
カナダ到着日: 2021年1月22日
コロナパンデミック発生後56人目の渡航者で、14日間隔離期間が終了後にカウンセリングを行いました。
渡航前はどのように事前準備をしましたか?
英語学習、貯金から始めました。
またビザ発行に必要なことや、海外SIM携帯、保険の手続きなどはコンパスさんから送られる資料を参考に準備しました。
日本での搭乗時、カナダ到着後の入国審査の様子を教えてください。
日本でのチェックインは陰性証明書、学校の入学許可証の提示を求められました。
空港自体人がいない状態だったのでチェックインはすぐ終わりました。
カナダ到着後の入国審査では、陰性証明書とArriveCANの画面提示を求められました。
その後、機械でレシートを発行しました。機械は日本語選択出来るので指示通りに行えば大丈夫です。
その後スーツケースを受け取り、移民局へ向かいました。
移民局では私の前に20人ほどいたので30分から1時間ほどかかりました。
そこでは学生ビザ承認レターと先程発行したレシート渡しました。
そして、その場で学生ビザが発行されました。
最後に出口でレシートを渡して空港を出ました。
14日間の隔離期間中の様子を教えてください。
最初の4〜5日間は時差ボケで体調も優れず、食欲も湧きませんでした。
土日を挟んで月曜日からオンライン授業が始まったので、強制的に朝は起きなければならず、少しずつ時差ボケは治っていきました。
オンライン授業がない時間はNetflixを見たり、日本の友人と電話したりと段々と時間が経つのは早く感じました。
渡航前、渡航後のコロナに対する弊社のサービス、対応についてご意見をお聞かせください。
不安なことや疑問点があるたびにLINEをしましたが、丁寧に返答していただきました。
また、カナダ到着時は1人で不安でしたが、空港のWi-Fiを繋げるとLINEが届いていて、またリアルタイムでやりとりをしていただき大変心強かったです。
ありがとうございます。