【コープ(Co-op)体験談】専門知識を学んでかなり成長した【SELC】

カナダ留学 体験談 富谷こうき さん

こちらは、弊社をとおしてコープ留学をされた方の体験談です(参考:カナダのコープとは?)。

就学期間4ヶ月
留学先SELC Career College
プログラムInter Business Communication
留学前のご職業大学生(1年休学)

参考

※ コープ留学のあとにワーホリを使って滞在することでカナダの永住権につながりやすくなります(参考:カナダのワーホリとは?)。

カナダに留学しての感想をお伺いしました。

SELCに入学された理由を教えてください

Co-opは将来の就職に有利な為と勉強してその分野でお仕事もできる為。

実際の授業内容を教えてください

customer serviceについて勉強をした。

勉強の中で良かったこと、大変だったことを教えてください

良かったこと

勉強の中で良かったことは、語学学校では学べない専門知識を学んでかなり成長したこと。

大変だったこと

大変だったことは3モジュールあってすべてのモジュールに100問テストとプレゼンとwriting テストがあったので自然と勉強嫌いな自分が勉強をしていたこと。

インターン先の探し方を教えてください

レジュメを作成して今のカナダは仕事が見つかりづらいのでjp canada やindeed にポスティングしたり直接働きたいお店にドロップオフしたりカナダはコネ社会なので友達の紹介などでお仕事を見つけました。

インターン先の仕事内容を教えてください

私の仕事先は友達の紹介で入れてもらったんですけど、暖暮と言うバンクーバーで1番人気のラーメン屋でServerをしており、自分のインターンがカスタマーサービスなのでサーバー系じゃないといけなく暖暮でサーバーをしています。

仕事内容はお客様に注文を受け取り、ラーメンの種類別に味など食感などを説明して、ラーメンを提供してお客様が「美味しかった」と感じてもらえるように日々努力を重ねています

インターン先で良かったこと、大変だったことを教えてください

良かったことは自然と英語を話すことで外国人と直接話すきっかけが出来ることで、大変だったことはたまに変化球な質問などが来るのでその時の対応が難しくて大変でした。

弊社のサービス、対応についてご意見をお聞かせください

カナダ留学コンパスさんはまず日本にいる時から丁寧な対応をしてくれていて、カナダに入国する時も丁寧で早く対応をしてくれてスムーズに入国することができ、カナダに来てからは学校は順調ですか?などの質問などをしてくれて日々連絡してくれるのでいいエージェントだと私は感じました。

執筆者 執筆者
NakagawaYuri

バンクーバーオフィスの中川ゆりです。カナダ生活をする中で経て得た知識をもとに、皆さまにためになる情報をお伝えしつつ、充実した留学生活が出来るようにサポートさせていただきます。

関連記事

カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階
TEL: 03-4405-3370

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ