ホスピタリティCo-op(コープ)|Canadian College(CC)レビュー

Canadian Collegeカナディアンカレッジ)のホスピタリティ・マネジメントコープ(CO-OP)プログラムの授業レビューをお伝えします!

働きながら学べる、仕事を探すうえで実践的な知識を学べる、など人気のコープ(CO-OP)ですが、想像できないことも多いと思います。

この記事で分かること

  • 学校の評判は?
  • 宿題テストは?
  • 授業のレベルは?ついていけるのか?
  • どんなことを学ぶの?

私が実際に、授業を体験して感じたことをお届けします!

Canadian College(CC)ってどんな学校?

今回、体験授業に参加した学校は「Canadian College(CC・カナディアンカレッジ)」です。

一般英語を学ぶCCEL (Canadian College of English Language)と同じ校舎で語学学校(ESL)とカレッジの授業を行っています。

なんとこの学校、都心部にありながら屋上があります。特に取材時は、とても気持ちよさそうないいお天気でした!

CC屋上

それだけでなく、校内には本格的なカフェテリアもあるんです。ここで休憩や食事をとる生徒さんも多いですよ♪

CCカフェテリア

ちなみに特徴的なのが時間割です。日本の大学と同様、自分でコマを選択して単位を取る形なんですよ。

自由度が高いので、お仕事の都合に合わせることもできそうですね!

もっと詳しい学校の情報は、下記をご覧ください。

Canadian Collegeのホスピタリティ・マネジメントCo-opとは

今回体験した授業の概要はこちらです。

参加プログラムホスピタリティ・マネジメントCo-opディプロマ
(Hospitality Management)
参加クラス昨今のホスピタリティ(Hospitality Today - An introduction)
授業形式対面形式
体験した日10月19日(火)9:00-13:00

それではそれぞれを詳しくお話ししていきますね。

プログラム:ホスピタリティ・マネジメント

はじめに、今回参加したのは人気のホスピタリティのコースです。

主に環境業界での仕事に興味のある学生の為に作られたこのプログラム。ホスピタリティ業界の企業が必要とする管理業務を理解することを目的としています。

卒業と同時に資格取得が可能

CC屋上2

そしてCanadian Collegeが人気の理由が、ずばり卒業と同時に関連資格が取れること!

24か月のディプロマプログラム修了時には、American Hotel & Lodging Educational Institute (AHLEI) より発行される、AHLEIホスピタリティマネジメント・ディプロマにくわえ、4種類のAHLEIサーティフィケートを同時に取得することができます。

ちなみに、プログラムのスケジュールはこのようになっています(記事作成時点)。

CC_hospirality schedule

なお、12か月のサーティフィケートプログラムでは、選択科目によりAHLEI Rooms Division Certificate もしくは Hospitality Marketing & Sales Certificateの取得が可能です。

プログラムについて詳しくはこちらのページ「ホスピタリティ・マネジメントについて」をご覧ください。
Canadian College 基本情報 コースについて

クラス:昨今のホスピタリティ

今回受講したのは「昨今のホスピタリティ(Hospitality Today - An introduction)」クラス。

この授業のテーマは、ホスピタリティ産業におけるセーフティーとセキュリティーに関する国際的な現状についてです。

産業全体、法的側面、客室内、建物内、緊急時など。

ホスピタリティー業界に従事する際の、あらゆる環境でのリスクマネジメントについて学びます。

人数と国籍バランス・生徒の雰囲気

私が参加したクラスは日本人も含めて、アジア、ヨーロッパなど多国籍の学生が約30人在籍していました。

学生の中には、すでにダウンタウンのレストランで仕事をしている学生も!また、仕事を探しながら通う学生もいましたよ。

残念ながら生徒さんを含む写真の撮影はできませんでしたが、大きな教室でした。

注意事項

国籍比率や年齢層などは時期によって変動します。人数の変動や国籍の偏りなど、学校のパンフレットなどの情報と異なる場合があるのでご了承ください。

また、写真や授業スケジュールなどは記事作成時のもので、変更になる可能性もございます。

クラス全体の授業態度は真面目で、授業中に積極的に質問する学生もいました。

ですが、休憩中には隣の学生が話しかけてくれました。とてもフレンドリーなクラスでしたよ。

実際の授業の流れ

授業はレクチャー(大学の講義のように先生の講義を聞く形)中心です。しかし、適宜学生への質問があり、講師と生徒が意見交換する場面もみられました。

ちなみに私は最前列に座っていたのですが、日本の主要産業について質問されました。そこで、電気機器や自動車産業のことを説明しました。

日本のトヨタやパナソニックを紹介すると先生や他の学生も納得したような反応をしてくれました。

もし授業中、積極的に意見を発表したい場合は、前方に座るのもいいかもしれません。

教材について

さて、授業は先生が準備したスライドをもとに進めますが、教科書は学校オリジナルのデジタル教材があります。

教科書の持ち運びの必要がなくパソコン一台で済むのがデジタルのメリットですね!さらに、アップデートが容易なので最新の状況を授業に取り入れやすいことも利点です。

ということで、カレッジでは、ノートパソコンかタブレットの持参は必須ですね。

なお、先生が作った講義用のスライドも共有してくれますよ。

この日の授業内容

いよいよ授業内容について見ていきましょう。この日は教科書の第3章「Exploring Hospitality Careers」。

ホスピタリティー産業の世界的な成長とホテルやフードサービス業界の経済規模についてでした。

この業界に従事するためのスキル、そしてどのような仕事があるのかを学びます。

業界全体の動向を知る

最初は、ホスピタリティー産業(旅行、エンターテイメント、レストラン、ホテルなど)の仕事や、世界ではどのくらいの成長産業なのかを学びます。

講義の中で、レストランを例に、フード産業の変遷についても紹介をしてくれました。

昔と比べ、商品の提供スピードや品質管理が重要になりました。

なおかつコロナの影響もあり、デリバリーサービスの利用が増えました。

新たなサービス開発と設備投資が必要になるなど、この一年で著しく変わったと思います。

keeping restaurant business is hard

実際にはどのような業務があるの?

次に、レストランとホテル業界に注目します。そして、どのような仕事があるのかを学びます。

マーケティング、人事、管理情報システム、収益管理など、多様ですね。

学生の中にレストランで仕事をしている方もいて、コロナ渦でのサービスの変化など、実際の仕事の話も聞けてとても興味深かったです。

ホスピタリティ業界で働くために:就活のアドバイス

最後に、就職活動の準備もありました!レジュメの記載項目と、面接に役立つアドバイスを教えていただきました。

バンクーバーの就職活動に役立つ就職サイトも紹介してくれましたよ。

  • カナダでの就活サイト定番中の定番「indeed」
  • ホスピタリティ業界の就活サイト「Hcareers

カナダでの仕事探しに活かせる情報を教えてくれるのはありがたいですね♪

CC授業 we're hiring

就職サポートについてインタビュー

また、スタッフの方と少しお話する機会を頂きました。そこで、仕事探しに向けてどのようなサポートがあるのかを伺いました。

まずは、学校が開催するワークショップがあるそうです。主に英語でのResumeやCover Letter の書き方、添削、そして面接練習をしてくれます。

それだけでなく、就活情報も随時提供されます。就学中も就活に力を入れたい学生は多いですよね!積極的サポートを受けることが、ぜったいにお勧めですよ!

まとめ

今回は、「Canadian College(CC)(カナディアンカレッジ)」という学校のホスピタリティ・マネジメントプログラムの授業を体験しました。

コロナ過で特に影響をうけたのが、ホスピタリティー産業だと思います。

今後は、経営の回復を目指し、いかに新たなサービスを考え提供できるか。それが、これから求められるスキルだと感じました。

その点、この授業では、いま求められているスキルを学ぶことができます。それだけでなく、実際にレストランで働いている学生もいるので、リアルな現状も知ることができました。

ホスピタリティー産業は、一番身近な産業でもありますよね。そこでm日頃から働き方やサービスに注目して利用するといいかもしれません。

同じ「ホスピタリティ系」でも、それぞれの学校によってテキストや授業の進め方など異なります。テストの頻度や宿題の量だって違います。

カナダ留学コンパスではこのほかにも体験授業の様子をたくさんアップしています!

ぜひ、みなさんの学校・コース選びの参考にしてみてくださいね!

学校公式サイト(ページは一部英語です)

執筆者 執筆者
Anna

新卒で金融機関に就職、ウェブ担当者として、ホームページのリニューアル・運営を一任される。以来10年以上、SEO・ウェブマーケティングはもちろん、デザイン・コミュニケーションなど、多岐にわたる分野で活躍。留学を機に、現在はカナダ在住4年目、ウェブサイトの改善・運営・SNS運用など、様々なプロジェクトに携わっています。

関連記事

カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ