カナダ留学 体験談(219)F.O. さん
留学体験談:F.O. さん
2019年10月~2020年3月
留学先:Eurocentres 24週間
F.O. さんへ留学の感想をお伺いしました。

留学しようと思ったきっかけは何でしょうか?
日本以外の世界を知ってみたかったから。
今しかできないことをしたかったから。
バンクーバーを選択したのは、文化・食事・治安面を考慮し、自分に一番合ってると思ったから。>
今の学校ではどんな勉強をされていますか?(大変なことも教えてください)
午前が必須クラス、午後が選択クラス。
必須クラスでは満遍なく英語を、選択クラスでは自分が伸ばしたいところ(発音、リーディングなど)を。
宿題は先生により出たり出なかったり。
特に大変なことはなかったです。
弊社のサービス、対応についてご意見をお聞かせください。
留学を考え始めたときからバンクーバーを去るときまで、丁寧に対応をして頂きました。
特に初めてバンクーバー空港に着いた時のサポートは助かりました。
感謝しています。
今後留学しようとしている方へのメッセージをお願いします。
私は会社を辞めて留学しました。
私同様バンクーバーには社会人留学生も多くおり、励みになりました。
日々働き続けることに疑問があったり、息抜きしたいなと思ってる方、思い切って決断してみてはどうでしょうか。
思い通りにならないことも多々ありましたが、留学をしてよかった、いい経験になったと思います。
カナダ留学コロナ情報
-
2022.01.18
ご注意ください この記事は2022年1月18日のもので、申請時期によっては内容がこの限りではないこ[…]
-
2022.01.13
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 カナダに留学を考えている人にとっては、カナダでのコロナの状況が気になりますよね。 この[…]
-
2022.01.11
注意 アプリ「ArriveCAN」は定期的に情報が更新されています。 この記事は202[…]
-
2022.01.06
コロナが広まりはじめた2020年3月頃から、日本と海外を移動する方への批判が目立つようになりました。 例えば、海外在住の有名ユーチューバーがコロナを理由に日本への帰国を発表すると、[…]
-
2021.09.17
2020年に世界を混沌とさせた「コロナパンデミック」。 そして、2021年現在もいまだに世界中でその猛威を振るっています。 とくに、弊社のように「海外渡航」が関連する分野は、[…]
-
2021.09.17
コロナ禍の中、ワーキングホリデービザ(以下ワーホリビザ)で渡航する方向けに、「コロナ禍における渡航準備〜ワーキングホリデー編〜」をお届けします。[…]
-
2021.09.16
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、カナダでは3月以降外国人の入国制限を設けています。 さらに、ビザ申請に関連した特例などが次々と発表されており、渡航に関する状況は目まぐるしく変[…]
-
2021.02.25
※注意※ 2021年8月9日以降、カナダ政府指定のホテルで3日間待機ルールは廃止[…]
-
2021.02.09
新型コロナウイルス感染症が世界に広まり、カナダの留学状況にも大きな影響を及ぼしました。 頻繁に変更される入国規制やビザ申請のルールに悩まれている方も多くいらっしゃると[…]
-
2020.12.05
※現在こちらのBC州自己隔離申請フォームは提出する必要がなくなっています※ ブリティ[…]