
こんにちは!カナダ留学コンパスの大西なつみです。現地バンクーバーの最新情報をオンタイムでお伝えします。
カナダ・バンクーバーに「LCI Language School(エルシーエル・ランゲージ・スクール)」という英語を学べる語学学校があります。
LCIは、国際色豊かでまた豊富なアクティビティが多いことで有名な学校で、初留学の学生に配慮したサポートがたくさんあります。
すぐに他の生徒さんと仲良くなれるように、金曜日が終日アクティビティの日になっており、それも学費に含まれています。
学校の特徴は下記3つです。
- 国際色豊かなアットホームな学校
- 金曜日が学校全体でアクティビティの日
- 母国語禁止ルール
日本人比率はだいたい18%ほどで、ある程度の制限をしているため、様々な国と人と友達になりたい、英語漬けの日々を送ってみたいという方にはピッタリの学校です。
今回は、LCIの実際の外観から校内の様子、教室の様子や学生の雰囲気について写真いっぱいでご紹介します。
参考
・LAB がリニューアルしました!
・【しんちゃんの学校訪問記】LAB のカウンセラー、岩中さや香さんへインタビュー!
このページの目次
バンクーバーのLCIの外観
LCIの旧キャンパスはバンクーバーのダウンタウンにありましたが、同じ学校グループに属する、LaSalle Collegeのキャンパスに移転して、カレッジ併設のESLとして生まれ変わりました!
LABの新しいキャンパスはスカイトレイン「Renfrew(レンフルー)駅」から徒歩1分の場所に、広大な2階建てのキャンパスを構えていて、バンクーバーダウンタウンの中心部から30分以内で行くことができます。
こちらがLCI・LaSalle Collegeの外観写真です。

近くには綺麗な木々が立ち並ぶ、閑静な地域で、静かな環境で勉強に集中することができます。
キャンパスの設備は充実していて、1階部分には映像関係のプログラムの学生が使用するスタジオがあり、2階部分には調理関係のプログラムの学生が利用するキッチンと、一般客が利用できるレストランがあり、学生が授業で学んだことを実践する場として働いています。
バンクーバーのLCIの校内の様子
実際に私が学校に行き、感じた第一印象をお伝えします。
※こちらは古いキャンパスの校内の様子となります。
まずはこちらが入り口真正面にある受付です。

入り口には常時3~4名のスタッフがいらっしゃり、すごく話しかけやすい雰囲気です。
笑顔で挨拶してくださり、アットホームな雰囲気がすごく伝わってきました。
入り口のすぐ横にはこんなかわいいソファがありました!

LCIはいたるところにこういった装飾がされていて、学校自体がすごく雰囲気の柔らかく、明るい印象を持ちました。
休憩スペース
ここでは生徒さんみんなが使用する「休憩スペース」をご紹介します。
受付のすぐ横には生徒さんが集うオープンスペースがあります。

広々とした休憩スペースで、休み時間はみなさんこちらに集まるそうです。
机やソファがあり、新入生のためのオリエンテーションも教室ではなく、この共有スペースで行います。
教室に比べ、オープンエリアで行うため、新入生も緊張せずに初日を迎えることができます。

また頭上には世界各国の国旗があり、すごくオシャレな休憩スペースです。
この休憩スペースには冷蔵庫や小さいキッチンエリアもあります。

コーヒーマシーンをアップしてみてみます。

コーヒー、紅茶と選ぶことができ、全て無料になります!
LCIはこういった配慮がすごくあり、すごく生徒想いな学校です。
私が見学している間も、様々な生徒さんがコーヒーを飲んでみんなで団欒していらっしゃいました。
ちなみにコーヒーマシーンの裏はこんな感じになってるんです!

なんと生徒さん一人一人に専用のマグカップがあるんです!
しかもマグカップには名前のシールまで貼られています。
毎週担当スタッフの方が新入生用にマグカップを用意されるようで、学校にいる間はこちらを使用できます。
ここも生徒想いのポイントですね。
またその隣には自動販売機もあります。

のどが渇いたり、小腹が空いたときにちょっとしたものを学校内で購入できるのは良いですね。
廊下の様子
こちらがLCIの廊下になります。

廊下はシンプルで、清潔な状態で保たれています。
また左にはボードがあります。

実はこちら、「Student of the Month Award」といい、全校生徒300名から頑張った人を毎月1名選び、表彰する制度があるんです。

このアワードに選ばれた場合、4週間無料で授業が提供してもらえます。
これを狙うために勉強を頑張っている生徒もたくさんいるそうです。
このように、LCIでは生徒がいつも意欲的に勉強ができるよう、様々なシステムを導入しています。
また廊下の壁には今まで歴史が刻まれた写真が飾られています。


今まで在籍した生徒様の授業の様子や、アクティビティ時の写真があり、講師、スタッフ、生徒全員が楽しんでいる様子が伝わってきました。
共有スペース
LCIでは他にもパソコンが使用できるスペースがあります。

こちらのパソコンはいつでも使用することができます。
また印刷もすることができ、裏紙だとフリーで印刷、白紙で印刷する場合は20枚1ドルと格安で使用することができます。
外で印刷すると、1枚25セントほどはしますので、すごくお得ですね。
特に航空券を印刷したいという方が多いので、いつでも印刷できるのが良いですね。
またLCIにはもう1つ立派なキッチンがあります。

LCIではアクティビティの中で、料理を作って振る舞うイベントもあるため、キッチンはよく使用されるそうです。
バンクーバーのLCIの教室の様子
LCIの教室をのぞいてみました。

LCIのクラスルームは講師を生徒が取り囲むように机が置いてあり、またお互いに話しやすい配置になっています。
スピーキング、クラス内のコミュニケーションを重視している学校になりますので、生徒同士が早く馴染めるようにクラスが構成されています。
また実際のクラスを覗いたところ、ちょうど生徒さんがウォームアップアクティビティをされているところでした!

LCIはただ授業をするだけでなく、いかに生徒が集中して楽しく勉強できるかを考えてカリキュラムが作られています。
英語に集中できるように、クラスの始めにはこういった準備運動のように、英語を使ったアクティビティをたくさん取り入れるそうです。
LCIの新しいキャンパスについては、下記をご覧ください。
バンクーバーのLCIの特徴的なプログラム
LCIでは特徴的なプログラムも多く用意されていて、豊富な選択肢があります。
ここではその中でも特に魅力的な3つのプログラムをご紹介します。
- ワーキングホリデープラン
- ティーンネイジャー向けマスタープラン
- シニアプログラム
ワーキングホリデープラン
※ワーキングホリデープランは2022年3月現在開講されておりません。
ただし、履歴書の添削や仕事探しに関するアドバイスなどは、スタッフや先生が引き続き行ってくれます!
カナダといえば、ワーキングホリデービザで滞在される方が多いと思います。
ワーキングホリデービザの場合は1年間自由に働くことができます。
よく耳にするのが英語で面接ができるかどうか、英語の履歴書の書き方がわからないという不安です。
LAB Vancouverではそんな方のために「ワーキングホリデープラン」があり、就職活動に役立つ知識を勉強する授業がプログラムの中に組み込まれています。
具体的には下記3つを行います。
- 英語環境でのお仕事をゲットするために必要な基本の英語力
- プロフェッショナルな英文履歴書の書き方
- 自分を売り込む採用面接の練習
一般英語クラスからスタートし、学校基準の英語レベルに達した場合、「仕事準備コース」を受講するという流れです。
一般英語クラスが4~20週間、仕事準備コースが4週間と、合計8週間~24週間の申し込みが可能です。
就職先はスターバックスやアマゾン、遊園地、ローカルのカフェやレストラン、旅行会社など様々です。
ティーンネイジャー向けマスタープラン
こちらのプランは、特に若い10代の方向けのプランで、なかなかご自身で決定するのが難しい方にオススメです。
ジムのパーソナルトレーナーのように、専属講師がつき、学習面をサポートしてくれます。
具体的には個別カウンセリングやカスタマイズされたレポート作成を行います。
またこのコースを受講されると通常の一般英語コースの他に、下記のコースを毎月受講することができ、専門的に勉強することができます。
- ビジネス英語
- 発音矯正
- コミュニケーション
- 仕事準備コース
有料オプションで$200かかりますが、長期的な目でみるとそこまで高い金額ではないはずです。
シニアプログラム
こちらはバンクーバーでも唯一の「シニア専門プログラム」となります。
初めての語学留学の方へ落ち着いた少人数クラスで学ぶプログラムです。
シニアの方の中には、若い生徒さんと混じって授業するのがあまり...という方が多いと思います。
シニアの方のみで構成されているので、そういった心配はなく、また少人数ですので自分のペースで進めることができます。
初めての留学ということもあって、まず生活面に不安がないように、授業中には下記の内容の実用的な英会話を勉強します。
- バスの乗り方
- 道の聞き方
- レストランでのオーダー
- 買い物中の質問
また一番オススメなところが、午後はアクティビティで構成されているので、クラスのみんなで博物館、グランビルアイランドなどの観光や、またカナダ料理体験などアクティビティを通して英語を学ぶことができます。
初めての海外でも安心して受講できるプログラムです。
2週間の短期集中クラスになりますので、このプログラムの後に一般の生徒さんのクラスに入ることも可能です。
バンクーバーのLCIはこんな人にオススメ
今回学校訪問を行った際に受けた印象をもとに、私の独断と偏見でおススメポイント、どんな人が合うかをお伝えします。
それはこちらです!
- 多国籍、アットホームな雰囲気が良い人
- 英語に自信がなく、不安な方
- 短期留学をする方
多国籍、アットホームな雰囲気が良い人
ほとんどの方が、国籍を気にされますよね。
なかにはバンクーバーまで来たんだから、どうせならたくさん外国人と話したいなど。もちろんそうだと思います。
LCIではそんな方の意向に配慮し、国籍比率の調整をしています。現状1年間の最新比率です。
- 18%(日本)
- 20%(韓国)
- 15%(台湾)
- 20%(ブラジル)
- 10%(ラテン系)
私が実際に学校をずっと回りましたが、様々な国籍からくる生徒を多く目にしました。
またアットホームな雰囲気があり、共有スペースも広々としているので、生徒さん方が一緒に話せる環境が十分にあります。一人での留学が不安...という方でも馴染める雰囲気が学校にはありました。
英語に自信がなく、不安な方
LCIでは留学が不安な方でもすぐに馴染めるように、金曜日に全体でのアクティビティがあります。
他の学校よりも、生徒さん同士が早い段階から話し、仲良くできるようになっているので、初めての留学で1人で不安という方には一番オススメです。
また規模も大きすぎず、スタッフさんともすごく話しやすい環境なので、すぐに相談できるという点でもオススメです。
また「ホストスチューデント」という制度があり、毎週月曜日のオリエンテーション時は、在校生から立候補した生徒さんが新入生へ英語で学校紹介をされます。
実際に勉強している生徒さんを初日に間近で見ることができ、また自分もやってみたい!と立候補する生徒さんが多いそうです。
LCIには早く馴染める環境、また自信がつく制度があるので、不安な方でも行きやすい学校です。
短期留学をする方
LCIでは1週間~から留学の受け入れをしていてます。短期留学生にオススメする理由が下記3つあります。
①入学初日から授業に参加できる
LCIでは毎週月曜日に新入生を迎えてのオリエンテーションがありますが、始まりが7:45とすごく早いです。
そのかわり、午前の授業開始9時にはレベルチェックテストが終了するので、そのまま朝から授業に参加いただきます。
またオリエンテーションもランチ時間に行うため、月曜日も無駄なく授業に参加することができます。
通常他の学校では、初日はオリエンテーションのみですので、1週間など短い留学期間の方でも効率的に勉強できます。
②金曜日がアクティビティ日
上記でも記載したように、毎週金曜日がアクティビティ日となり、授業料にその料金も含まれます。
短い留学で土日が少ない方でも、このアクティビティでバンクーバー観光や、生徒同士で体験できるので、充実した留学生活をおくることができます。
③週末旅行の申し込みが学校で可能
LCIではアクティビティ会社が毎日学校ラウンジで説明会を開催するため、申込みをスムーズに行うことができます。
英語で申し込みが不安という方は、日本人アドバイザーが日本語でお手伝い可能ですので、安心して申し込むことができます。
まとめ
今回実際にLCIを訪問し、特に雰囲気の部分でお伝えしたく、実際の様子をまとめました!「想像してた学校と違う!」ということがないように、現地の様子をそのままお届けしていきます。
カナダ留学コンパスでは留学・ワーキングホリデーに関して無料相談を随時おこなっておりますので、お気軽にご連絡下さい。