[コープ(Co-op)体験記] Cornerstone College カスタマーリレーションスペシャリスト

働きながら学べる、仕事を探すうえで実践的な知識を学べる、など人気のコープ(CO-OP)ですが、想像できないことも多いと思います。

例えば、

  • 実際の授業はどんな様子なのか
  • どんなことを学ぶの?
  • 課題や宿題は多いの?
  • 授業についていけるか心配

そこで、みなさんの学校選びの参考になるように、様々な学校の体験授業を受けてきました。

私が実際に授業を体験して感じたことなどをお伝えしますね!

Cornerstone College

今回、体験授業に参加した学校は「Cornerstone College(CICCC/コーナーストーン)」です。

同じ校舎で語学学校(ESL)とカレッジの授業を行っています。

カレッジのスケジュール
月 - 金 13:00-17:00 / 17:30-21:30

非常にシンプルなスケジュールになっています。

予定が立てやすいのは嬉しいですね!

カレッジですが、アイスホッケーの試合観戦クリスマスパーティーなど、アクティビティが充実しています。

学校の情報は下記をご覧ください。

参加したコース・クラスについて

今回体験した授業はこちらです。

参加したコース・クラスについて
参加コース カスタマーリレーションスペシャリスト 12か月
(Customer Relations Specialist Co-op Diploma)
コース期間 授業6か月+Co-op 6か月=計12か月
(入学日:年に9回)
参加クラス 戦略的マーケティング(Strategic Marketing)
授業形式 対面/オンライン形式
体験した日 2021年10月28日(木) 17:30-21:30

コロナの影響で対面・オンラインハイブリッド形式となっています。

生徒はどちらか選べるそうです。
職場や家が学校の近くでない場合など、選択肢があるのは非常にありがたいですね。

今回私は対面で参加しました。
実際にクラスメイトと顔を合わせられるのは嬉しいですね!!

教室はこのような感じです。

それではそれぞれを詳しくお話ししていきますね。

コースについて(カスタマーリレーションスペシャリストコース)

Cornerstone College で今回体験してきたのはこちらの3つのコース

  • デジタルマーケティングスペシャリストCO-OPディプロマ 12か月
    (Digital Marketing Specialist Co-op Diploma)
  • カスタマーリレーションスペシャリストCO-OPディプロマ 12か月
    (Customer Relations Specialist Co-op Diploma)
  • 国際ビジネスマネジメントCO-OPディプロマ 12か月
    (International Business Management Co-op Diploma)

今回はこの中の「カスタマーリレーションスペシャリスト」コースについてお伝えします!

クラスについて(戦略的マーケティング)

このコースで受講できるクラスはこちらの6つ。

  • ①Operational Customer Relations
  • ②Strategic Marketing
  • ③Effective Communication
  • ④Sales and Negotiation
  • ⑤Business Marketing
  • ⑥Personal and Professional Development

今回体験したのは「②戦略的マーケティング(Strategic Marketing)」クラス。
ビジネスにおけるマーケティングの基礎について学びます。

戦略的マーケティングというと聞きなじみがないかもしれませんが、簡単に言うと「誰に売るか(ターゲット)」と「何を売るか(具体的な商品などではなく価値や差別化)」を考える基礎の段階のことです。

このクラスでマーケティングの基本の考え方や様々な戦略の概要を理解した後⑤Business Marketingでより戦略的なことや、計画を実行に移すための方法論を学びます。

カスタマーサービスのコースですがマーケティングの授業が1/3を占めます。
接客法だけでなく、ビジネスの全体像を理解する視野を身に付けることが出来ます。

企業の価値顧客が求めていることを理解し、一歩進んだサービスを提供できそうですね。

サービスだけでなくセールスなど幅広い業種に生かせる人気のコースです。

人数と国籍バランス

私が参加したクラスの人数と国籍バランスは下記で、全員で16人+ZOOMに18人でした。
対面クラスの国籍バランスは以下のとおりです。

  • 日本人:5人
  • その他アジア系の方:1人
  • その他の地域の方:10人(フランス、イタリア、メキシコ、ブラジル等)

国籍バランスはタイミングによってもかなり変動がありますが、偏りが少ないですね!

先生の体感では、約20%が日本人、約18%がラテン系、以下その他、という割合だそうです。
生徒は約70ヶ国から集まっているそうですよ!

注意事項

学校のパンフレットなどで、国籍比率や年齢層など情報があるかもしれませんが、コロナウイルス拡大の関係で人数の変動や、国籍の偏りがある場合があるのでご了承ください。写真は新型コロナウイルスの流行禍のものになります。

また授業スケジュールなどは記事作成時のもので、変更になる可能性もございます。

生徒の様子

とてもフレンドリーなクラスで発言がとても多かったです。

タイミングにもよりますが今回のクラスは20代前半の生徒が多くいました。

実際の授業の流れ

グループで前回の授業の復習、その後もグループワークを適宜交えながらのレクチャー形式(大学の講義のように先生の講義を聞く形)での授業、最後に期末課題(グループワーク)に向けてチームメンバーとの話し合いという流れでした。

レクチャーはスライドをもとに先生が話す形です。

前回の復習

前回の授業で何を学んだかを4-5人のグループに分かれて話し合います。

前回は、ターゲットマーケティング4P(Product(プロダクト:製品・サービス)・Price(プライス:価格)・Place(プレイス:場所)・Promotion(プロモーション:販売促進))などを学んだそうです。

グループ全員が主体的に前回のトピックについて覚えていることを出し合っていました。
例えば4Pについて、1人1つ商品を選んで製品・価格・場所・販促方法などを挙げていったそうです。

講義

本日のテーマは大きく分けて2つ。
マーケティングの種類コンテントマーケティングについてです。

①マーケティングの種類について

・顧客が求めている情報を最適なタイミングで提供する「リアルタイムマーケティング
・実際に商品やサービスを体験してもらう「経験価値マーケティング
・他ブランドとのコラボレーション等により機会拡大を狙う「パートナーシップマーケティング

など様々なマーケティング手法を学びます。

説明の後それぞれについてどのような例があるか聞かれるので答えていきます。

経験価値マーケティングだと、COSTCO の試食やカナダのファストフード店Tim Hortons の懸賞企画などが挙げられます。

パートナーシップはUNIQLO × Disneyアニメステッカー封入のお菓子などが挙げられました。
また、アーティスト同士のコラボレーションもこれにあたるそうです。

とても身近な例を考えていくのでスッと頭に入りますね。

またマトリックス(数字)分析(行動分析)についても説明がありました。

マトリックスは何人がこの投稿にいいね!を付けたかなどの数字、分析は投稿を見た人たちが違うページも見たかなどの行動に重点を置きます。

分析は倫理的かなど質問が沢山出て、とても相互的なクラスでした。

履修する授業時間を変更したなどの理由で今回初めてこのクラスに参加した生徒もいたので、休憩後「なぜここに来たか」を話すエクササイズもありました。

私のグループでは海外で学ぶため大学を休学/卒業してきた子が多かったです。
②コンテントマーケティングについて
コンテントマーケティングとは広告ではなく、顧客の求めていること・興味があることについての情報を提供するマーケティング手法です。

ブランド認知を高めたり心理的な距離を縮める目的で行われます。
SNSなどで今主流のマーケティング手法ですね。

説明の後各自インターネットで事例を調べ、グループで調べたこととそれに対する自分の意見をシェアします。

授業中何度もグルーブディスカッションの時間があるので英語を喋る機会がかなり多いです。

また、カナダで求められる「自分の考えを持ち伝える能力」「意見の対立があったときそれを友好的に解決する能力」なども身に付きそうです。

ちなみに授業内グループワークでのチームメンバーは毎回変わります。
最後は生徒が1人指名され、チームを決める役割を担っていました。

毎回いろんな人と話せますね!

期末課題に向けてのグルーブディスカッション

期末のプレゼンテーションに向けてグループで話し合います。

それぞれZoomやSNSなどでチームメンバーと話し合っていました。

質問があれば先生に気軽に聞くことが出来ます。
親身になってアドバイスしてくれていましたよ。

宿題・テスト

生徒にはカナダを楽しむ時間を作ってほしいとの思いで基本的に宿題は出さないそうです。
期末テストなどもありません

中間レポート(500ワード*のライティング)、期末グループプレゼンテーション(約30分)、出席および発言などの授業参加小テストが評価項目です。

期末課題のテーマは毎月変わりますが「自分自身のプロフェッショナルデベロップメントについて」「企業のマーケティング戦略分析」などです。
他にも生徒からアイディアがあれば取り入れるなど、フレキシブルに設定しています。

*英語のライティングは文字数ではなくワード(単語)数で数えます。

講師について

カナディアンの先生です。
英語とコンピューターサイエンス、2つの修士号を持っているそうです。

難しい単語は使わず、この単語は知ってる?と適宜確認してくれます。

グループワーク中に音楽をかけたり今日のファッションについて生徒に意見を求めるなど、とてもフレンドリーでリラックスした雰囲気でした。

情熱的な一面もあり、授業中に生徒に対して
「スーツケースだけを持って、全てを置いてここまで来た、勇気がある」
「自分も海外で英語を教える機会を断ったことがあり後悔しているので、もし次他の国で教える機会があればたとえ1か月でも行きたい」
等とおっしゃっていました。

休憩時間も生徒とわいわい話しており、気軽に話しかけられる距離に近づいてくれる印象でした。

ここでは5年教えているそうですが、パートタイムも含めると約20年の英語教育の経験があるそうですよ!
ちなみにモントリオールご出身なので、フランス語もペラペラでした。

まとめ

今回は、「Cornerstone College(CICCC/コーナーストーン)」という学校のカスタマーリレーションスペシャリストコースの授業を体験しました。

生徒参加がとても多い楽しい授業でした。

同じ「カスタマーサービス系」でも、それぞれの学校によってテキストや授業の進め方など異なりますし、テストの頻度や宿題の量だって違います
ぜひ、みなさんの学校・コース選びの参考にしてみてくださいね!

学校公式サイト(ページは全て英語です)

執筆者 執筆者
Anna

新卒で金融機関に就職、ウェブ担当者として、ホームページのリニューアル・運営を一任される。以来10年以上、SEO・ウェブマーケティングはもちろん、デザイン・コミュニケーションなど、多岐にわたる分野で活躍。留学を機に、現在はカナダ在住4年目、ウェブサイトの改善・運営・SNS運用など、様々なプロジェクトに携わっています。

関連記事

カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階
TEL: 03-4405-3370

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ