く使いましょう。
シーズンオフ(秋冬)には、授業料が30%引きになることもあるんですよ。
留学期間中ずっと学校に通う必要はない
「留学」と一口に言っても、その目的やプランは人それぞれです。
- 学校にきっちり通い英語力を上げる語学留学
- 基礎英語力と友達ができたら、後半は気ままに観光
- カレッジで専門的な勉強をしスキルアップ
- コープやプラクティカムで「海外で働く」経験も得る
などなど、色んなパターンが考えられます。
「留学で何がしたいのか」「どんな生活を送りたいのか」により、学校の種類や期間は変えていいんです。
ちなみに、カレッジ以上の教育機関で半年以上のプログラムをとると、カナダでアルバイトをすることが出来ます(語学学校は対象外)。
その分の学費はかかりますが、週20時間分稼ぐことができるので、「収入」も一度計算に入れてみるといいですね。
滞在費
半年間の留学にかかる費用で、一番インパクトが大きいのが滞在費(宿泊費・食費など)です。
ですが、こちらは節約次第で大幅に抑えることができる項目でもあるんです!
節約しなかった場合は6ヶ月の滞在費は$10,200ですが、できるだけ滞在費を抑えるための工夫をすれば$4,800まで節約できます。
節約を意識するかしないかで、明確な差が出るポイントです。
食費は個人の裁量が大きいので、確実に差があらわれる「家賃」について解説します。
実は一番高い学生寮
ますご紹介するのは学生寮です。学生寮はキャンパスから通いやすい、同じ学校の人と暮らせる、物件を探す手間がかからないメリットがあります。
ですが、なんといっても、高いのが難点なんです。
寮の場合、基本的に食事はついていません。食費抜きの家賃が約$1,500/月ほどかかります。
食事は自分で用意することになるので、プラス$200~$300の食費が必要です。
合計すると、半年で$10,200~$10,800ほどかかってしまいます。
なお、学校によっては寮がない、入居の倍率がとても高い、ということもあることも頭に入れておきましょう。
節約ならルームシェアがおすすめ!
学生寮は高いとお伝えしましたが、もちろん学生寮以外の方法もあります。
その中で家賃を一番節約できるのは、ルームシェア(シェアハウスに住む)ことです。
バンクーバーをはじめ、トロントなどの大都市では家賃がとても高いです。
そこで、一人で借りるには高い物件を、複数人でシェアすることで、1人当たりの家賃を1/2~1/4程度に抑える仕組みがシェアハウスです。
カナダでは一般的な方法で、留学生だけではなく、カナダ人の学生も普通にシェアハウスに住んでいます。
節約に加え、いろんな人と関わりが持てるのがシェアハウスの魅力でもありますよ。
例
ルームシェアの家賃: ひと月$500~$800
食費(自炊): $200~$300
6ヶ月の滞在費合計: $4,200~$6,600
さらに、自炊を心がれば食費が浮きますよ!
カナダのルームシェアの見つけ方は【保存版】カナダでお部屋探しする方法を参考にしてください。
ちなみに、学生寮も基本はシェアです。自分でシェアハウスを探すことで、こんなにも値段が違うのは驚きですね。
ホームステイも実は割安
ホームステイも実は割安な場合があります。
例えば、ステイ先によっては1日のコストは3食食事付きでわずか$30ほど。
1ヶ月約$1,000、6ヶ月で$6,000で収まることもあります。
ただし、ホストファミリーという他人と暮らすので、食事や生活スタイルが合わないなどデメリットもあるので予め心の準備をしておきましょう。
航空券
日本からバンクーバーへの航空券も工夫次第で節約できます。
往復の航空チケット代は通常 $1,700 ですが、学割を使って購入すると、チケットが格安になることも!
例えば、カナダ留学生向け格安航空券を販売しているSTA Travel(エス・ティー・エー・トラベル)からチケットを手配すると、直行便チケットが格安で購入できます。
(購入期限が特別緩和された航空券が手配できたり、何かあった時に安心の日本語サポートがついてくるなど他のメリットもたくさん!)
他にも、
- 直行便ではなく、経由便を使う
- オフシーズンに予約する
これらも航空券を節約するポイントです!
割引航空券を購入することで、チケット代が $1,500 まで節約できます。
留学生保険
海外留学する際に必ず必要な留学生保険。
カナダは医療費が高いので、たとえ健康に自信のある方でも必ず加入しましょう!
留学生向け保険の節約ポイントは、カナダの保険に加入すること。
実は、一般的な日本の留学生保険は割高なことが多いんです。
例えば、日本の大手保険会社 AIG の留学生保険に加入すると、6ヶ月(24週間)の保険料は$1,514。
弊社が紹介している「ブリッジス・インターナショナル保険サービス(BIIS)」は、充実した補償内容を安い保険料で受けられる留学生向け医療保険の代理店で、大変おすすめの保険サービスです。
保険料がたったの$360、なんと1/5に節約できます。
海外保険は種類によってカバーされる内容が異なるので、自分にあった保険を選んで費用を節約しましょう。
その他費用(ビザ、入学金、テキスト代)
6ヶ月以上の留学には学生ビザが必要
6ヶ月以上の留学の場合、学生ビザ申請料($235)がかかります。
こちらの金額はカナダ政府が決めているものなので、割引はできません。
入学金・テキスト代
語学学校の入学金とテキスト代は$410(学校によって異なります)。
6ヶ月のカナダ留学費用まとめ
半年のカナダ・バンクーバー留学は節約次第で$12,779で可能です!
少しでも留学費用を安く抑えるためのポイントは
- 無料留学エージェントを利用
- 学校プロモーション割引を活用
- ルームシェアと自炊をする
- 格安航空券を手配
- カナダの留学生保険に加入
どれも難しいものではなく、節約方法を知るか知らないかの違いです。
ここでご紹介したような方法で留学の準備を進めれば、かなり費用は抑えられるのでひとつひとつ確認してくださいね。
カナダ留学コンパスでは短期・長期留学のご相談を無料で承っております!
お気軽にお問い合わせください♪