
カナダ留学・ワーホリ生活に必須の「携帯電話」。
一人での海外渡航ならなおさら、カナダに降り立った瞬間からスマホが使えると安心ですよね。
そこでカナダ留学コンパスでは、日本でカナダのSIMカードを購入できるサービスを提供しています。
さらに、このページからのお申し込み限定で、以下の特典が受けられます!
限定特典
- SIM代$10が無料
- 日本国内配送料が無料
※両特典はSIMカードでのお申し込みに適用
もちろん、当社を利用していない方でもお申し込みできますよ!
このページの目次
カナダのSIMを日本で購入するメリット

まずは、カナダの現地SIMを事前に入手するメリットを見ていきましょう!
カナダに着いてすぐに携帯電話を使える
まず1番のメリットはなんといっても、カナダ到着直後から携帯が使えることです!
カナダ到着後は、下記のように色々なことをしなくてはなりません。
- 生活リズムを整える
- 学校・仕事探し・銀行口座開設
- 新しい環境で英語漬けの生活で疲れる
このように、カナダに着いてから契約しに行くのは体力的に大変なんです。
それに、空港~滞在先、滞在先~携帯ショップまで、検索やマップを使いたいですよね。
日本でカナダのSIMを準備しておくと、渡航後の大きな心配を1つ減らすことができますよ。
英語で契約しなくて良い
カナダ留学コンパスで今回ご紹介するのは「けーたい屋」。バンクーバーで「カナダの携帯を日本語で契約できる」携帯ショップです。
そのため、すべての手続は日本語で完結、質問にも丁寧に答えてもらえます!
なお、カナダで携帯電話を契約するなら「けーたい屋」がオススメの理由はこちらをご覧ください。
カナダ渡航前に電話番号がわかる
また、カナダで使える電話番号が渡航前に分かると何がいいのかというと下記です。
- 渡航前に家族に電話番号を伝えられる(緊急連絡先として)
- カナダ到着後の手続きで使うことができる
カナダ渡航前に分かっていると、色々と考えなくていいので便利なんです!
当社経由でのお申込み特典が受けられる
さらに!当社経由でお申込みの場合は、下記のような特典がつきます。
同じ契約をするのであれば、当社経由が断然お得ですよ!
限定特典
- SIM代$10が無料
- 日本国内配送料が無料
※両特典はSIMカードでのお申し込みに適用

何それ!?超お得じゃん!
もちろん、カナダ留学コンパスをご利用でない方でもお申込みいただけますよ!
選べるキャリアと料金プラン
2025年4月現在、以下のブランドの取り扱いがあります。
- Bell Mobility: 大手キャリア
- Lucky Mobile/Virgin Plus: Bell の子会社(格安ブランド)
この中でも特にオススメなのは、Lucky Mobile。月々約3,500円~と手頃で、プランの選択肢も豊富です。
また、Lucky Mobileのみ、お申し込みにビザが不要・短期間の契約も可能です。
3社を簡単に比較してみましょう。
規模 | 料金プラン | 申込条件 | 特徴 | |
BELL | 大手 | △ 100G/$60- | △* | ・電波最強 ・5G+プランあり |
Lucky Mobile | 格安 | ◎ 15G/$34- | ◎ | ・コスパ最強&選べるプラン ・データ超過料金なし |
Virgin Plus | 格安 | ○ 20G/$39- | △* | ・買い物クーポンなど会員特典が豊富 |
※申込条件:Lucky Mobileはビザ不要、未成年・1か月未満の契約も可。その他は19歳以上、申込にビザが必要(学生・ワーホリ・ワークのいずれか、観光NG)
※2025年4月現在の情報です。最新の料金や細かい条件は、プランページをご確認、または、けーたい屋にお問合せください
eSIMとSIMカードどちらがおすすめ?
さて、「eSIMとSIMカード(物理SIM)、どっちがおすすめですか?」という質問をよくいただきます。
答えは、SIMカード(物理SIM)がオススメです。
その理由は、特別な設定が不要で簡単ですし、システム障害などに左右されません。
そのため、初日からより確実にお使いいただけます。
(注意)カナダで使えない端末がある
このページを読んでいる方は、現地SIMカードを「日本で購入した端末」で利用される予定ですよね?
ですが、ここで注意してほしいことがあります。
それは、日本で販売されているスマホの中には、カナダの電波帯に対応していない端末があるということ(!)
以下のカナダ国内の電波対応のシムフリー携帯が必要なんです。
カナダ国内の電波対応の携帯とは
- LTE AWS (1700 MHz)
- LTE 700 MHz bands
- UMTS/HSPA compatible on 850/1900 MHz bands
いずれか対応のもの
ちなみに、SONY 製・SHARP(Aquosなど)製・FUJITSU 製のスマートフォンは、カナダの SIMカードまたは周波数に対応していない可能性が高いです。
もし対応していなければ、SIMを入れ替えても、電話やテキストメッセージ・モバイルデータなどが利用できないということ…。
現地SIMお申し込みの前に、お持ちの端末の対応電波帯を確認してください。
各メーカーのホームページからスペックが確認できます。もしくは携帯会社にお問い合わせくださいね。
【日本にいる方限定】カナダのSIM申込み
それでは、申込み方法をご案内します。
現地SIM入手の流れ
まず、現地SIM入手の大まかな流れはこちらです。簡単ですよ!
現地SIM入手の流れ
- フォームからSIMカードを申し込む
弊社からSIMカードを郵送するので受け取る(最長1週間) - 「けーたい屋」の専用ページからプラン契約を行う
- カナダ到着後SIMカードを入れ替えて完了!
①フォームからSIMカードを申し込む
プラン契約の前に、「SIMカード」を受け取る必要があります。
弊社カナダ留学コンパスでよりSIMカードを送付致しますので、下のフォームに必要情報を記入し送信してください。
頂いた情報を元に、SIMカードを送付致します。
注意事項
- サービスに関する質問は、「けーたい屋」のお問い合わせページよりご連絡下さい(このページからはお受けしていません)
- SIMカード到着まで最長1週間ほどお待ち下さい。速達は対応しておりません
- 既にカナダ在住の方は「けーたい屋」店舗へ直接お尋ねください
- カナダ留学コンパスの利用者でなくてもお申し込み可能です
②「けーたい屋」の専用ページからプラン契約を行う
SIMカードを受け取ったら次に、プラン契約が必要です。
じつは、SIMを受け取っただけでは、データや電話使用の契約が完了していません。ですので、忘れずにプラン契約を行ってくださいね!
下記のページからお手続きを進めてください。プラン料金や支払い方法もこちらで確認できますよ!
現地eSIM入手の流れ(非推奨)
なお、カナダ留学コンパスではSIMカード(現物SIM)をオススメ(渡航直後のトラブル防止が少ない)しておりますが、eSIMのお申し込みも可能です。
その際は、以下の流れでお手続きください。
eSIM入手の流れ
- 「けーたい屋」のeSIM専用ページからプラン契約を行う
- カナダ到着後スマホの設定を変更して完了!
※渡航後電波障害やシステムエラーで、現地での設定がうまくいかないケースが報告されていますので、現物SIMがオススメです※設定の方法が不明な場合は、けーたい屋までお問い合わせください
まとめ
カナダ留学コンパスでは、カナダ留学だけでなく、カナダ生活を始める際の手続き全般のサポートをしています。安心して留学を検討ください!
なお、留学に関して質問や不明なことがあれば、いつでも問い合わせくださいね!