このページの目次
カナダ留学 体験談(242)M.Nさん
留学体験談: M.N.さん
留学期間: 2020年6月~2020年12月
留学先学校名: Gastown Business College
学校に通った期間: 約20週間 +インターン6週間
留学しようと思ったきっかけは何でしょうか?
大学1年生のときに短期留学をしたことがきっかけで長期留学を考え始めました。
学校では、どんな勉強をされましたか?(大変なことも教えてください)
午前の授業はビジネスの基礎について学びました。
レジュメの書き方からインタビューの練習まで色々やりました。
午後授業は主にケーススタディで、グループプレゼンが毎週ありました。
大変だったことは、授業が全てオンラインだったため、先生やクラスメイトとコミュニケーションを取ることが難しかったことです。
インターンの様子をお聞かせください。
KELLER WILLIAMS(ケラー・ウィリアムス) という不動産会社でインターンをしました。
ここはアメリカに本社があり、世界中に支店をもつ大手の不動産会社です。
内容は主に事務作業で、講演会やイベント用のパワーポイント作成などパソコンを使う作業から書類作業まで、様々でした。
私がインターンをしたのがホリデーシーズンということもあり、シール貼りや箱の組み立てといったギフト作成の手伝い作業もありました。
弊社のサービス、対応についてご意見をお聞かせください。
LINE を通しての連絡だったのですが、いつもすぐに返信をしてくださり、安心して留学生活を送れました。
カナダ留学コロナ情報
-
2021.01.21
【1/21更新】カナダ留学の新型コロナウイルス最新情報|入国制限や最新ビザニュース
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 この記事では、カナダ留学(特にバンクーバーエリア)に関する…
-
2021.01.18
コロナ禍のカナダ留学:新規学生ビザ発行状況まとめ(2021年1月18日更新)
新型コロナウイルス感染症が世界に広まり、カナダの留学状況にも大きな影響を及ぼしました。 頻繁に変更される入国規制やビザ申請のルールに悩まれている方も多くいらっしゃると…
-
2021.01.03
【カナダ留学コロナ】新型コロナウイルスに関するカナダのこれまでの対応(時系列)
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 この記事では、カナダ政府やブリティッシュコロンビア州政府(バンクーバー)の新型コロナウイルス…
-
2020.12.10
【カナダ留学コロナ】自己隔離中の生活について
現在、カナダに入国した渡航者は入国後14日間の自己隔離が義務付けられています。 「自己隔離」と言っても、実際はどんな生活をしているのかイメージできませんよね。…
-
2020.12.08
【カナダ留学コロナ】コロナ禍のワーホリ渡航準備について渡航前準備】
コロナ禍の中、ワーキングホリデービザ(以下ワーホリビザ)で渡航する方向けに、「コロナ禍における渡航準備〜ワーキングホリデー編〜」をお届けします。…
-
2020.12.05
【カナダ留学コロナ】BC州自己隔離申請フォームの申請方法について【2020年11月20日最新版】
現在、ブリティッシュコロンビア州(以下BC州)に入国して、BC州内で自己隔離を行う予定の方は、BC州政府に自己隔離プランを提出しないといけません。 ここでは、その申請方法について日本語解説付きで…
-
2020.12.04
【カナダ留学コロナ】ArriveCAN|申請方法と渡航後の利用方法【2020年11月25日最新版】
現在、新型コロナウイルスの影響で、カナダの渡航者には「Arrive CAN(アライブキャン)」というアプリの申請が義務付けられています。 ここでは、その申請方法について日本語解説付きで詳しく説明…