![](https://canada-school.com/wp-content/uploads/2020/08/compass-taikendan-207-768x576.jpg)
カナダ留学 コロナの中でのカナダ到着体験談(207)
カナダ到着日: 2020年7月23日
こちらは コロナ禍でのカナダ留学の体験談となります。(カナダ留学の新型コロナウイルス最新情報はこちら)
コロナパンデミック発生後12人目の渡航者で、14日間隔離期間が終了後にカウンセリングを行いました。
渡航前はどのように事前準備をしましたか?
チェックリストを見て忘れ物がないかチェックする。
その他諸々(携帯のSIM、ホームステイ先へのお土産)など
日本での搭乗時、カナダ到着後の入国審査の様子を教えてください。
成田空港からの直行便を利用しました。
チェックインの時に、渡航が必要か否か確認する為にビザ承認レター、入学許可証の提示を求められました。
カナダ到着後は進路に沿って進んで行って、どこから入国して来たのかなどをチェックする用紙への記入を求められました。
それが書き終わり次第、トーテムポールのアーチがある階にエスカレーターで降り、何台か設置してある機械で事前にチェックインを済ませました。
そこから、入国審査です。
入国審査では、「隔離先はどこなのか?」や「コロナウイルスの症状があるか?」などを聞かれ、再度入学許可証の提示も求められました。
14日間の隔離期間中の様子を教えてください。
私の場合、ホームステイ先で隔離をしていました。
基本的に、ホストファミリーとの接触は避け、共用スペースに入る時にはマスクをするようにしていました。
食事や寝室を提供して下さったので、何不自由なく過ごせました。
渡航前、渡航後のコロナに対する弊社のサービス、対応についてご意見をお聞かせください。
渡航前には、自分が知りたい情報について質問すると詳しく教えて下さいました。
様々な役立つ情報を提供して下さるし、対応も真摯にして下さって私はとても満足する事が出来ました。
私の場合、コロナウイルスの影響で以前通う予定だった語学学校がキャンセルされてしまい、入学金や保険代金の事などで心配していたのですが、カナダ留学コンパス様がいち早く私の意向を確認して下さり迅速に対応して下さいました。
渡航後もコロナに対する対応は徹底していて、隔離を受け入れてくれるホームステイを手配して下さったり、自己隔離に対するカナダ国内のルールや情報について事細かく教えて下さいました。
カナダに入国するためにはビザが必要だよ! こちらの記事も参考にね。