
今回は、リッチモンドにある、「TSUJIRI(辻利)」に行ってきました。
TSUJIRI(辻利)は1860年創業の日本のお茶屋さんです。

それでは、実際のお店の様子や食事など、「TSUJIRI(辻利)」を詳しくみていきましょう。
このページの目次
「TSUJIRI(辻利)」の詳細情報
TSUJIRI(辻利)は1860年創業の日本のお茶屋さんです。
1860年と言えは、日本は江戸時代です。
井伊直弼が江戸城桜田門の外で暗殺された年です。
そんな昔から、辻利は京都宇治茶の普及を続けています。
カナダのTSUJIRI(辻利)はカナダ全国に11店舗を展開しながら、京都宇治茶の伝統と西洋のスイーツを融合させた新しい価値を提供しています。
ブリティッシュコロンビア州には、TSUJIRI(辻利)は以下の3店舗があります。
TSUJIRI Richmond Automall(辻利リッチモンドオートモール店)
TSUJIRI Metrotown Burnaby(辻利メトロタウン店)
今回は、TSUJIRI(辻利)リッチモンド店に行ってきました。
店名 | TSUJIRI(辻利)リッチモンド店 |
---|---|
住所 | 1535 - 4777 Mcclelland road, Richmond, BC V6X0M5 |
電話 | 604-370-4956 |
営業時間 | 【火曜、木曜〜日曜日】 12:00~21:00 |
定休日 | 月曜、水曜日 |
駐車場 | あり(ショッピングモールの駐車場を利用可能) |
クレジットカード | 使用可能(現在、現金が使用不可となっています) |
喫煙状況 | 完全禁煙 (※ カナダの飲食店はすべて完全禁煙です) |
公式サイト | https://www.order-tsujiri.ca/ordering/restaurant/menu?restaurant_uid=0442af5e-95d1-492d-b6ce-182d4597d153https:// |
「TSUJIRI(辻利)」への行き方(アクセス)・地図
TSUJIRI(辻利)リッチモンド店は、リッチモンド市の郊外のショッピングモールの中にあります。
アクセスは電車とバスがオススメです。
電車とバスでのアクセス
電車で行く場合は、Richmond Brighouse(リッチモンド ブリッグハウス)駅が最寄りの駅です。
そこからバスに乗り換えます。
バスでのアクセス
Richmond Brighouse(リッチモンド ブリッグハウス)駅から「430番」のバスに乗り、そこから6分(バス停3つ目目)の「Northbound, Garden City Rd at Alderbridge Way」のバス停で下車します。
バス停からは徒歩約5分です。
バスはショッピングモールの目の前に止まるので、モールのお店を眺めながら行けば、あまり距離は感じません。
「TSUJIRI(辻利)」の混雑状況
行ったのは土曜日の17:00ごろでした。
ひっきりなしにお客様が来店されていて、常にカウンターの前にお客様がいる状況でした。
オンラインで事前注文が可能なので、オーダーを済ませてから来店すると、待たずに済みます。
「TSUJIRI(辻利)」の外観
今度はTSUJIRI(辻利)の建物や雰囲気を紹介しますね。

こちらがTSUJIRI(辻利)リッチモンド店の外観の様子です。
「TSUJIRI(辻利)」の駐車場
TSUJIRI(辻利)リッチモンド店ではショッピングモールの駐車場を利用可能です。
Central at Garden Cityのショッピングモールは、スーパーマーケットのWalmartやアウトレット店などが入居していて、日常の買い物が一度に済む便利なモールです。
飲食系の店舗では、FATBURGER(ファットバーガー)やPepper Lunch(ペッパーランチ)も入居しています。
「TSUJIRI(辻利)」の入り口付近の様子
TSUJIRI(辻利)の入り口付近の様子です。

「TSUJIRI(辻利)」の店内の様子
では、TSUJIRI(辻利)の中に入りましょう。

店内に入るとこのようになっています。

ショーウィンドーにケーキが陳列されています。
抹茶やほうじ茶を使ったケーキの一番奥に、抹茶の大福もあります。
どれも美味しそうです!

ケーキのショーウィンドーの上には、お茶が陳列されていました。
この日はお茶製品20%オフのセールが実施されていましたよ。
「TSUJIRI(辻利)」のお客様の層
今回ケーキを注文する間に、私たちの前にも後にも数グループのお客様が来店されていましたが、全て日本人か日本人を含むグループでした。
カナダで日本の伝統的な味を楽しめるので、やっぱり集まっちゃいますよね。日本人としては。
「TSUJIRI(辻利)」のサービス
私たちが来店した時は、日本人のスタッフはいませんでした。
たまたま、来店した時間帯に日本人のスタッフがいなかっただけかもしれませんが、英語環境の職場なようです。
日本語の対応はありませんでしたが、日本クオリティーのテキパキとした気持ちのいいサービスでした。

カウンターではテイクアウトでソフトクリームなどを提供していました。
実際に注文してみました
抹茶、ほうじ茶、ゆずなど日本の食材でアレンジしたケーキがたくさんあって、どれを選ぶか迷ってしまいましたが、注文しました。

テイクアウト用のかわいい箱に入れてくれました。
この箱を持っているだけで、嬉しい気分になります。
「TSUJIRI(辻利)」のお茶
今回はホットのドリンクを2品注文しました。

Azuki Latte/あずきラテ $7.00
一品目は、あずきラテです。

あずきラテは、濃厚な抹茶にミルクを入れたものに、ホイップクリーム、黒蜜、粒あんが入っています。
口に入れると、抹茶の香りが口いっぱいに広がりますが、ミルクが苦みを和らげてくれます。
濃いエスプレッソコーヒーにミルクを入れて飲むような感じです。
注文を受けてから、抹茶をたててくれます。
本物の抹茶の渋みと、ミルクやクリームのまろやかさのバランスがよかったです。
Hojicha/ほうじ茶 $4.00
ドリンク2品目はほうじ茶です。

一口飲むと香ばしい風味が喉の奥までひろがる、懐かしい味でした。
今回はホットを頼んだのですが、寒い日に飲むと、心が落ち着きます。
「TSUJIRI(辻利)」のケーキ
ではTSUJIRI(辻利)のケーキを紹介します。
O-Matcha Cake/お抹茶ケーキ $7.25
一品目は、お抹茶ケーキです。

一口食べると、口の中に抹茶の香りが広がります。
と言っても、決して苦みが強すぎるわけではなく、生クリームの甘さとバランスが取れています。
生クリームは甘さ控えめの軽い食感で、しつこくありません。
ケーキの真ん中に入っているのは餡子でした。
生クリームが甘さ控えめな分、餡子の甘さが引き立ちます。
抹茶、生クリーム、餡子の絶妙な三重奏でした。
Yuzu Rare Cheesecake/柚子レアチーズケーキ $7.00
ケーキ2品目は、柚子レアチーズケーキです。

柚子もレアチーズケーキも酸っぱいものなので、一緒にしたらどうなんだろうと思いながら食べてみました。
食べてみると、意外にも柚子の酸味とレアチーズケーキの酸味がお互いを引き立て合っています。
とは言っても、酸味が2倍になっているわけではなく、適度なバランスです。
柚子の風味が加わるだけで、レアチーズケーキが凄く日本風になったように感じられます。
まとめ
今回は「TSUJIRI(辻利)」の様子をお伝えしました。
日本の伝統的なお茶と西洋のスイーツの融合が楽しめるお店です。
今はCOVID-19のため、店内での飲食ができなくて残念ですが、ケーキなどを持ち帰って楽しむことができます。
是非「TSUJIRI(辻利)」に足を運んでいただき、日本の伝統の味を楽しんでくださいね。
店名 | TSUJIRI(辻利)| 1860年創業の京都のお茶屋さん バンクーバー店(辻利) |
---|---|
住所 | 1535 – 4777 Mcclelland road, Richmond, BC V6X0M5 |
電話 | 604-370-4956 |
予約 | |
営業時間 | 【火曜〜日曜】 12:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり(ショッピングモールの駐車場を利用可能) |
クレジットカード | 使用可能 |
喫煙状況 | 完全禁煙 |
公式サイト | https://www.order-tsujiri.ca/ordering/restaurant/menu?restaurant_uid=0442af5e-95d1-492d-b6ce-182d4597d153 |