カナダ到着日: 2020年12月8日
こちらは コロナ禍でのカナダ留学の体験談となります。(カナダ留学の新型コロナウイルス最新情報はこちら)
コロナパンデミック発生後39人目の渡航者で、14日間隔離期間が終了後にカウンセリングを行いました。
渡航前はどのように事前準備をしましたか?
渡航の準備については、コンパスさんと相談しつつ、ネットで自分でも調べながら用意しました。
申請等あるものは早めに行動する事を強くお勧めします。
基本的に保険や、クレジットカード等は申請から、1週間から10日程度かかるため、焦る前に依頼しておくのが良いと思います。
日本での搭乗時、カナダ到着後の入国審査の様子を教えてください。
14日間の隔離期間中の様子を教えてください(対象者のみ)
最初の3日間は時差ボケの影響か分かりませんが、頭痛と眠気でずっと寝ていました。
不安な方はバファリン等を持ってくると良いと思います。とても助けられました。
体調が戻ってからは勉強と YouTube で1日を過ごしました。
ご飯は部屋の前まで持ってきてくれるのを食べて返す方式です。
3食出ますが、最初の頃は量がとても多く、食べきれずに苦労しました。
要望すれば対応してもらえるので、遠慮せずホストファミリーへ伝えましょう。
渡航前、渡航後のコロナに対する弊社のサービス、対応についてご意見をお聞かせください。
とても良く対応して頂きました。
カナダは渡航に際して、COVID-19 対策のアプリを導入する必要がありますが、使い方や、渡航後の対応まで相談に乗って頂き対応することが出来ました。
困ったら相談出来る安心感に助けられました。
カナダ留学コロナ情報
-
2022.01.18
ご注意ください この記事は2022年1月18日のもので、申請時期によっては内容がこの限りではないこ[…]
-
2022.01.13
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 カナダに留学を考えている人にとっては、カナダでのコロナの状況が気になりますよね。 この[…]
-
2022.01.11
注意 アプリ「ArriveCAN」は定期的に情報が更新されています。 この記事は202[…]
-
2022.01.06
コロナが広まりはじめた2020年3月頃から、日本と海外を移動する方への批判が目立つようになりました。 例えば、海外在住の有名ユーチューバーがコロナを理由に日本への帰国を発表すると、[…]
-
2021.09.17
2020年に世界を混沌とさせた「コロナパンデミック」。 そして、2021年現在もいまだに世界中でその猛威を振るっています。 とくに、弊社のように「海外渡航」が関連する分野は、[…]
-
2021.09.17
コロナ禍の中、ワーキングホリデービザ(以下ワーホリビザ)で渡航する方向けに、「コロナ禍における渡航準備〜ワーキングホリデー編〜」をお届けします。[…]
-
2021.09.16
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、カナダでは3月以降外国人の入国制限を設けています。 さらに、ビザ申請に関連した特例などが次々と発表されており、渡航に関する状況は目まぐるしく変[…]
-
2021.02.25
※注意※ 2021年8月9日以降、カナダ政府指定のホテルで3日間待機ルールは廃止[…]
-
2021.02.09
新型コロナウイルス感染症が世界に広まり、カナダの留学状況にも大きな影響を及ぼしました。 頻繁に変更される入国規制やビザ申請のルールに悩まれている方も多くいらっしゃると[…]
-
2020.12.05
※現在こちらのBC州自己隔離申請フォームは提出する必要がなくなっています※ ブリティ[…]