
カナダ・バンクーバーのカレッジ「GBC/Gastown Business College(ジービーシー)」の授業レポートをお伝えします!
- どの語学学校が自分に合っているのか
- 授業についていけるのか
- 実際の授業内容は?
- 英語レベルはどのくらい?
- クラスの雰囲気は?
そんな疑問を払拭します!
このページの目次
GBC/Gastown Business Collegeってどんな学校?

今回、体験授業に参加した学校は「GBC/Gastown Business College(ジービーシー)」です。
学校の情報は下記をご覧ください。
GBC/Gastown Business Collegeのビジネスクラスとは

今回体験した授業はこちらです。
参加コース | 体験デモ授業 |
---|---|
クラス | ビジネスメールのエチケット |
参加したクラス:ビジネスメール
今回は、特別に「体験デモ授業」を実施してもらったので、私1人のマンツーマン授業でした。
ビジネスクラスの授業の流れ

次に体験授業の様子を3つの項目に分けてお話ししていきます。
- 授業の内容や進行
- わかりやすさ
- インプットとアウトプットの比重
それではそれぞれを見ていきましょう!
授業の内容や進行
この日の授業は「ビジネスE-mailエチケットについて」がテーマでした。
先生が用意したドキュメントとパワポを使用した授業となります。
授業の進行としてはこのような感じです。
- E-mailの仕組みをまず理解するところから始める。
- E-mailでの正しい表現を学習し、ビジネスにふさわしくない表現を学分
- 最後は、見本のE-mailを実際に見て、どこがふさわしい表現なのかを学ぶ
わかりやすさ
ビジネスカレッジですが、先生はとてもわかりやすい英語で、簡単な英語に言い換え、例えを提示しながら解説してくれてたのでとてもわかりやすかったです。
先生が適宜「わからないことはないか」と確認してくれたのが良かったです!
友達とのやりとりとは違う、ビジネス場面での丁寧な言い回しを知ることが出来るのでとても実践的と感じました。
また、例を提示するだけでなく、悪い例を用いてどこが修正すべきなのかを一緒に考えてくれたので、より理解が深まりました。
ビジネスにおける基本的な知識がしっかりと身に付けられるコースですね!
インプットとアウトプットの比重
今回は上記に記載したように、インプットメインでした。ですが、他のテーマでは実践的なアウトプットのコンテンツが多くあるようです。
GBC/Gastown Business Collegeのテスト・宿題について

テストや宿題については、あまりパンフレットにものっていないですよね?
学校を選ぶポイントとして、「宿題はしっかり出る学校が良い」とか「小テストをこまめにやってほしい」などそれぞれ思うことがあると思います。
ここでは、宿題やテストについて簡単にお話しします。
テストについて
タームごとにテストがあります。
だいたい1か月単位ごとのスパンだそうです。
宿題について
宿題はかなり多いようです。
授業で学んだことを活かし他の企業の紹介や自分で企業を作ってみるなど、パワポをつかってまとめたりする宿題も多く、かなり時間も要するものが多いようです。
まとめ
今回は、「GBC/Gastown Business College(ジービーシー)」という学校の授業を体験しました。
カレッジといっても十人十色です。
同じコース、それぞれの学校によって授業の進め方など異なりますし、テストの頻度や宿題の量だって違います。
ぜひ、みなさんの学校選びの参考にしてみてくださいね!