
カナダにはどんなホームセンターがあるのでしょう?
今回は、カナダ発のホームセンター「Canadian Tire(カナディアン・タイヤ)」をご紹介します。
お店の特徴や商品、価格帯などをご紹介するので、買い物するときの参考にしてください。留学中やワーホリ中に、お世話になる機会も多いですよ。
ほかにもある!カナダのホームセンターはこちら
このページの目次
Canadian Tireってどんなお店?
最初に、Canadian Tireがどんなお店なのか、特徴や雰囲気を説明します。
お店の特徴
Canadian Tireは、カナダ・トロントに本社があるホームセンターです。
店名に「タイヤ」という単語が入っているので、カー用品ショップと勘違いする人もいるかもしれません。
しかしお店には、カー用品だけでなく、家電やアウトドア用品、生活雑貨などが幅広く売られています。
Canadian Tireは、カナダ国内に500以上の店舗を展開しているチェーン店です。
お店の雰囲気
お店の雰囲気もチェックしてみましょう。
バンクーバー都市圏にある、コキットラムの店舗を訪れたときの様子をご紹介します。
まず、外観はこんな感じです。赤の逆三角形のロゴが目印。

大きな道路沿いにある店舗で、たくさんの車が停められる駐車場も完備されていました。
店内の様子はどうでしょうか?

売り場はこんな見た目で、どの売り場も左右の棚に商品がぎっしり並んでいます。
雰囲気は、よくある日本のホームセンターとあまり変わらないです。
Canadian Tireで買える商品の例
次に、Canadian Tireで買える商品をいくつかご紹介します。
カー用品
Canadian Tireといえばカー用品。
以下のような商品が揃っています。
カー用品の例
- タイヤ・ホイール
- ホイールカバー
- 車用の塗料
- ミラー
- バッテリー
- エンジンオイル
こちらはタイヤのホイールカバー売り場。

それからこちらはナンバープレート用のフレーム売り場です。

家電
Canadian Tireでは、暮らしに役立つ家電が豊富に売っています。
まずは、今のシーズンに活躍する扇風機。

掃除機もありました。

延長コードもあると何かと便利です。

ヘアドライヤーも、髪が長い人には欠かせませんよね。

体型を管理している人には欠かせない体重計も売っています。

アウトドア用品
アウトドア用品は、かなりの取り扱いがあります。
たとえば、テントやアウトドア用の折りたたみ椅子。

キャンプで使えそうなクーラーボックス。

お店の天井には、子供が遊べるビニールプールも吊るされていました。

珍しいところでは、ライフベストも!

川や海でのアクティビティが豊富なカナダだからこその品揃えです。
キッチン用品
鍋、フライパン、ナイフ、ボウルなど、キッチン用品も取り扱っています。

変わった商品としては、電子レンジで作れるベーコンクッカーなんていうものもありました。

日用品・生活雑貨
さまざまな日用品・生活雑貨も売っています。
たとえば以下のような商品です。
日用品・生活雑貨の例
- 洗剤類(台所、フロア、洗濯、バスルーム)
- トイレットペーパー
- キッチンペーパー
- 掃除用具
- 工具
特に洗剤系の品揃えは充実していました。

何かと使えそうなボンドもあります。

ペンキ
リノベーションやDIYが好きな人が多いカナダでは、ペンキのコーナーも充実しています。

ペンキ専用のサービスカウンターまでありました。
害虫駆除
害虫駆除に関する商品も扱っています。
ハエやハチ用の殺虫剤や、アリを駆除するための薬品が売られていました。

自然豊かなバンクーバーエリアでは、場所によっては虫が多く発生するのでこういったアイテムも活躍します。
スポーツ用品
スポーツ用品のコーナーもかなり広く取られています。
売り場にホッケーのスティックがあり、日本のホームセンターとの違いを感じました。

釣竿もかなりの数!

ほかにも、以下のようなスポーツの道具などが手に入ります。
スポーツの一例
- テニス
- バスケットボール
- バレーボール
- サッカー
- カヌー
- カヤック
自転車
最後に紹介するのは自転車です。

大人用、子供用、マウンテンバイク、電動バイクなどの種類があります。
Canadian Tireの価格帯は?
それでは、Canadian Tireの価格帯もチェックしてみましょう。
ウェブサイトで調べた商品価格をご紹介します。
商品名 | 価格 |
---|---|
トースター | 約16ドル〜 |
台所洗剤 740ml | 約2.5ドル |
小型扇風機(4inch※) | 約16ドル |
アウトドアチェア(背もたれ、肘掛け、ドリンクホルダー付き) | 約20ドル |
※1inch = 2.54cm
注意
※表示価格は2023年7月時点のもので、ウェブサイトでチェックした価格帯です。セール時などは価格が異なる可能性があります。あくまでも目安としてご覧ください。
Canadian Tireはどこにある?
Canadian Tireは、バンクーバー都市圏ではバンクーバー市内の郊外、バーナビー、ノースバンクーバー、リッチモンドなどにあります。
ダウンタウンには店舗がありません。
今回カナダ留学コンパス編集部スタッフが訪れたのは、コキットラムにある店舗です。
店舗名 | Coquitlam, BC |
住所 | 1200 Seguin Dr, Coquitlam, BC V3K 6W8 |
営業時間 | 月〜金:8時〜21時 土:8時〜19時 日:9時〜19時 |
そのほかのCanadian Tireの住所や営業時間は、公式サイトの「Store Locator」から確認できます。
Canadian Tireのウェブサイト
Canadian Tireのウェブサイトでは、どんなことができるのでしょう?
サイトでできることの例は以下のとおりです。
ウェブサイトでできることの例
- 商品の購入
- 店舗検索
- セール商品のチェック
- チラシを読む
- カーメンテナンスサービスの予約
最後のカーメンテナンスサービスについて補足します。
Canadian Tireでは、カーメンテナンスサービスも提供しています。
タイヤ交換やオイル交換、バッテリー交換などに対応しているので、車を持っている人は利用してもいいかもしれません。
Canadian Tireのリワードシステム
Canadian Tireには「Triangle Rewards」というリワードシステムがあります。
リワードシステムというのは、日本のポイントカードシステムに似ているもので、買い物をするたびにポイントが貯められたり、ポイントでお得に買い物ができるものです。

Triangle Rewardsでは、税引き前の購入金額に対して、0.4%のポイント還元を受けることができます(Gas+を除く)。
ポイントはCT Moneyという名称で、1CT Money=1ドルに換算されます。
さらに、このCT MoneyはCanadian Tireだけでなく以下の加盟店でも使えるのが魅力です!
Triangle Rewards加盟店の例
- Sport Check
- Mark’s
- Atmosphere
- Gas+
- Hockey Life
- Party City
上記加盟店のうちSport Checkについては以下の記事で解説しているので、気になる人はチェックしてみてください。
登録は簡単で、ウェブサイト上でメールアドレスとパスワードを設定し、アカウント作成するだけ(無料)!
まとめ
今回は、カナダのホームセンター「Canadian Tire」をご紹介しました。
カナダでDIY用品やアウトドア用品、生活用品を買う場所を探している人は、ぜひお店に行ってみてください。