カナダ、バンクーバーの治安は?治安情報の調べ方と実際に暮らしてみた感想

カナダ留学やカナダにワーホリで行きたいと思っているなら、カナダの都市ごとの治安は気になりますよね。

今回は、「カナダのバンクーバーって治安がいいの?」という問いに、実際にバンクーバーに住んでいた体験からお答えしようと思います。

カナダ、バンクーバーの治安について

まずは、気になるカナダ全体の治安について、まずは統計データを見ていきましょう。

世界平和度指数ランキング2021世界殺人発生率ランキング2020
カナダ順位◎10位〇87位(1.97件/10万人)
日本順位◎12位◎142位(0.25件/10万人)
コメント日本もカナダも国内紛争や治安悪化など不安要素が少なく平和順位には差があるが、10万人当たりの発生件数は両国少ない

各国がどれくらい平和であるかを表す指標とされる「世界平和度指数ランキング」では、カナダは10位、なんと日本(12位)よりも上位となっています。

世界的に見て、平和を脅かす不安要素が非常に少ないと見られていることが分かります。

一方、世界殺人発生率ランキングでは、カナダは87位と、日本の142位に比べると低い順位となっています。

しかし、10万人あたりの発生件数を比較してみると、カナダも10万人当たり約2件(1.97件)と、頻繁に発生している訳ではないことが分かります。

バンクーバーの治安について


特に、世界で最も住みやすい都市ランキング(The Global Liveability Index)で毎年上位にランクインしているバンクーバーは、カナダ全土の中でも治安のよい街と言われています。

2021年のランキングではコロナ感染防止策としてロックダウンをしたためトップ10入りを逃しましたが、バンクーバーは2002年~2010年まで連続で、「世界で最も住みやすい都市」第1位に選ばれていたんですよ!

そして、CNNによると「世界の住みやすい都市ランキング22年版」にバンクーバーがTOP10入りし、5位にランクインしています!
(ちなみに日本の大阪が10位にランクインしたそうです。)

ただ、これはあくまで統計上の話です。

日本でも「治安のよい都市」、「治安の悪い都市」は、エリアによって異なると思いますが、これはカナダでも同様です。

カナダは銃の所持は違法

カナダは銃の所持は違法です。

しかし、アメリカと国境を接しており、ギャングがらみの発砲事件はカナダでも起きています。

とはいえ、街中で乱射事件が起きたり、ギャングが一般人に危害を加えたりするようなことは、ほぼありません。

日本と同じで、普通に生活していれば、ギャングがらみの凶悪事件に巻き込まれることはないでしょう。

あきらかに治安が悪い場所、不審人物や取引現場などは避けて下さいね。

置き引きなどの軽犯罪は多い

留学中に気を付けてほしいのが、置き引きなどの軽犯罪です。

カナダではひったくりや強盗など、人に危害を加える可能性が高い盗みはあまり聞きません。

ただし、「貴重品を置いて席を立った際に誰かに盗まれた」などの置き引きは多いです。

よく聞く/見かけるのはこのような事態です。

  • 図書館で居眠りをしている間にパソコンなどの貴重品を取られた
  • カフェやバーで席に鞄やパスコンを置いたままトイレに行ったらなくなった
  • スマホや財布を置き忘れて戻ってこなかった
  • ダウンタウンに停めていた自転車を盗まれた
  • ダウンタウンに駐車中、車にいたずらされた

特に上記3つなどのケースは、カナダでは「それじゃあ盗られても仕方ないよね」と受け止められます。

日本は置き引きレベルの犯罪も少ないのですが、これは世界標準でいうと異常値だとも言えます。

そういう軽犯罪は、日本以外のどの国に行っても「起こりえる」という意識は持っていてくださいね。

貴重品は目の届くところに置くか身につける、置きっぱなしでどこかに行かないなど、最低限の注意は払いましょう

交通事故に注意

また、交通事故には気を付けて下さい。

カナダは日本より「歩行者優先ルール」が徹底されており、止まってくれるドライバーは多いです。

(歩行者側も、横断歩道のないところを横切るのは違法ですので気を付けましょう。このような危険な横断は、Jay walk(ジェイウォーク)と呼ばれます。)

しかし、カナダは移民の国。カナダ以外の、自分の国の感覚で運転しているドライバーも多くいます。

残念なことですが、ウインカーを出さずに車線方向や右左折してくる車も度々見かけます。

特にダウンタウンやリッチモンド、その他交通量が多い通りでは、自然と死角も増えますし、危険運転も多くなる傾向にあります。

日本でもそうですが、道路の端に立たないスマホを見ながら歩かないなど、周囲には気を配りましょう。

落し物をしても戻ってくる?!

先ほど「落とし物が戻ってこなかった」という例をあげましたが、実際に生活をしていると、驚くほど落とし物をしても戻ってくるのも事実です。

治安が良く、親切な人が多い証拠ですね。

知り合いでも、カメラを忘れてもすぐに戻ってきたという話や、サイフですら盗られずに戻ってきたという話も聞きます。

この「バンクーバーではモノがちゃんと戻ってくる」という話は意外と有名で、1人や2人が言っているのではありません。

ただし、先ほども言ったように、落し物は本人の責任です。

もし落とし物をしたら、心当たりの場所をあたる、カード会社や警察などに連絡するなど、すぐにできる対処をし、「返ってきたらラッキー」くらいの気持ちでいましょう。

ホームレスは意外と多い

バンクーバーは思ったよりも「ホームレス」は多いという印象です。

特にバンクーバーのダウンタウンに集中します(郊外で見かけることは、ほとんどないです)。

バンクーバーにホームレスが多い理由は様々ですが、主にこちらの2つが挙げられます。

  • バンクーバーはカナダの中で一番暖かい
  • 社会福祉制度が充実している

まず、カナダの東側の地域(トロントやケベックなど)は、冬はマイナス10度以上になりますので、ホームレスの人が冬を外で過ごすことは難しいです。

バンクーバーの場合は、真冬でも0度ほどなので、まだ凌ぐことができるんですね。

また、カナダは日本と比べ、社会福祉制度がしっかりしていて、ホームレスのような貧しい人へ、「無償で家、食事、現金」が提供されます。

良い意味で、ホームレスのままでも生活することができるんですね。

ホームレスとのかかわり方

ホームレスの方と治安との関連性ですが、刺激するようなことをしなければ特に危害が及ぶことはないです。

基本的に、ホームレスの方が積極的にかかわってくることは少ないです。

小銭やたばこを持っていないか聞かれることはありますが、「I don't have any cash, sorry(ごめんなさい、現金は持ち歩いていません)」などと言って断れば大丈夫です。

日本人がやりがちなのが、「無視」することです。通行人や定員さんを自然に無視する人もいるかもしれません。

ですが、カナダでは無視はとっても失礼な行為です。

逆に怒りを買う可能性があります。

また、カナダ人は人権を非常に大事にします。

相手が誰でも「Hello」と言われたら「Hello」と返す、断るときも「No」だけではなく「No thank you」「Sorry」や出来ない理由を加える、など丁寧な言動を心掛けましょう
(必要以上に恐縮する必要はないです)

安全そうでしたら、少額や食べ物を渡すカナダ人も珍しくありません。

ただし、聞かれてもないのに何かをあげると「施しをされる」ことに対して怒る人もいます。

慣れないうちは判断も難しいでしょうし、断っても問題ありません

一個人として尊重していれば、何も問題は起こりませんので、過度に心配する必要はありませんよ。

明らかに自分に話しかけられているのに無視するのは、やめて下さいね!

バンクーバーの治安が良い理由

私はワーホリで1年間バンクーバーに暮らした経験があります。

実際に暮らしていて身の危険を感じたことは一度もありませんでした。


ここでは、実際に住んでいた私が「バンクーバーの治安が良い理由」についてご紹介します。

 穏やかな国民性

一概には言えないのですが、バンクーバーの住民たちは穏やかな人が多い印象です。

「都会=人が冷たい」と思い込んでいたんですが、バンクーバーは様々な人種が入り混じるカナダ第3の大都市なのに、人がとても温かいんです。

スーパーやカフェに行くと必ずというほど店員さんが笑顔で話かけてくれますし、わたしのような外国からきている人を差別することが少ないです。

このことから、人々がとても穏やかでフレンドリーカナダの国民性も、治安のよさに貢献していると感じています。

 何かあれば助けを求められる

カナダ人の国民性として、知らない人でも困っていたら助けることが、ごく自然に行われています。

街中でちょっとしたトラブルが起きた際は、周りの人が助けてくれたりします。

また、駅には防犯カメラ、電車の車内にはサイレントアラーム(周りに知られずに通報できるシステム)が備わっています。

(いたずらでサイレントアラームを押すのは絶対にやめて下さい。迷惑ですし、莫大な損害賠償を請求される場合があります。)

トラブルの際通報できる回線も複数用意されていますよ。

また、カナダでは警察官が制服姿でカフェやスーパーに入るのも一般的です。


わたしが働いていたカフェにもお客さんとして警察官がくることがありましたよ。

そのくらい、警察官が身近な存在で、市民の生活を日常的に守ってくれているという安心感がありました。

カナダ、バンクーバーで暮らす際の安全対策

バンクーバーの治安の良さを感じる一方で「それでも日本の安全性の高さにはかなわない」というのが正直な感想です。

外務省の海外安全ホームページでは以下のように記載されています。

カナダは、一般的に治安が良いと言われていますが、犯罪発生率(人口10万人当たりの犯罪認知件数)は日本の約8倍の水準となっています。最近では、ギャング絡みの発砲・暴力事件も発生しているほか、夜間に銃器や刃物で通行人を脅したり、背後から襲い暴行を加えた後に所持品を奪うといった事案も発生しています。日本人の渡航者、滞在者が犯罪に巻き込まれる事案も発生していますので、適切な防犯対策を講じてください。特に、都市部で夜間のひと気のない場所に出かける際には注意が必要です。

出典:外務省 海外安全ホームページ

凶悪犯罪は滅多に起こりませんが、日常的なスリや窃盗などは、身近でも被害にあった人の噂を耳にすることもありました。

各個人が日本にいる時以上に防犯に気を配ることは大切でしょう。

バンクーバーでの安全対策

先ほど、バンクーバーで身の危険を感じたことがないと言いましたが、自分なりに行動に気を配っていたことも安全に楽しく過ごせた要因だと思っています。

わたしがバンクーバーに暮らしていた時に実際に身の安全を守るために気をつけていたことは以下です。

  • バスや電車に乗るときはスリに注意する
  • 浮浪者・ホームレスが集まるエリアには極力近づかない
  • 深夜の外出は控える
  • 大麻の中毒者には近づかない

バンクーバーにはホームレスが集まる「ヘイスティングストリート」エリアが有名なのですが、そこには極力近づかないようにしていました。

2018年6月からカナダでは大麻が合法化されています。

合法と言えど、明らかに中毒症状が見られる人は冷静な判断にかけた状態です。

道端で見かけてもトラブルを避けるために近寄らないようにしていました。

トラブルに巻き込まれたときの対処法

治安の良いカナダですが、万が一トラブルに巻き込まれたときの対処方を知っておくことは大切です。

カナダでは以下の対処方法を頭に入れておきましょう。

警察も救急も「911」に電話を

日本は警察が110番、救急が119番と番号が違いますが、カナダではどちらも「911(ナイン・ワン・ワン)」です。

この番号を覚えておきましょう!緊急時のみ、911に電話します。

もし電話をかけたときに英語に自信がない場合は「Japanese speaker, please(日本語が話せる人をお願いします)」と伝えましょう。

大都市圏では日本語話者が常駐している可能性が高いです。

カナダ、バンクーバーの治安の調べ方

留学・ワーホリ先を選定する際に、現地の治安について知りたいけど、どうやって海外のが治安を確かめればいいの……? と疑問に思いませんか?

カナダに出発する前はわたしもそうでした。

実際に現地に足を運んでみないと分からないじゃないか……!と思ってたのですが、調べはじめてみると日本にいながらも最低限の情報を得ることができることがわかりました。

その経験を元に、カナダの治安について調べるおすすめ方法をご紹介します。

出発前に「これだけは調べておきたいな」というポイントですので、事前にチェックしてみてください。

 外務省 海外安全ホームページの安全サイトをチェック

まず手始めとして、外務省のサイトをチェックすることをおすすめします。

留学・ワーホリに限らず海外旅行に行く際に、滞在先の国の治安状況をチェックできるのが、外務省の「海外安全ホームページ」です。

「海外安全ホームページ」では、以下の最新情報を日本語で見ることができます。

  • 危険・スポット・広域情報
  • 安全対策基礎データ
  • テロ・誘惑情勢
  • 安全の手引き
  • 医療事情

またこのサイトでは危険地帯をレベル1~4に分類し、レベルごとに地図に色塗りされているので、渡航先の危険度合いをすぐに把握することができます。


さらに、直近で起きている事故・災害・テロの情報などもいち早くチェックできるので、リアルタイムでの情報を得るのにとても便利です。

現地での生活がスタートしてからも、定期的にチェックすることをおすすめします。

 留学エージェントに聞いてみる

外務省 海外安全ホームページで治安をチェックした後は、当サイト「カナダ留学コンパス」のような留学エージェントに実際に聞いてみましょう。

留学エージェントは、語学学校を探す手伝いをしてくれるだけではありません。

現地情報に精通している留学のプロフェッショナルなので、最新の治安情報について有益な情報を提供してくれるでしょう。

 現地に住んでいる(いた)人の口コミ

最後は、現地に住んでいる、もしくは以前住んでいた人の生の声を聞いてみることをおすすめします。

現地生活者の声は第一次情報なので価値があります。

これから留学・ワーホリを検討している人にとっては、現地の治安についてより身近で現実的な意見を得ることができるはずです。

特に最近では、Twitterや個人ブログなどで留学情報を発信している留学生をよく見かけます。

リアルでタイムリーな話題などを発信している方も多いので、そういう方の生の声も参考にしてみると良いかもしれません。

ただし、治安は日々変化しますし、口コミはあくまでその人の主観によるものです。

これらの情報はあくまで参考程度に頭にとどめて、先ほど紹介した「海外安全ホームページ」を定期的にチェックしてくださいね。

まとめ

今回はカナダとバンクーバーの治安情報や、実際にバンクーバーに暮らしてみた感想、安全対策などをご紹介しました。

もう一度「カナダ、バンクーバーの治安情報を調べる方法」をまとめます。

  • 外務省 海外安全ホームページをチェック
  • 留学エージェントに聞く
  • 現地に住んでいる(いた)人に聞く
  • 万が一カナダでトラブルにあってしまったら、迷わず対応部署へ通報する
  • 本当に緊急な場合は「911」に連絡する

知識・情報がないことで不安になったり、実際にトラブルを招く原因になりかねません。

上記のことを頭に入れて、現地の治安情報について理解を深めていってください。

執筆者 執筆者
Miki

夢は海外移住。日本の正看護師とwebデザイナーの二足の草鞋。企業の専属web担当やブログ運営もしています。

2020年4月からワーホリ予定がコロナで延期→11月からワーホリでカナダに渡航

「夢のために努力と継続と行動を絶やさない」がモットー
好きな言葉は『夢は空高く、努力は足元に』

関連記事

カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ