Langara College付属ESL~LEAPについて

監修者 監修者
末永 真一

カナダ留学コンサルタント、RCA 海外留学アドバイザー No.162002
カナダ在住20年以上のカナダ留学専門家。カナダ留学情報を発信するTwitterアカウントはカナダ以外も含む留学ジャンルでフォロワー数1位(1万人以上)、月間最大インプレッションは400万を超える。現在までサポートしてきた生徒数は1万人以上。

BC州のカレッジの中でもでも有名なLangara Collegeの、付属ESLプログラム『LEAP』についてのご紹介です。

将来的にカナダの大学に進学してみたい、進学までは考えてはいないけどカナダの大学付属の語学学校で勉強してみたい!とお考えの方も多いと思います。

以前の記事:私立語学学校と大学付属語学学校の違いでも過去に書いたことがありますが、自分の学びの目的にあわせて学校選びをすることはとっても大切です。

その中でも、Langara Collegeの英語準備プログラムとして開講されている『LEAP』プログラム(初級コースはSTEP)が、とても満足度が高い内容になっており もし公立の付属ESLで勉強したいという方には、是非とも選択肢に入れてもらいたいと思うプログラムの一つです。

ほとんどの生徒さんが本科プログラムに上がるのですが、もちろん英語力だけ徹底的に鍛えたいという場合でも太鼓判のこのプログラムです。

Langara College LEAPが評判の理由①

LEAPのレベルはベーシックを入れて全部で9レベル。1レベル(1Term)=7週間で、LEAP8をパスすると、College本科のコースに英語スコアなどの提出免除となり進学できます。

Langara CollegeはBC州の有名4年制大学、UBCやSFU、UVICといった学校と提携しているので、カレッジを卒業後は3年次からUniversityへ編入というルート(UTコース)が人気ですが、はじめから留学生がこのクラスに入ってついていくのはかなり厳しいです。 そこで事前にLEAPを履修し、講義のノートの取り方、レポートの作成の仕方、グループワークやディスカッション、プレゼンテーションの練習など、カレッジに入ってからも困らないような訓練を積む事ができます。留学生にとっては
こういった部分が要評判に繋がっています。

Langara College LEAPが評判の理由②

LEAP基礎レベルでは、次のことを習得します。

・英語スキルの上達
教室の内外での様々なアクティビティを通して、英語を自然かつ有意義な方法で活用する
カナダの社会に関連する題材を取り上げて、カナダの文化について学ぶ
LEAPの講師陣は、第二言語としての英語教授法(TESL)の学位取得者で、英語教育における経験、異文化への理解、学業の成功を目指す学生への指導に熱意があるかどうかを見極め、厳正な審査をパスしています。

・基礎レベル (LEAP BASICS - LEAP 2)
Langara English forAcademic Purposes (LEAP、ランガラ進学英語学習)は、英語圏の大学やカレッジでフルタイムで勉強することを目指す、英語を母国語としない学生のために設けられた、英語集中プログラムです。プログラムの全てのレベルで、アカデミックなスキルの習得が重視されています。

・LEAPの初級、中級レベルでは、バンクーバーやカナダの文化や社会に重点を置きます。様々なトピック、教材、アクティビティを取り上げて、生きた言語を学べる環境を提供します。学生は、バンクーバー、カナダそして世界についての知識を広げながら、スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングのスキルを身につけることができます。

・進学準備 (LEAP 3 - LEAP 8)
LEAPプログラムの中級・初級プログラムでは、広範にわたる学問の内容を取り上げます。毎週、学生はある学科において、コアとなる言語スキルを学習します。プログラムが進むにつれ、批判的思想のレベルと、学習戦略の難易度が高くなってきます。

LEAPは英語力の養成だけではなく、自主的に学習する意識面の改革も出来るようなカリキュラム構成をしています。
また、ランガラに進学した際にスムーズに移行できるようにプログラムに工夫をしています。
LEAPを無事終了すると、ランガラの大学課程に進学することができますが、ほとんどの学生はLEAP8まで進学する前に、入学試験を受けて合格して正規の授業を受け始めます。なお、LEAP6~8に在籍する場合はLEAPコースの他に、大学の単位取得コースを1コース履修することができます。

LEAPのセッションは7週間で、年に6開講されます。授業は週20時間で、毎週10〜20時間分の宿題が出されます。

LEAPはもちろん英語準備コースではありますが、単純にテキストに従って英語を勉強するわけではありません。理由①でも述べたように、すべてCollege進学後のAcademicスキルの向上にフォーカスした構造になっているので、毎回いろいろな分野をテーマとして授業が進んでいきます。

例えば、心理学、生物学、政治、民俗学、経済などなど、大学の講義みたいな感覚は味わえます。

各テーマを学んで行く中で英語力をつけていくというアプローチ方法なので、もう文法がどうとか、そういう部分はさらっと流されるそうです。

後はとにかくボキャブラリー力が半端なく必要になるので、普段絶対使わないだろうというような単語をたくさん覚えられる(覚えなければいけない!!)というのも事実です。

Langara College LEAPが評判の理由③

とにかく『自己管理力』がつきます!宿題の量がどうとかそういうレベルはもう卒業して、自分で勉強をしないと全く授業についていけないという状態が続きます。大変すぎてドロップアウトと言う生徒さん、同じレベルを何度も繰り返す留学生もいます。

ただ、やらないといけないという境地に強制的に追いやられますので、セルフコントロールが苦手な人もできるようなりますし、それだけやれば確実に結果はついてきます。

Langara College LEAPと他の語学学校との比較

Langara College LEAPは、エッセーの書き方等、大学に進学後に使う英語力を高める授業が多いのに対し、他の語学学校はスピーキング力など、実際の生活の中で使える英語力を高める授業のところが多い。

Langara College LEAPの体験談

Langara College LEAP レベル7受講、 Aさん

Langaraはアカデミックスキルを、英語を学びながら習得していくものとしているので、実際のメインゴールがアカデミックスキルの習得=短大・大学でのスキルであり、英語習得はどちらかというとサブテーマである。そのため、基本的な英語力がベースにないとついていくのが大変。たとえば英語文法はほとんど学べないし、ボキャブラリーが貧弱だと先生やクラスメートのトークについていくのも大変。

授業スタイルは、私立の語学学校(ESL)は先生と生徒の対話が両方向であったのに比較して、Langaraはどちらかというと最初は先生からの発信の方が多い。実際日本の授業スタイルに近い。レベルが上がるにつれて比率はイコールに近づくが。(プレゼンテーションや自分の意見を発信する機会がどんどん増えていく為)

また、授業中のクラスメートとの会話の機会が少ないため上記先生発信量と合わせて、スピーキングを伸ばす機会もESLに比べると劣る。ESLは半強制で誰かと話す機会が多々与えられるのに対してLangaraはその機会がとても少ない。そのため自ら発言していかないと一日全く話さず授業終了ということもあり得る。

各セッション(各レベル)で習得ゴールを決め、それに沿って教える内容や量を設定しているように見える。しかし各セッションの7週間に対してかなりの内容を凝縮している。実際英語スピーカーが小中高で学んでくるスキルを1年ちょっとで網羅するわけだから、各セッションでかなりの量が凝縮されていても仕方がない。しかしそのため生徒がやらなければいけないことは私立の語学学校生徒に比べてかなり多い。特筆すべきは宿題量である。授業でできない分は全て宿題に回されるため真面目に宿題をすると勉強時間は毎日3-4時間が当たり前になる。実際はその日の宿題の量と難しさや自分のクラスでの立ち位置(つまり授業についていくのが必死か楽か)で変わるが、宿題から派生する通常の英語の勉強(語彙の習得、文法等)まで行っていると3-4時間では終わらないことも多々。

Langaraで、宿題量の点で異なる意見を持っている人に出会ったことがない。つまり皆、量が半端ないと…。

ただし、もし最初に配属されたクラスのレベルが少し自分のレベルより下だった場合は宿題量に悩まされることはあまりないかもしれないが、おそらく次のレベルで実感するだろう。
プレゼンテーションは1-2回、各レベルでしなければいけない。個人発表の時とグループ発表の時とある。授業はとにかく発言することが大事。そして自分の意見を持って発信すること。
英語そのものを理解するだけでなく、英語はあくまでも基本土台であって、その英語力を使ってビジネスやアカデミックの場面で勝負できる力をつける場所が、LangaraのLEAPプログラムだと思う。

Langara College LEAP レベル4受講、 Nさん

Langaraにレベル分けテストを受けに初めて登校した日、ドアを開けて1分もしないうちに1人目の友達ができました。それから間をあけず、すぐに中国人、サウジアラビア人、タイ人とも仲良くなりました。周りを見渡すとアジア人ばかり!わかっていたことではありましたが、あまりのアジア人の多さに、カナダの学校に来たぞ!という実感も、自分がこの環境で勉強していくのだということへの違和感もありませんでした。でも、この和気藹々とした和やかな雰囲気に溶け込むことができそうだなという印象を持ちました。

Langaraの本科には、UTコースという他大学へ編入する為のプログラムが設けられている為、LEAPプログラムには大学を目指す真面目な生徒が多いです。他にも、子持ちのママさんや、仕事の為に、と英語を学びに来ている人も少なくないため、いろいろなバックグラウンドを持った人と意見交換できるのも魅力です。本科プログラムの生徒と同じ設備を使うことができるのもCollege進学への準備としてとても嬉しいです。何かあれば、先生も親身になって話を聞いてくれますし、いざとなれば日本人カウンセラーさんもいるので安心です。

カナダに来てから"What’s your goal?"と聞かれることがとても多いです。多くの日本人がそうであるように、私が進路を決めたのは高校3年生の時でした。しかし、フランス人の友人が言うには、フランスでは中学生、あるいは小学生のうちから具体的な進路を決めるのだそうです。私には心理学を学びたいという目標はありますが、それを学んでその後どうしたいのかという目標はまだ見つかりません。もしかしたら他にもっとやりたいことが見つかるかもしれません。ここでは、様々な物の見方や考え方をする人に出会うことができます。そんな個性的な人々と出会って、これからの自分の目標を見つけることが、今の私の目標です。

私は良くも悪くも日本人で、適度に礼儀正しく、協調性も忘れず、おそらく外国の人が見たら、これが日本人の典型でしょう。しかし、礼儀正しいあまりに堅苦しく、律儀なあまりに力を抜くことを忘れ、協調性を重んじるばかりに他人の意見を押し切って、自分の本音を言うことができないようでは、ここでの生活は難しいかもしれません。私はクラスでの発言が大嫌いでした。日本の授業は常に受け身でしたし、間違った答えを言えば、恥ずかしさに赤面するような性格でした。クラス内で意見の飛び交うこの環境に、最初は慣れるだけでも精一杯でしたが、今では私も授業に「参加」しています。

聞くだけの授業は、もはや授業ではないという考え方も、留学したからこそ得られた新たな考え方だと感じています。

Langara College LEAPが評判の理由まとめ

如何でしたでしょうか?ランガラカレッジのLEAPについて、十分に理解できましたでしょうか?
ローカルのカナダ人と同じ授業についていくのは留学生には大変ですが、こうやって短期集中で勉強をすれば、そのギャップを埋めることはできそうですね。

興味をお持ちの場合はお気軽にご相談ください。

執筆者 執筆者
末永 真一

カナダ留学コンサルタント、RCA 海外留学アドバイザー No.162002
カナダ在住20年以上のカナダ留学専門家。カナダ留学情報を発信するTwitterアカウントはカナダ以外も含む留学ジャンルでフォロワー数1位(1万人以上)、月間最大インプレッションは400万を超える。現在までサポートしてきた生徒数は1万人以上。

関連記事

カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階
TEL: 03-4405-3370

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ