カナダ留学 体験談 )Akari Jinpachiさん
カレッジでは8ヵ月土木の専門知識に加えCADを学び、その後1ヵ月の実習期間中は就学期間中に学んだことを実務の中で生かすことができ、更には紹介にて新しい仕事のポジション、就労ビザのサポートをしてくれる会社と出会うことができました。
今回の留学全体を振り返っての感想をお聞かせ下さい。
【満足度: ★★★★★】
Brighton Collegeでは、Civil Engineeringの8か月のプログラムを受講していました。土木の専門知識に加え、CADを学び、特にDraftingのスキルを様々な種類のCAD(Auto CAD, Civil 3D, Revit)で身につけることができ、大変ためになりました。
1か月のPracticumにて、実務の中で学んだことを生かすことができ、更には紹介にて新しい仕事のポジション、Work Visaのサポートをしてくれる会社に出会うことができ、この1年弱の短い期間で、自分の将来を大きく切り開くことができたと思っています。
ワーキングホリデーで初めてカナダに来た2012年3月の時点では考えられませんでした。英語力も知り合いもゼロからのスタートでも、何とかなります。
弊社の対応についていかがでしたか?
【満足度: ★★★★★】
2012年、ワーキングホリデー終了間際に、カナダに長期滞在する手段を考えており、その際に末永さんに相談に乗っていただきました。バイト先で就労ビザを出してもらえるようにお願いするのか、学生として残るのか、考えた結果、自分の専門をカナダで再び勉強することにしました。そして現在、専門職のポジションを見つけることができ、大変満足しています。ありがとうございました。
カナダ留学コロナ情報
-
2021.04.13
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 この記事では、カナダ留学(特にバンクーバーエリア)に関する[…]
-
2021.04.12
現在、コロナウイルスの流行により、海外からカナダに到着した旅行者は、14日間の自己隔離を求められています。 その自己隔離に加え、到着時と滞在10日目にコロナ検査を受け[…]
-
2021.03.04
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響は、カナダのさまざまなビザ申請に影響を与えました。 中でも、カナダの「ワーホリビザ」の申請は早い段階でストップ[…]
-
2021.02.25
現在カナダでは、入国規制として「入国後に空港でPCR検査を行い、結果を待つ間最大3日間カナダ政府が指定したホテルで隔離する」という新たなルールが始まりました。[…]
-
2021.02.24
現在、新型コロナウイルスの影響で、バンクーバー国際空港に到着した外国人旅行者は、カナダ政府が定めた新しい要件に基づき、到着時のCOVID19の検査を受けることが義務付けられています。 これは、出[…]
-
2021.02.09
新型コロナウイルス感染症が世界に広まり、カナダの留学状況にも大きな影響を及ぼしました。 頻繁に変更される入国規制やビザ申請のルールに悩まれている方も多くいらっしゃると[…]
-
2021.01.26
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、カナダでは3月以降外国人の入国制限を設けています。 さらに、ビザ申請に関連した特例などが次々と発表されており、渡航に関する状況は目まぐるしく変[…]
-
-
-
2020.12.10
現在、カナダに入国した渡航者は入国後14日間の自己隔離が義務付けられています。 「自己隔離」と言っても、実際はどんな生活をしているのかイメージできませんよね。[…]