
留学・ワーホリ中に欠かせないのがスーパーマーケット。カナダ・バンクーバーで日本の食品や生活用品が買いたくなったらどこに行けばいいのでしょう?
そんな人におすすめなのが「Konbiniya(コンビニ屋)」です。
Konbiniyaはバンクーバーにある、日本食や生活用品などを扱うお店で、日本人や日本文化が好きな人を中心に高い人気があります。
今回の記事では、Konbiniyaの特徴や商品、価格帯などをご紹介するので、まだ買い物をしたことがない人はぜひチェックしてくださいね。
このページの目次
Konbiniyaってどんなお店?
最初に、Konbiniyaがどんなお店なのか、特徴や雰囲気を説明します。

お店の特徴
Konbiniyaは、1991年にオープンした、バンクーバーに拠点がある日本食や生活用品などを扱うお店です。
今年2023年2月には、めでたく2号店もオープンしました。
お店の雰囲気
1フロアの店内は、日本の標準的なコンビニを少しだけ広くした感じ。
特に食品の取り扱いが豊富で、おにぎり、お菓子、冷凍食品、調味料などが所狭しと並んでいます。
下の写真はケリスデール店です。

おにぎりが店頭に置かれているのが、コンビニっぽいですよね。
ガチャガチャもありました。
Konbiniyaで買える商品の例
ここで、Konbiniyaで買える商品の例をご紹介します。
おにぎり
Konbiniyaには、日本のコンビニでも売っているパリパリの海苔のおにぎりが売っています。

味もツナマヨ、たらこ、鮭など定番のものばかり(写真には変わり種のスパムおにぎりも写ってますが!)。
こういったおにぎりは、バンクーバーの他コンビニ(セブンイレブン・サークルKなど)には売っていません。
もしも日本の味が恋しくなったらぜひ試してみてください。
値段は約3ドルです。
お菓子
Konbiniyaは、お菓子の宝庫です!
定番のチョコレートやチップスといったスナック菓子、飴やガムはもちろん、大福やケーキなども売っています。
カナダ留学コンパス編集部スタッフも、おやつに下のたい焼きを買いました。

調味料
醤油や味噌、酒、みりんといった、日本食には欠かせない調味料も手に入ります。
めんつゆや塩麹など、それ一つで味付けが簡単&おいしく決まる商品も売っていますよ。
お米
Konbiniyaでは、さまざまな品種の日本米を扱っています。
写真にも、こしひかりやはえぬきといった有名な品種が並んでいますね!

冷凍食品
Konbiniyaの冷凍食品も、さまざまなものが売っていてまるで宝探し気分です。
まずはこちらのコーナーを見てみましょう!

冷凍の魚・エビフライ・ホタテなど、他のスーパーではあまり置いていない商品も多数見つかります。
それから、こちらの冷凍庫内はどうでしょう?

明太子やちりめんじゃこ、いかキムチなどの変わり種もありました。
まだまだあります。

こちらには、冷凍コロッケ、野菜ミックス、しゃぶしゃぶ用の肉などが揃っていました。
このほか、納豆も冷凍されて売っています。
飲み物
ペットボトルのジュースやお茶、ティーバッグなど、豊富な種類の飲み物も買うことができます。

抹茶オレなど、お湯や牛乳で溶かすタイプの粉末飲料も便利ですよね。

美容・コスメ
美容・コスメ関連の商品も置いています。
具体的には、化粧水、洗顔料、コスメ、フェイスパック、ヘアワックスなどの商品です。

化粧水コーナーにはテスターまであって、まるで日本のドラッグストアにいるような気分です。

値段は割高ですが、使い慣れた商品が買えるのはとても便利ですよね!
その他生活用品
その他、以下のような生活用品も手に入ります。
(品揃えは店舗や商品の入荷状況により異なる可能性があります)
生活用品の例
- 耳かき
- 靴下
- 食器・箸
- 生理用品
- ウェットティッシュ
- 入浴剤
- 消臭剤
- キッチン用品
写真はケリスデール店にあった和風食器です!

プレゼントにしてもよさそうですよね。
靴下も和柄でユニークなものがたくさん並んでいました。

Konbiniyaの価格帯は?
Konbiniyaでは日本の商品がいくらくらいで売っているのでしょう?
商品の価格帯を店頭で調べたので、参考にしてください。
商品名 | 価格 |
---|---|
日本のカップ麺各種 | 約4ドル〜 |
ふりかけ | 約3ドル〜 |
パスタソース | 約4.5ドル〜 |
化粧水(極潤) | 約20ドル |
ペットボトル飲料 | 約3ドル〜 |
注意
※表示価格は2023年6月時点のもので、店頭でチェックしたおおよその価格帯です。セール時などは価格が異なる可能性があります。あくまでも目安としてご覧ください。
時々セールもやっているので、要チェックです!
Konbiniyaはどこにある?
Konbiniyaは、バンクーバー市内に2店舗あります。
店舗名 | 住所 |
---|---|
ダウンタウン店 | 1238 Robson St, Vancouver, BC V6E 1C1 |
ケリスデール店 | 2307 W 41st Ave, Vancouver, BC V6M 2A3 |
ケリスデール店は、2023年2月にオープンしたKonbiniya2号店です。
なお、ケリスデールはバンクーバー西部にある商店街で、そのほかにも魅力的な飲食店やショップが集結したエリアです。
気になる人はぜひ訪れてみてください!
あわせて読みたい
Konbiniyaのオンラインショッピングサイト
Konbiniyaには、オンラインショッピングサイトがあります。
こちらでも、店頭での買い物と同様に、食品や生活用品などの買い物が楽しめます。
Konbiniyaの近隣のエリア(Vancouver, Richmond, Burnaby, New Westminster and parts of North Shore)であれば、送料は以下の通りです。
注文金額 | 送料 |
---|---|
75ドル以上 | 無料 |
40ドル以上75ドル未満 | 10ドル |
40ドル未満 | 20ドル |
他地域の送料については、以下のリンクをご確認ください。
お得に買い物ができるWeekly Discount Phrasesとは?
Konbiniyaの Facebookアカウントでは、毎週月曜日にWeekly Discount Phrasesというものを発表しています。

Weekly Discount Phrasesとは、簡単にいうと、商品を割引価格で購入できる合言葉です。
このフレーズを店員さんに伝えるか、フレーズの書かれた画像を見せると10%オフでお買い物ができます。
買い物の前に、ぜひその週のフレーズをチェックしてくださいね(毎週変わるようです)。
Konbiniyaにあるクレープ屋「Bon Crepe」について
Konbiniyaダウンタウン店の店内には、日本風のクレープ屋「Bon Crepe」が入っています。

クレープメニューだけでも60種類以上あるお店で、そのほかにも、パフェやソフトクリームなどをテイクアウトすることができます。
カナダ留学コンパス編集部スタッフも食べたことがありますが、見た目も味も、日本のクレープそのものです!
全メニューは、以下のサイトからご確認ください。
なお、ケリスデール店でも、ソフトクリームを扱い始めたようです(味:バニラ・抹茶・ミックス)。
今後もKonbiniyaの進化から目が離せませんね!
まとめ
今回は、カナダ・バンクーバーにある日本食や日用品などが買えるお店「Konbiniya」についてご紹介しました。
バンクーバーで日本食や日本文化が恋しくなったら、ぜひお店に遊びに行ってみてください。