【ROワーホリ】留学エージェント経由での申請手順を徹底解説!

ROワーホリ申請手順・留学エージェント経由の場合
監修者 監修者
末永 真一

カナダ留学コンサルタント、RCA 海外留学アドバイザー No.162002
カナダ在住20年以上のカナダ留学専門家。カナダ留学情報を発信するTwitterアカウントはカナダ以外も含む留学ジャンルでフォロワー数1位(1万人以上)、月間最大インプレッションは400万を超える。現在までサポートしてきた生徒数は1万人以上。

監修者

カナダのROワーキングホリデー(ROワーホリ)に、留学エージェント経由で申請したいけれど、手順がよくわからない人はいませんか?

ここでは、ROワーホリに留学エージェント経由で申請する基本的な手順をまとめます。

弊社「カナダ留学コンパス」を通して申請する手順も詳しく解説するので、ご興味がある方はこの記事をブックマークしておいてくださいね!

ROワーホリに留学エージェント経由で申請する手順

さっそくですが、ROワーホリ留学エージェント経由で申請する手順をまとめます。

ROワーホリ申請に対応する日系留学エージェント3社

ROワーホリ申請に対応する、カナダの日系留学エージェントは3社あります(2023年時点)。

ROワーホリ申請に対応するエージェント

  1. カナダ留学コンパス
  2. JPカナダ留学センター
  3. East-Westカナダ留学センター

カナダ留学コンパスをはじめ、留学エージェントとして一定評価のある団体はRO認定団体からROの申請枠が割り当てられる仕組みになっているのです。

なお、この中でもカナダ留学コンパスが日系団体の中で一番多い枠数を確保しています。具体的な枠数は以下のとおり。

年度弊社の確保枠数
2024年度実績45名(取得率100%)
2023年度実績43名(取得率100%)
2022年度実績12名(取得率100%)

この枠数の割り当ては今までの留学エージェントしての評価と送客実績等で毎年決定されます。

各社、ROワーホリの詳しい申請手順は異なるので、各社ウェブサイトなどで情報を確認しましょう。

この記事でも、大まかな申請の流れはご紹介します。

また、弊社を通してのROワーホリ申請方法は、次の項でご説明します。

基本的な申請の流れ

ROワーホリに留学エージェント経由で申請する基本的な流れは次のとおりです。

基本的な申請の流れ

  1. 留学エージェントに問い合わせ
  2. 留学エージェントに申し込み(選考あり
  3. 費用の支払い
  4. エージェントがROビザ申請手続きを代行(本申請)
  5. ビザ取得

ポイントは、申し込めば誰でも受け付けてもらえるわけではなく、選考があるということ。

なぜならROワーホリは、通常のワーキングホリデーとは違って枠が非常に少なく、倍率が高いからです。

そのため、ROワーホリ申請を考えている場合は留学エージェントのウェブサイトを定期的に見たり、SNSなどをフォローして最新情報をチェックし、申し込みの機会を逃さないことが重要です!

弊社ではTwitterインスタグラムなどで情報発信しているので、お気軽にフォローくださいね。

ROワーホリに「カナダ留学コンパス」経由で申請する手順

それでは、ROワーホリ弊社「カナダ留学コンパス」を経由して申請する手順をご説明します。

お申込みは先着順ではありません

提出書類をチェックし、申請書類にもれの無い、または少ない方から優先的にお手続きを進めますのでよくご確認のうえご応募ください。

お問い合わせ・書類選考

ROワーホリを希望する場合は、まず弊社までお問い合わせをお願いします。

例年40の枠に3-400件の応募が殺到するので、まず書類選考をしています。

お問い合わせ〜書類選考の流れ

  1. カナダ留学コンパスお問合せフォーム」からお問い合わせ
  2. 弊社からのメールを待つ(お問い合わせを確認次第、「次の手順と必要書類のご案内」メールをお送りします)
  3. メール記載のフォームからプログラムへのご応募
  4. 申請必要書類の提出((2) のメール記載のメールアドレスに送信)
  5. 書類選考開始、結果をメールでご連絡(合格者にのみ)

お問い合わせの確認ができ次第、カナダ留学コンパスより、メールでご連絡いたします。

メール記載の手順に従い、ご応募・必要書類の提出をしてください。

すべての必要事項をご提出いただいた方から、選考手続きに入ります。

簡単な書類チェックをし、「仮合格」となった方にメールで通知いたしますので次のステップにお進みください(この時点では、申請枠を保証するものではございません)。

仮合格通知・デポジットのお支払い

「仮合格通知」を受領されたら、デポジットのお支払いをお願いします。お支払いの確認ができましたら、弊社にて提出書類のチェックをさせていただきます。

  1. (以下、本選考に進む方のみ)デポジットのお支払い
  2. 書類チェックスタート

なお申請枠の確保は、次のステップ「申請費の全額お支払い」をもって確定となります。

「書類が未完成」もしくは「申請費をお支払いいただけない場合」、定員に達してしまう恐れがありますので、よく確認したうえで、ミスのない書類の提出をお願いいたします。

なお、お客様都合で選考をご辞退される場合、デポジットの返金はありませんのでご了承ください。

申し込み確定・申請費のお支払い

政府機関から正式な応募の開始(Poolのオープン)が通知されたら、費用の支払い請求書をお送りいたします。

  1. 本選考開始のご連絡とご請求書の送付(例年1月頃)
  2. プログラム・ビザ申請費の残金お支払いをもって申し込み確定

全額のお支払いをもって、申し込み確定となります。

なお、ご応募のタイミングによっては、前項(書類の確認)とご請求が、前後、または、同時進行となります。

カナダ移民局への申請スタート(本申請)

ここまでのステップをすべてクリアされた方から、ROワーホリビザの本申請に移ります。

本申請の流れは以下のとおりです。

本申請の大まかな流れ

  1. 弊社から政府指定RO機関に申し込み
  2. カナダ移民局よりInvitation(招待状) が届く
  3. 弊社にてROビザ申請のお手続きを代行
  4. (該当者のみ)移民局より追加書類等の請求があればご連絡
  5. ROビザの結果判明

※追加書類が請求された場合、移民局指定の期日までに書類を提出しなければなりません。

書類の提出が遅れた場合ビザが却下されるため、申請開始も弊社からの連絡がないか、こまめにメールのチェックをお願いいたします。

ビザの承認

カナダ移民局からROワーホリビザの結果が届き次第、メールでご連絡します。流れは次のとおりです。

  1. カナダ移民局から「許可証」が発行される
  2. 弊社から許可証をメールで送付

ビザが承認された場合は「許可証」、却下された場合はその旨を通知する「手紙」が届く流れです。

【弊社経由】ROワーホリへの申請書類

弊社を経由した場合、ROワーホリ申請に必要な書類は次のものです。

申請に必要な書類

  • RO申込フォーム
  • パスポート画像
  • 顔写真データ
  • 家族情報フォーム
  • 英文履歴書
  • ビザ申請フォーム
  • RO用過去職歴フォーム
  • 代理人選任フォーム

申請書類の詳細については、お申し込み後に受信するメール記載のリンクをお読みください。

【注意】過去職歴フォームについて

ROビザ申請の為の過去職歴は、必ずRO用のフォームをご利用ください(通常のワーホリ用のフォームからの提出が多数届いています)。

ROワーホリは、通常のワーキングホリデーとは別のビザプログラムです。

ワーホリ用のフォームは使わずメール記載の「書類の詳細ページ」にあるフォームへのご記入をお願いします。

【弊社経由】ROワーホリの申請費用

次に、気になるROワーホリの申請費用についてまとめます。

費用

カナダ留学コンパスを通してお申込みいただいた場合、2025年度のプログラム費用は$5,960(+税金)です。

費用の詳細は以下の通りです。

プログラム費用に含まれるもの

  • ROへの登録及び承認レター発行(これがないとビザの取得ができません)
  • 政府公認移民コンサルタントによる、ROワーホリ、ワーホリビザ、学生ビザの代理申請費用

また、プログラム費用に含まれないものもあるのでご確認ください。

プログラム費用に含まれないもの

  • 政府へのビザ申請料金 $272
  • バイオメトリクス費用 $85(すでにある人は不要)
  • メディカルチェック費用 (一部の方のみ必要)
  • その他の生活費や保険費用、航空券等
  • ビザ、移民コンサルティングサービス、カナダへの出入国のアドバイス、ビザの有効化のアドバイス等

※ビザ関係の費用は変動する可能性もあります。

返金ポリシー

セカンド(RO)ワーホリの返金ポリシーは、RO認定機関のポリシーに準じます。

詳しくは下記のとおりです。

ROワーホリキャンセルポリシー

※ROサービスは上の画像右側「Refund」欄の「Full-Service」に該当します。

RO認定機関に書類を出した段階で、左側「Stage1 b) NO REFUND(返金不可)」 の状態になります。

【弊社経由】ROワーホリに関するよくある質問

ここでは、カナダ留学コンパスを経由してROワーホリに応募する際の、よくある質問をまとめます。

申請は誰でもできますか?

はい、申請は誰でも可能です。ただし、申請後に合格した方のみ、本申請に進んでいただきます。

合格基準

  • 日本語でのメールに対しての受け答えがきちんとできる
  • 英語の申し込み書を読み理解して、きちんと回答できる
  • 書類の不備・ミスが少ない
  • 追加書類の請求があった場合、迅速に、正確に対応できる
  • 1つの書類に対しページが複数枚ある場合、1つのPDFファイルにまとめて保存できる
  • WISEを使って海外送金ができる
  • 過去にビザの却下等がない
  • 過去10年間の日本、カナダ以外の渡航歴が少ない
  • お申込みからビザ承認まで滞在国から出る予定がない
  • お申込みからビザ承認までステータス(状態・状況)の変更予定がない

渡航はいつからできますか?

ROの許可証を取得次第、いつでも渡航できます(許可証は1年間有効です)。

弊社へのお申し込み・書類提出、審査に合格後、申請費用等のお支払い、申請開始となります。

例年、ワークパーミットの申請開始から、1~12週間程度でROビザの許可証が発行されます。

ROビザ申請時期の調整はできますか?

できません。

ビザ申請は原則、お申し込みが完了した方から順に行います。申請時期は選べません

ただし、許可が下りてから切り替えは1年以内にすればよいので、1年以上先にROを利用したい場合は、翌年のROに申し込むということもできます。

申請中にステータスの変更があった場合は?

申請終了までにステータスが変更になった場合、追加費用にて書類の修正を受け付けます。

  • 結婚・離婚など婚姻状況
  • 氏名・住所の変更
  • 卒業・退職・転職など職業状況の変化
  • パスポートの更新・変更など
  • 入出国履歴の変化
  • ビザの切り替えやステータスの変化など
  • ご家族のステータスの変化
  • その他

提出書類について教えて下さい

お申し込み後、弊社より「書類作成の方法」を別途ご案内いたします。

そちらに書かれている手順・注意事項をよくお読みいただき、手順に沿ってご提出ください。

書類のミスは修正してくれるんですよね?

いいえ、書類は原則、修正いたしません

ROビザの選考は「書類を不備・ミスなく作成し提出できた方」が優先的に合格(仮)となります。

書類に不備がある場合は修正依頼をお送りしますので、そちらをご覧いただいた上でご自身で書類の修正をして頂きます。

追加費用について教えて下さい

移民局へは最新の状態を虚偽なく報告する義務があります。

お申し込み後のステータス変更など、提出事項に変更・修正が生じる場合は、追加費用$500(+税金)が発生します。

支払いはいつまでに必要ですか?

各請求書の発行後、1週間以内のお支払いをお願いします。

それまでにお支払いがない場合、自動的にキャンセルになり、応募枠は他の候補者の方に移ります。

  • デポジットのお支払いをもって、枠を仮押さえ
  • 申請費の全額お支払い・書類完備をもって、カナダ移民局への本申請の開始(その年のPoolオープン後)

支払い後、キャンセルした場合返金はありますか?

お支払い後の返金は、一切ございません。

キャンセル時の返金は RO認定機関の規約に従い処理されます。
RO認定機関から弊社に一切返金がないため、弊社よりの返金も出来ません。

支払い後、ビザが却下された場合返金はありますか?

RO認定機関から弊社に一切返金がないため、万が一ビザが却下された場合にも、返金はございません。 

ただし、過去の申請者のビザ取得率は100%です。

なお、ROワーホリの許可証発行後にビザを切り替えずにキャンセルした場合でも返金はございません。

留学エージェント経由で申請する以外でROワーホリに応募する方法

ROワーホリの申請についてここまで読んで、こう疑問に思った人もいるかもしれません。

留学エージェントを経由しないでROワーホリに申し込めるのかな?

そこでご参考まで、留学エージェントを通さずにROワーホリに応募する方法を2つご紹介します。

ROワーホリの申請方法(エージェント以外)

  1. Languages Canada(語学学校協会)
  2. カナダ政府認定のRO団体へ直接応募

Languages Canada(語学学校協会)

ROワーホリに参加するために、Languages Canadaを使うこともできます。

Languages Canadaとは?

Languages Canada(ランゲージ・カナダ)は、カナダの語学学校の品質の保証と推進を目的とした語学学校協会です。全国200校以上の民間、公立の語学学校を代表しています。

このLanguages Canadaでは、2024年5月から語学学校とROワーホリのパッケージプランの提供を始めました。

パッケージなので、通常のROワーキングホリデーと違い語学学校に通うことは必須となりますが、もともと語学学校に通う予定だった場合は、学校とROビザをまとめて申し込めて便利です。

このLanguages CanadaのROワーホリパッケージプランについて、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

カナダ政府認定のRO団体へ直接応募

また、カナダ政府認定のRO団体へ自分で直接応募することもできます。

この方法の最大のメリットは、費用を安く抑えられることです。留学エージェント経由や、Languages Canadaのパッケージプランよりも申請費用が安い団体があるためです。

ただし、日本語でのサポートがなかったり、枠が確保されているのか不明瞭であったりとデメリットもあるので、「ビザが取れないリスクはあるけどとにかく安く応募したい」という方向けとお考えください。

RO団体への直接応募の方法は、こちらの記事で解説しています。

まとめ

今回は留学エージェント経由でROワーホリに申請する方法を解説しました。

まとめると、以下のいずれかの留学エージェントに問い合わせをして申し込むことができます。

ROワーホリ申請に対応するエージェント

  1. カナダ留学コンパス
  2. JPカナダ留学センター
  3. East-Westカナダ留学センター

例年多数の応募がある人気・高倍率のプログラムのため、ご興味がある場合はお早めにお問い合わせください!

セカンドワーホリ(ROワーホリ)へのお問合せ

執筆者 執筆者
Megumi

カナダ在住ベテランWEBライター。
カナダでの長期滞在・オーストラリアでの語学留学などの豊富な海外経験をもとに、海外生活・英語学習に関する記事を500記事以上執筆。
カナダではカレッジ進学やCo-op留学もしているので、その実体験に基づいた記事が得意。

過去には英会話講師として生徒の英会話力アップ・英検/TOEICスコアアップをサポートした実績や、大学の留学アドバイザーとして700名以上を海外に送り出した実績もある。

関連記事

カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階
TEL: 03-4405-3370

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ