バーナビーのコスパ抜群鍋料理店 Gokudo Shabu Shabu Hot Pot(極道しゃぶしゃぶ)

バーナビー 日本料理

今回はバンクーバーのお隣、バーナビーのメトロタウン近くにある「Gokudo Shabu Shabu(極道しゃぶしゃぶ)」に行ってきました。

「Gokudo Shabu Shabu」はしゃぶしゃぶだけではなくすき焼きやおでんなどが楽しめる鍋専門レストランです。

テーブルにホットプレートが備え付けられているので、出来立てのあつあつ鍋が楽しめます!

それでは実際のお店の様子や食事など、「Gokudo Shabu Shabu」を詳しくみていきましょう。

「Gokudo Shabu Shabu」の詳細情報

「Gokudo Shabu Shabu」はバンクーバーに隣接するバーナビー市、メトロタウン近くにある鍋専門レストランです。

Gokudo Shabu Shabu の詳細情報
店名
住所 4501 Kingsway #103, Burnaby, BC V5H 0E5
電話 (604) 438-5598
予約 可(満席時のみ)
営業時間 【月~木】
5:00pm ~ 10:00pm
【木】
9:00am ~ 10:00pm
【金~日】
11:30am ~ 10:00pm
定休日 なし
駐車場 専用駐車場なし
クレジットカード 使用可能
喫煙状況 完全禁煙 (※ カナダの飲食店はすべて完全禁煙です
公式サイト https://www.instagram.com/bby_gokudo/

「Gokudo Shabu Shabu」への行き方(アクセス)・地図

「Gokudo Shabu Shabu」はバンクーバー・ダウンタウンからスカイトレインのエキスポ・ラインで約20分ほどの「メトロタウン駅」から徒歩8分。

ダウンタウンから電車1本で行けますので、ダウンタウンに住んでいる方にもアクセスしやすい好立地にあります。

このエリアはショップやスーパー、飲食店も多数並んでいる賑やかな大通りです。

「Gokudo Shabu Shabu」の混雑状況

「Gokudo Shabu Shabu」は鍋料理がメインなので、休日のディナータイムがもっとも賑わいます。

満席になるまでは予約できないので、スムーズな入店にはできるだけ早い時間帯に行くのがおすすめです。

週末のピークは1時間以上の待ち時間が発生することもあります!

「Gokudo shabu Shabu」の外観

こちらが「Gokudo Shabu Shabu」の外観の様子です。

交通量の多い大通りに面しています。

こちらがお店の入口です。

中に入ると、待合スペースがあります。一升瓶や招き猫の置物など、日本っぽさがある装飾ですね。

待合スペースには4席ほどイスも用意されています。ただしピーク時の待ち人数は4席では足りないので、お店の外で待つ必要もあります。

「Gokudo Shabu Shabu」の駐車場

「Gokudo Shabu Shabu」には駐車場がありません

近くのモール内の一般向けパーキングエリアや、道路に停車できる駐車場もあるので、そちらを利用してください。

ただし、この辺りは交通量が多く路上に駐車出来る場所も限られているので、交通機関を使うのがオススメです。

もちろん、お酒を飲む方は、交通機関をご利用ください

「Gokudo Shabu Shabu」の店内の様子

それでは、「Gokudo Shabu Shabu」の店内を紹介していきます。

こちらはお店に入ってすぐの受付機です。受付順に呼ばれるので、お店に来たらまずはここで登録をしましょう。

予約済みなら、店員さんに声を掛けましょう!

こちらはキッチンの様子です。明るく、清潔です。

こちらは店内中央付近にあるレジの様子です。

「Gokudo Shabu Shabu」の店内は明るく賑やかで、ファミレスのような雰囲気があります。

お店の奥の方までテーブル席が並んでいます。

「Gokudo Shabu Shabu」のテーブル

こちらが「Gokudo Shabu Shabu」のテーブルエリアの様子です。

すべての席が4人掛けとなっていて、各テーブルには4つのホットプレートが備え付けられています。

テーブル席とボックス(ソファ)席があります。

この日はテーブル席を案内されました。

席に着くと店員さんがホットプレートをつけてくれます。

すぐに店員さんがお水とお味噌(中華風)を持ってきてくれました。

「Gokudo Shabu Shabu」のお客様の層

「Gokudo Shabu Shabu」はグループでの来店が多い印象でした。

ほとんどのお客さんが2~4人のグループで来ていて、ファミリーから学生同士を思われるグループなど老若男女が訪れるお店です。

この日は店内から主に英語と中国語が聞こえてきましたが、それ以外の言語も飛び交っていました。

「Gokudo Shabu Shabu」のサービス

「Gokudo Shabu Shabu」のサーバーはとてもフレンドリーで、初めて来るお客さんにはまずメニューの仕組みを教えてくれます。

この日も、コンボメニューの注文方法や今日のドリンクの説明をしてくれました。

料理の説明はもちろん分かりやすいですし、お水のおかわりもちょうど良いタイミングで来てくれます。

料理が出てくるスピードも早く、満足の行くサービスが受けられます。

「Gokudo Shabu Shabu」のトイレ

今回は「Gokudo Shabu Shabu」のトイレも見てきました。

トイレはお店の一番奥にあります。男女用、多目的用とそれぞれのトイレがあります。

清潔に保たれていて安心して使えるトイレでした。

「Gokudo Shabu Shabu」のメニュー

それでは、「Gokudo Shabu Shabu」のメニューをみていきましょう!

メインメニュー

こちらがメインメニューである鍋コンボです。

コンボにはメインの鍋、主食、野菜盛り合わせ、ドリンク、アイスクリームがつきます。

鍋の味はなんと約20種類から選べます!

すき焼きやキムチなどの定番から、タイ風やマレーシア風鍋など珍しい味付けも選べます。

日本のカレーやみそ汁をベースにしたタイプもありますよ!

鍋の味を決めたら、次は具材です。

牛肉、豚肉、回線、野菜など豊富な種類から選べます。

主食はの選択肢は白米、ベトナム風麺、うどん。

ドリンクは日替わりか緑茶が選べますが、追加料金でソフトドリンクや豆乳を注文することもできます。

サイドとドリンクメニュー

続いてサイドとドリンクのメニューをご紹介します。

ここでは鍋の追加具材を注文できます。

おでんや豆腐、餅もありますよ。

ドリンクメニューはソフトドリンク(炭酸やココナツミルク、豆乳等)とアルコール(日本のビール等)が注文できます。

ハッピーアワー

「Gokudo Shabu Shabu」ではハッピーアワーも実施しています!

毎日15時~16時、または21時以降に行くと割引やポイント増額になりますよ。

実際の料理

続いて、注文したお料理をみていきましょう!

House Special Chicken Soup + Japanese Oden and Meat Combo($28)

まずはお店のオリジナルスープベースと豚肉とおでんの鍋コンボです!

こちらが豚肉とおでんのセットです。

カナダでおでんが食べられるなんて嬉しいですね。

具がなにも入っていないつゆ入り鍋がテーブルに運ばれてくるので、それをホットプレートで加熱し、お好みで具材を加えます。

こちらはセットでついてくる野菜の盛り合わせです。エビも入っていました!

鍋が沸騰したら好きな具材を入れていきます。

おでんの具材は、中華風のお味噌にも良く合いました。

おでんもしゃぶしゃぶも、とてもおいしいです。

Sukiyaki + AAA Prime Rib Combo ($41)

続いて、すき焼き鍋です。

AAA の特上牛肉のコンボを選びました。

すき焼き味を注文すると、なんと生卵までついてきます!

まるで日本ですき焼きを食べているようですね。

セットでついてくるうどんも良く合います!

Rice Cake ($4)

今回は「トッポギ(韓国風の餅)」を追加注文しました!

すき焼き鍋によく合う味でした。

具材も豊富で量もたっぷりあり、とても満足のいくコンボメニューでした!

デザートとドリンク

「Gokudo Shabu Shabu」で鍋コンボを注文すると、ドリンク一杯と食後のデザートがセットでついてきます。(※ドリンクの種類によっては追加料金がかかります)

こちらが Sugar Free Green Tea (お茶)です。

こちらはソフトドリンクの Ice Tea(アイスティーです)。缶のまま出てきます。

食後のデザートはバニラアイスクリームでした!

意外と量も多く、満足のいくデザートでした。

接客を受けて感じた「Gokudo Shabu Shabu」の職場環境

「Gokudo Shabu Shabu」はバーナビーでもっとも栄えるメトロタウンの近くにあるレストランです。

非常に人気があるお店なので、ピーク時はとても忙しそうでしたが、スタッフのみなさんはテキパキとしつつもにこやかに接客していました。

今回お店に訪れた日も、17時頃にはすでに5組ほど待っており、特に週末のディナータイムは忙しくなるようなので、マルチタスクができる人におすすめです。

日本人にとっては「鍋」は馴染みのある料理ですが、国によっては鍋を食べたことがないお客さんも来られます。コンボメニューの注文方法や具材の説明はもちろん英語でできなければなりません。

ここで働くなら英語力はもちろん、高いコミュニケーション能力も必要だと思われます。

まとめ

今回は「Gokudo Shabu Shabu」の様子をお伝えしました。

是非、皆さんも「Gokudo Shabu Shabu」に足を運んで、おいしい鍋料理を楽しんでくださいね!

Reviewsレビュー

まだレビューがありません。

レビューを投稿

レイ

カナダの大学で学んだのち、日本で就職。その後も旅行でカナダやアメリカを訪れる。カナダ情報ライター。