【コープ(Co-op)体験談】カレッジで学んだことを活かし、将来は海外につながる仕事に就きたい!【CICCC】

カナダ留学 体験談(200)N.K.さん

留学体験談:N.K. さん
2019年11月~2020年9月
ビザ:カナダにコープで渡航
留学先:Cornerstone International Community College  11週間

こちらは コロナ禍でのカナダ留学の体験談となります。(カナダ留学の新型コロナウイルス最新情報はこちら)

N.K. さんへ留学の感想をお伺いしました。

カレッジに入る前にどのような勉強をしましたか?

大学での専攻は国際経済学を学んでいました。

実際にカレッジのコースに入る前にその学校についている ESL に2か月通った後に進みました。

今カレッジではどういう勉強をしていますか?

専攻しているコースは IBM (International Business Management)。

経済学というよりはよりビジネスをするにあたって、働くにあたって、何が大切になってくるかということを月に1つテーマを決められて学んでいます。

カレッジの勉強で何が難しいか、大変なことを教えてください。

ESL と違って英語が聞けて話せることが当たり前になってくるのでまずレベルが上がる。

日本の学校よりも自主性が大事になってくる。

今まで使い慣れていない単語がたくさんでてくるからより難しく感じる。

今後のプランを教えてください。

カレッジのコースを修了させた後、日本に帰国し大学を卒業する。

大学後の進路は正直なところまだ定まっていないが、海外とのつながりをもてる仕事を選んでいきたい。

日本で仕事をとるか海外をとるかは未定。

執筆者 執筆者
レイ

カナダの大学で学んだのち、日本で就職。その後も旅行でカナダやアメリカを訪れる。カナダ情報ライター。

関連記事

カナダ留学の準備 おすすめ記事

カナダ留学の準備では、カナダ留学に行く前に日本で準備しておきたいことをまとめています。

カナダ渡航後・現地の生活 おすすめ記事

カナダ渡航後・現地の生活では、カナダに渡ったあとに役立つ記事をまとめています。

カナダ留学の方法 おすすめ記事

カナダ留学の方法では、カナダに留学する際に必要なビザなどの知識をまとめています。

カナダ語学学校・カレッジ・大学情報 おすすめ記事

カナダの語学学校、カレッジ、大学情報では、留学できるカナダの学校についての詳しいデータを紹介しています。

カナダ留学の体験談・経験談 おすすめ記事

カナダ留学の体験談・経験談では、カナダ留学コンパスを通してカナダ留学された方の体験談を紹介します。

カナダ留学コンパスのサポート・料金 おすすめ記事

カナダ留学コンパスのサポート・料金では、カナダ留学コンパスでご提供しているサービス・サポート内容を分かりやすくまとめています。

カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ