
このページの目次
カナダ留学 体験談 H.T さん
学校に通われた期間:2021年6月〜2021年12月
ビザ:カナダにコープで渡航
留学先:GBC (Gastown Business College)【INCIST(International Canada Individual Skills Training) with Practicumプログラム】
こちらは コロナ禍でのカナダ留学の体験談となります。(カナダ留学の新型コロナウイルス最新情報はこちら)
留学の感想をお伺いしました。
インターン先はどのような会社だったのでしょうか?
私のインターンシップ先は融雪剤を販売する製造会社でした。
会社名は「XYNYTH」と書いてザイナスと読みます。
約10人ほどの社員がおり、大きくはないものの、アットホームな雰囲気があり、オフィスが綺麗な会社でした。
インターン先企業
XYNYTHホームページ
インターン先の仕事内容を教えてください。
主な仕事は、マネージャーの補佐です。
特に決まった仕事があるわけではなく、さまざまな仕事を任せてくれました。
マネージャーはとても優しい人で、仕事をしている最中にも良く声をかけてくれました。
また、仲良くなって仕事終わりにモールに出かけたこともありました。
インターン先で印象に残っていることを教えてください。
特に心に残っている仕事は、クリスマスカードの封入作業です。
2000を超える顧客に対してクリスマスカードなどを封筒に入れる作業をしました。
クリスマスカードには社員の方々の名前と一緒に私の名前も載せてくれました。
一緒に働いている証をもらえたような気がしてとても嬉しかったです。
作業で疲れている時も、クリスマスカードを眺めることで元気が出ました。
会社の雰囲気を教えて下さい。
社員の方々は多国籍でとてもフレンドリーでした。
お互いの文化を共有したり、スモールトークをしたりと、とても楽しく働けました。
月に1回ペースでpot luckというご飯を持ち寄ってみんなでランチをする会や、ツリーの飾り付けなど、楽しいイベントがあり、社員の方々と仲良くなるきっかけになりました。
私のインターンシップはもう終わりましたが、クリスマスpotluckに招待してくれたので参加する予定です。
インターンをして良かったことを教えて下さい。
私はこのインターンを通して、オフィスでのコミュニケーションの取り方や関係の築き方、チームの一員として働く楽しさを知ることが出来ました。

新卒で金融機関に就職、ウェブ担当者として、ホームページのリニューアル・運営を一任される。以来10年以上、SEO・ウェブマーケティングはもちろん、デザイン・コミュニケーションなど、多岐にわたる分野で活躍。留学を機に、現在はカナダ在住4年目、ウェブサイトの改善・運営・SNS運用など、様々なプロジェクトに携わっています。