[入国審査体験談] 焦らず一つずつ準備することができました

カナダ到着日: 2021年10月28日

こちらは コロナ禍でのカナダ留学の体験談となります。(カナダ留学の新型コロナウイルス最新情報はこちら)

コロナパンデミック発生後に渡航し、カウンセリングを行いました。

渡航前はどのように事前準備をしましたか?

渡航前はLINEのやり取りで頂いた情報を読み、準備を行いました。

準備の優先順位なども合わせて送付いただけた為、焦らず一つずつ準備することができました!

日本での搭乗時の様子を教えてください。

日本での搭乗手続きの際は、今までの海外渡航では見たことない臨時カウンターがチェックインカウンター前に設置されており、その場所でeチケットの確認と、ビザ承認レター、パスポートの確認、ArriveCanの登録の確認がされました。

事前に印刷しておいた方がいいもののリストを頂いていたので、焦らず手続き出来ました。

カナダ到着後の入国審査~滞在先到着までの様子を教えてください。

入国審査では、人の流れに沿って無人機械で入国の申請を行い、対人の審査を行いました。

対人の審査では、①何をしに来たのか、②何を学びに来たのか、③ビザ承認レターはあるかの3つを聞かれました。
事前に準備できたので焦らず答えることができ、すぐにビザ発行手続きに案内されました。

ビザ発行手続きでは、事前に送って頂いた情報や、当日のサポートをいただけた為、場所の把握、内容のチェックを焦らずすることが出来ました。

渡航前、渡航後のコロナに対する弊社のサービス、対応についてご意見をお聞かせください。

渡航前の準備では、何が必要かから、集める優先順位まで教えて下さり、仕事をしながらでの準備でしたが、大変スムーズに行うことが出来ました。

渡航後も、渡航日のリアルタイムサポートや、事前に渡航後に何をしなければ行けないか情報を頂けたので、安心して到着出来、到着後に必要な申請もスムーズに行えました。

本当に感謝しかありません。

関連記事

カナダ留学の準備 おすすめ記事

カナダ留学の準備では、カナダ留学に行く前に日本で準備しておきたいことをまとめています。

カナダ渡航後・現地の生活 おすすめ記事

カナダ渡航後・現地の生活では、カナダに渡ったあとに役立つ記事をまとめています。

カナダ留学の方法 おすすめ記事

カナダ留学の方法では、カナダに留学する際に必要なビザなどの知識をまとめています。

カナダ語学学校・カレッジ・大学情報 おすすめ記事

カナダの語学学校、カレッジ、大学情報では、留学できるカナダの学校についての詳しいデータを紹介しています。

カナダ留学の体験談・経験談 おすすめ記事

カナダ留学の体験談・経験談では、カナダ留学コンパスを通してカナダ留学された方の体験談を紹介します。

カナダ留学コンパスのサポート・料金 おすすめ記事

カナダ留学コンパスのサポート・料金では、カナダ留学コンパスでご提供しているサービス・サポート内容を分かりやすくまとめています。

カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ