カナダのインターン制度、コープとプラクティカムの違いとは?

監修者 監修者
末永 真一

カナダ留学コンサルタント、RCA 海外留学アドバイザー No.162002
カナダ在住20年以上のカナダ留学専門家。カナダ留学情報を発信するTwitterアカウントはカナダ以外も含む留学ジャンルでフォロワー数1位(1万人以上)、月間最大インプレッションは400万を超える。現在までサポートしてきた生徒数は1万人以上。

「カナダで就職したい」と思っていたら、おすすめは留学中のインターンです。

カナダでは「即戦力」の人材が求められるため、インターンは就職に直結する経験になります。

そして、カナダのインターンにはコープ(Co-op)プラクティカム(Practicum)の2種類があるのです。

今回は、カナダ留学中のインターン(職業体験)制度と、コープとプラクティカムの違いについて詳しく解説します。

イチ押し情報

学校に通わずに現地で働きたい場合はカナダのワーホリROワーホリ(セカンドワーホリ)がおすすめです!

【前提】日本とカナダのインターンはまったく違う

まず、日本とカナダでは「インターン」の意味がそもそも違うので、整理しておきましょう。

同じ「インターン」という言葉でも、日本とカナダでは全然意味が違います!

日本企業のインターン

まず、日本企業のインターンの特徴を見てみましょう。

ひとことで言うと、日本のインターンは採用活動の一環として行われるのが特長です。

日本のインターンの特徴

  • 採用説明会の一部に企業見学が含まれている
  • 企業の複数の部署の職場見学をして、レポートを提出する
  • 業界知識の講義を行い、仕事を体験する

つまり、「優秀な学生を囲い込んでおく」のが目的だと言えます。

それに加え、大企業の場合は採用に至らない大多数の申込者に、自社への好意的なイメージを持ってもらうための宣伝の機会としても位置づけられています。

カナダ企業のインターン

今度はカナダのインターンの特徴を見てみましょう。

カナダ企業のインターンは、仕事につながる「架け橋」という位置づけです。

どういうこと?

カナダのインターンを理解しやすくするために、まずはカナダでの就職についてお話ししますね。

まず、カナダには新卒採用という概念なく、卒業を迎えた学生たちがいっせいに就職活動をすることもありません。

さらに正規職員非正規職員(アルバイトなど)の区別もなく、あるのはフルタイムパートタイムの違いだけ。

そのため、大学生のころにパートタイム(アルバイト)で働いていた会社に、卒業後はフルタイムで働き続けるのが一般的です。

つまり、大学時代のアルバイトが卒業後の就職につながることが多いということ!

そしてカナダ企業では「即戦力」になる人材が求められています

卒業後に即戦力として働ける力を身につけるためにも、インターン(職業体験)が重要なのです。

「コープ」と「プラクティカム」の違いは?

カナダのインターンには次の2種類があります。

大きな違いを説明すると、コープは必ず有給です(ブリティッシュコロンビア州の場合)。

それに対し、プラクティカム(Practicum)は無給と有給の両方があります(州ごとに差がある)。

2種類のインターン(コープとプラクティカム)

「お給料が出る」ということは、即戦力になる人材が求められている場合が多いため競争率が高くなります。

もし「有給かどうか」にこだわらなければ、仕事の選択肢は一気に広がりますよ。

「日本での仕事の経験」があまりない大学生にこそ、プラクティカムをおすすめしますよ。

では、コープとプラクティカムについて、もう少し詳しく見てみましょう。

コープ(Co-op)

コープ(Co-op)とは、職業体験ができる学校のプログラムのことです(参考:カナダのコープについて)。

ブリティッシュコロンビア州の場合、有給であることが義務付けられています(制度は州ごとに違う)。

さらに働く期間が、プログラム全体の50%を超えられません。

Co-op ビザは、通常の学生ビザへの追加の許可証という位置づけであるため、「学生」という身分で滞在することになります。

コープでは在学中でもお金をもらいながら仕事ができるため、学生でも働きやすい「接客業」のような業種に配属される場合も多いです。

IT関係のプログラムを持つ私立カレッジでは、学校で得た知識を活かせる有給のコープ受け入れ先が見つかることもあります。

プラクティカム(Practicum)

いっぽう、プラクティカム(Practicum=実習)は、無給と有給のどちらも認められている職業体験です。

実際に仕事をするよりも、現場を見て学ぶことがプラクティカムの目的です。

「実習」というイメージに近いですね。

「お給料が出るコープの方がいい!」と思うかもしれませんが、お金がもらえるということは競争率が高いことを意味します。

特に、以下にあげている分野で「有給」の受け入れ先を見つけるのは難しいです。

有給(コープ)の仕事が見つかりにくい分野の例

  • オフィスワーク
  • 通訳、翻訳
  • ビジネス
  • マーケティング

こうした職種の場合でも、プラクティカム(無給のインターン)であれば見つけやすく、実践を磨く機会が得られますよ。

なお、保育士・幼稚園教諭のように「無給」のプラクティカムが義務付けられている職業もあります。

プラクティカムについてさらに詳しい情報はこちらをご覧ください。

インターンの留学体験談

では、実際にカナダにインターンとして留学した方の生の声を紹介します。

コープ(Co-op)の留学体験談

コープ(Co-op)の留学体験談としては、30歳以上でコープを体験した方によくあるサンプルケースを紹介します。

もし日本で接客業観光業で就職を希望しているなら、ぜひカナダでコープを経験しましょう!

この分野の仕事はコープでの仕事も見つかりやすいです。

プラクティカム(Practicum)の留学体験談

続いて、プラクティカムの体験談です。

こちらは、カナダのラジオ局でプラクティカムを体験した、カナダ留学コンパスの生徒さまの留学体験談です。

無給ではありましたが、仕事内容は一人前で、担当と責任をもたせてもらえる内容でした。

このプラクティカムで学んだ内容を履歴書に書いてアピールすることで、日本に帰国した後の就職活動が順調だと聞いています。

コープやプラクティカムをするにはどうすればいい?

では、コーププラクティカムプログラムを申し込むにはどうすればいいのでしょうか?

まずは、カナダ留学コンパスにご相談ください!

一人であれこれ悩む前に、カナダ留学コンパスにご相談いただくのが一番早いです。

ご相談いただければ下記の3つの条件に基づいて、最適な留学プランをご提案します。

英語力

コープやプラクティカムができる学校に入学するには、最低で IELTS 5.5 程度の英語力が必要です。

英検2級程度(日本の高校卒業レベル)の英語力の場合、IELTS5.5 に到達するためには2~3か月語学学校に通うのがおすすめです。

カナダ留学で目標とする英語力に達するのにどれくらいの英語の勉強が必要かについては、こちらの記事もご覧ください。

私立カレッジの場合 IELTS などの公式英語テストだけでなく、学校が独自に実施する英語テストを使用できる場合がありますのでご相談ください。

カナダ留学に掛けられる時間と費用

日本の大学を休学してカナダ留学する場合など、留学期間があらかじめ決まっている場合があります。

限られた期間の効果を最大化できる留学プランをご提案します!

もし留学予算に不安がある場合、有給で働けるコープのプログラムをおすすめします。

留学終了後のプラン

留学終了後、日本に帰って就職するのかカナダで就職するのかによってプランが大きく変わります。

留学後、日本に帰国する場合

日本で就職したい企業・業種にアピールできる分野で勉強することを優先しましょう!

そのためには、たとえ無給になってしまっても、プラクティカムを選ぶことも選択肢の一つです。

留学後、カナダで就職する場合

カナダに残って就職する場合、コープがおすすめです。

コープ期間中に一生懸命働いて、学校卒業時に雇用主に就労ビザのサポートをしてもらうことを目指しましょう!

学校卒業時点でまだカナダのワーキングホリデー(ワーホリ)を使っていなかったら、ワーホリビザを取ってカナダ滞在を延長することも将来のカナダ永住につながります。

ワーホリとコープの違いは?

「海外で働く」と言えば、ワーホリ(ワーキングホリデー)もあります。

31歳以上、またはすでに一度ワーホリを使ったことがある方ならROワーホリ(セカンドワーホリ)制度もおすすめです。

コープとワーホリ、セカンドワーホリの違いを一覧にしました。

コープワーホリROセカンドワーホリ
ビザの種類学生ビザ+ワークパーミット(就労許可証)
(通称:コープビザ)
ワーホリビザワーホリビザ
年齢制限なし有(31歳になる直前まで申請可)有(36歳になる直前まで申請可)
ビザ取得可能回数複数回申請可能一生に一回一生に二回まで
学校に通える期間半年〜2年程度
(プログラムによる)
6か月未満6か月未満
カナダに滞在できる期間プログラムの期間に応じる*1年間1年間
カナダで働ける期間卒業するまで
滞在期間とは別
1年間1年間
働ける時間数/週インターン期間中:40時間/週
座学期間中:24時間/週(6か月以上のプログラムに限る)
制限なし制限なし
就活サポートなし、自力で就活なし、自力で就活
*半年以上のプログラムの場合、学校の期間中ずっと週24時間までの就労が可能(オフキャンパス)。さらにコープ期間(インターン期間)には週20時間がプラスされ、週40時間(フルタイム)で働くことができる
*就職サポートには、仕事に必要な知識の習得のほか、履歴書添削や面接トレーニングなどがある

一番大きな違いは、コープには年齢制限がないこと

さらに、コープには回数制限もないので、人生で複数回進学する方もいます。

しかし、コープはしっかりと授業を受けなければ卒業ができません。

学校に通わずすぐに現地でフルタイム就労を始めたい場合はワーホリセカンドワーホリがおすすめです。

注意

脈絡もないコーププログラムを選択すると、カナダ移民局に「ビザのためだけに申請している」と思われてビザが却下される恐れがあります。

カナダのインターン制度まとめ

カナダのインターンは日本とは違い、就職に直結した実践的な経験を積むことが出来ます。

日本での就職のアピール材料になることはもちろん、カナダでの就職にも直結します!

カナダには コープ(Co-op) プラクティカム(Practicum)と呼ばれる2種類のインターンがあり、それぞれ特徴があります。

条件や目標によっておすすめのインターンは違うので、まずはカナダ留学コンパスにご相談ください。

将来の夢と、現在の状況を詳しくカウンセリングして、最適な留学プランをご提案します!

執筆者 執筆者
末永 真一

カナダ留学コンサルタント、RCA 海外留学アドバイザー No.162002
カナダ在住20年以上のカナダ留学専門家。カナダ留学情報を発信するTwitterアカウントはカナダ以外も含む留学ジャンルでフォロワー数1位(1万人以上)、月間最大インプレッションは400万を超える。現在までサポートしてきた生徒数は1万人以上。

関連記事

カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ