このページの目次
カナダ留学 体験談(190)Sakuraさん
留学体験談:Sakura Haradaさん
2019年3月~2020年2月
留学先:ILSC 20週間
Sakuraさんへ留学の感想をお伺いしました。
留学しようと思ったきっかけは何でしょうか?
大学を卒業する時にこれを勉強した!とほこれるようなものがない気がして、他にきちんと何か勉強したかったからです。
今の学校では、どんな勉強をされていますか?(大変なことも教えてください)
今はケンブリッジ検定に向けての勉強をしています。
大変なことは自分の意見を持って発言することです。
なかなか上手く伝えられない時もたくさんありました。
弊社のサービス、対応についてご意見をお聞かせください。
何か質問があった時、すぐに LINE で対応して下さって助かりました。
今後留学しようとしている方へのメッセージをお願いします。
来た時は英語の簡単な質問でさえも話せなかったですが、今はなんとか話せるようになりました。
練習したらいけます!
あと、私はダンスが趣味でそこでネイティブの方と関わらせて頂きました。
何か学校以外でも趣味があるといいかもしれないです…。
カナダ留学コロナ情報
-
2021.01.18
コロナ禍のカナダ留学:新規学生ビザ発行状況まとめ(2021年1月18日更新)
新型コロナウイルス感染症が世界に広まり、カナダの留学状況にも大きな影響を及ぼしました。 頻繁に変更される入国規制やビザ申請のルールに悩まれている方も多くいらっしゃると…
-
2021.01.18
【1/18更新】カナダ留学の新型コロナウイルス最新情報|入国制限や最新ビザニュース
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 この記事では、カナダ留学(特にバンクーバーエリア)に関する…
-
2021.01.03
【カナダ留学コロナ】新型コロナウイルスに関するカナダのこれまでの対応(時系列)
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 この記事では、カナダ政府やブリティッシュコロンビア州政府(バンクーバー)の新型コロナウイルス…
-
2020.12.10
【カナダ留学コロナ】自己隔離中の生活について
現在、カナダに入国した渡航者は入国後14日間の自己隔離が義務付けられています。 「自己隔離」と言っても、実際はどんな生活をしているのかイメージできませんよね。…
-
2020.12.08
【カナダ留学コロナ】コロナ禍のワーホリ渡航準備について渡航前準備】
コロナ禍の中、ワーキングホリデービザ(以下ワーホリビザ)で渡航する方向けに、「コロナ禍における渡航準備〜ワーキングホリデー編〜」をお届けします。…
-
2020.12.05
【カナダ留学コロナ】BC州自己隔離申請フォームの申請方法について【2020年11月20日最新版】
現在、ブリティッシュコロンビア州(以下BC州)に入国して、BC州内で自己隔離を行う予定の方は、BC州政府に自己隔離プランを提出しないといけません。 ここでは、その申請方法について日本語解説付きで…
-
2020.12.04
【カナダ留学コロナ】ArriveCAN|申請方法と渡航後の利用方法【2020年11月25日最新版】
現在、新型コロナウイルスの影響で、カナダの渡航者には「Arrive CAN(アライブキャン)」というアプリの申請が義務付けられています。 ここでは、その申請方法について日本語解説付きで詳しく説明…