カナダのワーホリ年齢制限について|何歳までワーホリ可能?31歳以上は?

ご注意ください

本記事はカナダのワーホリの年齢制限についてまとめています。
35歳まで申請可能なカナダのセカンドワーキングホリデー(ROワーホリ)についてはこちらのページです。

カナダのワーホリ(ワーキングホリデー)ビザに申請できるのは、18歳以上30歳以下の人のみです。

この年齢制限は他のワーホリが可能な国でも同様で、ワーキングホリデーの年齢制限は18歳〜30歳が一般的。

年齢制限を31歳以上とする国はほぼありません。26ヶ国中24ヶ国がワーホリの対象年齢を「18歳〜30歳」に制限しています。(2022年現在)

ではなぜ31歳以上でもワーホリができるという情報を耳にすることがあるのでしょうか?

意外と分かりにくいワーホリの年齢条件について詳しくお伝えします。

31歳を超えても働きながら留学する方法もご紹介します♪

31歳以上でもワーホリに行ける?

結論から言うと、31歳を過ぎてからのワーホリ渡航は可能です。しかし、期日ぎりぎりの申請はお勧めしません。

それぞれの理由について解説していきます。

年齢とは「ワーホリビザ申請時点の年齢」のこと

ワーホリの「年齢条件」というのは具体的には何を指すのでしょうか?

公式には「ワーホリ査証申請時の年齢が18歳以上30歳以下であること」とされています。

「査証(ビザ)申請時の年齢」というのがポイント。
言い方を変えると、ビザを申請する時点で30歳ならば申請できるんです。

厳密にいうと「18歳の誕生日」を迎えた瞬間から「31歳の誕生日の前日」までが対象です。

仮に31歳になる前ぎりぎりに申請したとして、ビザが承認されるのは後日、既に31歳になったあとです。

さらに、ビザ承認から実際に入国するまで期間を置くことも可能です(国により入国日の指定条件は違いますので注意してください)。

例えばカナダでは、ワーホリビザが承認されてから実際に入国するまでに1年間の猶予があります。(ビザが実際に発行されるのは入国時)。

つまり、ビザ承認から約1年後に有効化できます。

  • 30歳で申請→31歳で承認される→32歳で入国→33歳まで滞在できる(1年間滞在可の場合)

ということもできるのです。

ぎりぎりの申請をおすすめしない理由

ここで注意していただきたいのが、ビザ申請は却下されることもあるということ。

万が一抽選に当たらなかったり、さまざまな理由で承認されなかった場合、申請し直しになります。

その際に31歳になっていてはどこの国にも申請できませんので、ぎりぎりの申請はおすすめしません。

しかし、「もう31歳になってしまったから」と諦めていた方は、諦める必要はありません

すぐにエージェントに相談してみましょう!

条件に合うワーホリ先が見つかるかもしれませんし、ワーホリ以外にも現地で働きながら生活する方法はたくさんあります。
(ワーホリ以外で働ける制度は記事後半でお伝えします)

自分では気付かなかった新たな選択肢が見えてくるかもしれませんよ!

31歳以上でもカナダで働けるプランはある?

既に31歳を超えてしまいワーホリの申請ができない、という場合でも、諦めないでください。

国によってはワーホリ以外でも現地で働きながら暮らせます。

  • カナダのセカンド(RO)ワーホリを取得する
  • カナダの私立カレッジでコープ(Co-op)プログラムをする
  • カナダの公立カレッジの就労ビザを取得する
  • カナダ現地で就労ビザを取得する
  • 日本の企業に在籍しリモートワークをする

それぞれについてご紹介しますね。

カナダのセカンド(RO)ワーホリを取得する

まずおすすめなのがカナダのセカンド(RO)ワーホリ制度

すでにカナダでワーホリを使ったことがある方や、31歳~35歳でも申請できできる特別なビザです。

通常のワーホリとは異なり応募枠が限られているので狭き門ではありますが、1年間カナダで働くことができると人気のビザです。

年々注目が高まっているので、カナダのセカンドワーホリに少しでも興味のある方は早めの情報収集と相談がおすすめです。

カナダでコープ(Co-op)を利用し学びながら働く

カナダでは、コープ(Co-op)と呼ばれる専門学校の学習にインターンシップが付いた制度を実施しています。

インターンシップ期間中は週40時間まで=フルタイムで働くことができるんです!

ちなみにインターンシップ期間に入る前の座学期間(学校で授業を受ける期間)も週20時間までアルバイトが可能です。

コープ留学には年齢制限はありませんので、31歳以降でももちろん留学ができます。

留学生でも現地で働ける国はいくつかあります。

ただし留学生の場合、あくまで主体は学生ビザなので、一定の出席率を満たし授業についていく必要があります。

「学校で学ぶ気がない」と判断された場合、学生ビザが取り消しになる可能性もありますのでご注意ください。

仕事はあくまで学業をこなしつつ、学費や生活費を補う両立できる範囲にとどまりますが、年齢制限もなく、確実性の高い方法です。

カナダの公立カレッジで働く

カナダの公立の大学・カレッジでフルタイム就学をしていると、キャンパス内(オン・キャンパス)であれば上限なく仕事ができます。

また、半年以上のカレッジプログラムにフルタイムで通う場合、週20時間までキャンパス外のアルバイト(オフ・キャンパス)が認められています。

カナダで働く方法に関して詳しくはこちらのページをご覧ください。

カナダの公立カレッジ卒業後の就労ビザを取得する

カナダの卒業後ビザはPost Graduation Work Permit(ポスグラ)と呼ばれます。

こちらは学校に通った期間と同じ期間の就労ビザを取得でき、2年以上のプログラムでは最大3年のポスグラビザの対象となります。

就学期間を含めると最大5年間カナダで滞在できる魅力的な制度です。

ポスグラ制度には年齢制限がありませんが、人生で1度しか使用できません。

カナダで就労ビザ(ワークパーミット)を取得する

カナダの現地企業にスポンサーになってもらい、就労ビザを取得する方法があります。

現地で必要とされる専門スキルや免許を持っている、かつ日系企業で働くことを厭わないのならハードルは下がりそうです。

日本の企業に在籍しリモートワークをする

最後にちょっとした裏技をご紹介します。

基本的に、いかなる形でも「その国で有効な就労許可」を持たなければ現地で働くことはできません。

ただし、日本に企業に在籍し、日本からお給料をもらっているのなら話は別。
現地の企業とは全く関係がないので働き続けることは可能です。

とは言え、仕事はリモートワークが可能なものに限られます。
滞在中のお小遣い稼ぎ、と思っておいた方がいいかもしれません。

国やビザの種類により詳しい規定は異なります。
自分がその国でリモートワーク出来るかは、必ずご自身でご確認ください。

まとめ

ワーホリの年齢条件やワーホリ以外を使ってカナダで働く方法をご紹介しました。

長期でカナダに行きたいと思ったらまず思い浮かぶワーホリですが、31歳を超えても働きながら留学することはできます。

31歳を超えてカナダにワーホリしたいけど、どの方法が最適か分からないという方は下記のリンクより詳しくはお問い合わせください。

執筆者 執筆者
Anna

新卒で金融機関に就職、ウェブ担当者として、ホームページのリニューアル・運営を一任される。以来10年以上、SEO・ウェブマーケティングはもちろん、デザイン・コミュニケーションなど、多岐にわたる分野で活躍。留学を機に、現在はカナダ在住4年目、ウェブサイトの改善・運営・SNS運用など、様々なプロジェクトに携わっています。

関連記事

カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ