
今回は、「JAPADOG(ジャパドッグ)」に行ってきました。
「JAPADOG」は、バンクーバーに2005年にオープンしたホットドッグ専門店です。

オープン当初から世界的に人気のストリートフードであるホットドックを、「照り焼き」や「コロッケ等」の日本食とコラボレーションさせた斬新なアイデアが大好評で、地元のカナダ人からも根強い人気があるお店です。
それでは実際のお店の様子や食事など、「JAPADOG」を詳しくみていきましょう。
このページの目次
「JAPADOG」の詳細情報
「JAPADOG」は、レストラングループの1つで、カナダでは7店舗も出店しています(記事執筆時点)。
ダウンタウンはもちろんダウンタウン郊外など、あちこちに露店があります。
- BURRARD & SMITHE ST(JAPADOG第1号店!)
- BURRARD & PENDER ST(JAPADOG2号店!)
- WATERFRONT STATION(JAPADOG3号店!)
- 530 ROBSON ST(店舗スタイルの4号店!)
- RICHMOND
- SURREY
- JAPADOG TRUCK(Kerrisdale/Kitsilano/Olympic Village)
今回は私が紹介するのは、「JAPADOG(530 ROBSON ST)」です。
店名 | JAPADOG(530 ROBSON ST) |
---|---|
住所 | 530 Robson St, Vancouver, BC, Canada V6B 2B7 |
電話 | 604-569-1158 |
予約 | テイクアウトの注文のみ可(日本語対応可) |
営業時間 | 日曜-火曜:10am-3am, 金曜-土曜:10am-4am |
定休日 | なし |
駐車場 | 専用駐車場なし |
クレジットカード | 使用可能 |
喫煙状況 | 完全禁煙 (※ カナダの飲食店はすべて完全禁煙です) |
公式サイト | https://japadog.com/ |
「JAPADOG」への行き方(アクセス)・地図
「JAPADOG」は、バンクーバー・ダウンタウンで一番の繁華街のロブソン通りにあります。
ロブソン通りは、バンクーバーのメインストリートの一つで、レストランやアパレル店が数多くある通りです。
また、「MAC」などのコスメブランドや、地元のカナダ人の女性に大人気のアパレルブランド「Aritzia」もあります。
【おすすめ】駅からのアクセス
「JAPADOG」の最寄り駅は、スカイトレイン・エキスポライン・グランビル駅です。
- 駅の改札を出たら、「グランビル通り」を目指す
- グランビル通りとウェスト・ジョージア通りの交差点から、「LONDON DRUGS(ロンドンドラッグ)」の青い看板を探す

- ロンドンドラッグに到着したら、お店を正面にして左側を進む
- まっすぐ進むとすぐに、シーモア通りがあるので、右へ曲がる
- 道なりにまっすぐ進むと、左手にお店があります!
目印は、インパクトのある赤い看板と。

ホットドックの写真です。

迷われた際には、「Seymour St(シーモアストリート)」と「Robson St(ロブソンストリート)と尋ねてみて下さいね!
「JAPADOG」の混雑状況
「JAPADOG」は、ロブソン通りにあり、お店の周辺にはオフィスが並んでいるため、ランチタイムやディナータイムは混雑しています。
店内の席数は少ないですが、お店の外にテラス席もありますので安心です。

ベンチもあります。

「JAPADOG」の外観
こちらが「JAPADOG」の外観の様子です。

赤い看板がインパクトありです!
開放的なお店なので、お店の中の様子も外から見ることができます。
また、お店の外にもテーブルが設けられています。(サーバーからのサービスはなく、テイクアウトして食べるのみ)

「JAPADOG」の駐車場
「JAPADOG」には駐車場がありません。
さらに、ロブソン通りのお店周辺に公共の駐車場は無く、路上に駐車出来る場所も限られているので、お店へは公共交通機関の利用をオススメします。
JAPADOGの入り口付近の様子
「JAPADOG」の入り口付近の様子です。

ホットドックの写真と商品メニューの他にも、期間限定メニューや新メニューの看板もあります。

入り口横に掲げられているメニューを立ち止まって眺める通行人の方も多くいました!

「JAPADOG」の店内の様子
それでは、「JAPADOG」の店内をみていきましょう。
店内は、キッチンとカウンターにドリンクを入れるセルフのマシーンとてもシンプルな造りです。

カウンター席です。

注文カウンターにも大きなメニューの看板があり、それぞれに写真が付いているので安心して注文することができます。

「JAPADOG」のテーブル
「JAPADOG」のテーブル席をみてみましょう。

サーバーから案内されるということは無く、席が空いていたら座るセルフ方式です。

お客様のほとんどがテイクアウトなので、いつも席に空きがあり、またテーブルの制限時間はないのでゆっくりと食事を楽しむことが出来ます。
「JAPADOG」のお客様の層
「JAPADOG」の客層は、地元のカナダ人だけではなく観光でカナダに来られている方も多いです。
その他にも、オフィスで働かれている方はテイクアウトして外のテラス席で食べたり、友人や同僚の方と歩きながら食べたりしています。
気軽に食べられるファストフードとして、とっても人気があります。
「JAPADOG」のサービス
「JAPADOG」のサービスについてご紹介します。
「JAPADOG」では他のレストランのように、サーバーはいないため、ドリンクも基本的にセルフサービスです。

こちらの店舗のスタッフは全員日本人ですので、メニューに迷った際には、日本語で質問ができるので安心ですよね!
「JAPADOG」のメニュー
それでは、「JAPADOG」のメニューをみていきましょう!
ドリンクメニュー
ドリンクは、ソフトドリンクのみです。
注文すると空のカップがもらえるので、受取口横のセルフマシーンで好きなドリンクを入れましょう。

その他にも、ラムネや缶ジュースもありますよ!
フードメニュー
続いてフードメニューをみていきましょう!

ホットドックの他にも、たこ焼き、唐揚げ、焼そばなどの日本人のソウルフードをはじめ、抹茶パフェや揚げアイス等のデザートの種類も豊富です。
その他にも、カナダ名物のプーティーンもありますよ!
実際の料理
それでは、注文をしたお料理をみていきましょう!
KOBE TERIMAYO/神戸ビーフ・照りマヨ味($13.19)
こちらがお店の看板にも出ていた、神戸ビーフのホットドック・照りマヨ味です。

高級食材の神戸ビーフが、バンクーバーでお得な値段で堪能できます!
じっくり炒められて甘い玉ねぎとジューシーな神戸ビーフの旨味が口の中で広がり、食べ応えも満点です。
SPICY CHEESE TERIMAYO/スパイシーチーズ・照りマヨ味($7.18)
こちらはスパイシーチーズのホットドック、照りマヨ味です。

神戸ビーフと比較すると、ソーセージは少し固めで歯ごたえがありますが、チーズと少しピリ辛の風味がアクセントになります。
濃厚で甘い照りマヨソースが今までのホットドックの概念をくつがえす斬新さです。
ジューシーで食べ応えがあるソーセージが食べたい!という方にオススメです。
セットのポテトフライ/コンソメ味・バター醤油味(各$4.98)
セットのポテトフライは、コンソメ味とバター醤油味を注文しました。

こちらは、揚げたてのポテトフライに味付きパウダーが入っており、食べる前にシャカシャカと袋をふって食べます。

お店では、子どもたちが楽しそうに袋をふっていました。
味はどちらも濃厚で、ポテトだけでも毎日持ち帰りたいくらい病みつきになる味つけです。

バンクーバーでもあまり見かけることが無い味付きポテトなので、ポテトだけの注文でもオススメしたいおいしさです!
TAKOYAKI/ネギ塩味/7PCS($7.29)
日本人のソウルフードと言えば「たこ焼き」ですよね?
「JAPADOG」では、ホットドック以外にもたこ焼きもあります。

味の種類もなんと5種類あります。
たこ焼きの味
- ネギ塩
- おろし
- プレーン
- わざびマヨ
- チーズ
今回は大好きな「ネギ塩」にしました!
ちなみに、「JAPADOG」のたこ焼きはカリカリに揚げられています。

中のタコも大き目で食べ応えがあり、新鮮なたっぷりのネギの辛味とごま油の風味が良く合いオススメの一品です!
接客を受けて感じた・「JAPADOG」の職場環境
「JAPADOG」は、地元のカナダ人のお客様が多いですが、アジア圏出身のお客様が多いので、留学生の方で、地元のレストランで働きたいけど英語力に少し自信が無いという方にもオススメの職場です!
働いているスタッフは日本人が多いため、研修も日本語で行われいるので、今までレストラン等で働いた経験が無い方も安心して働くことが出来ます。
また、今回訪れたロブソンのお店以外にもバンクーバーの様々な場所に露店があるので、家から近いお店で働くこともできますので、バンクーバーに来たばかりでまだ土地に慣れない方にもオススメです。
まとめ
今回は「JAPADOG」の様子をお伝えしました。
2005年にオープンして、バンクーバーでも人気のホットドッグ屋さんです。
是非、皆さんも「JAPADOG」に足を運んでみて、日本のホットドッグを楽しんでくださいね!