Y.Yさんの口コミ
-
最初は、先生の英語を聞き取ることすらままならず、みんなが何をしているのか、雰囲気を感じ取って取り組み、ついていくのがやっとで必死でした。
授業内容としては、先生から送られてくる教科書を元に進め、毎週金曜には、スピーキング(教科書の内容について、お題が出され、それをみんなの前でプレゼン)・ライティング(同じくお題が出され、文章を作成し先生に提出)・リーディング・ライティングのテストがあります。毎日宿題もあり、予習と復習は欠かせません。
学校自体もOnly Englishポリシーのため、日本人同士でも皆頑張って英語を話しています。そのため、勉強のモチベーションに繋がっています。
来て驚いたのは、正直に言うと日本人の多さです。日本人が多いとは聞いていましたが、驚いてしまいました。ただ、クラスによっても日本人の比率や海外の方の比率も異なるため、一概には言えませんが、クラスというよりも、学校全体、バンクーバー全体で日本人が多いように思います。
学校には日本人のカウンセラーの方がいて、日本語で相談をすることができるので、何かあった時に気軽に相談できるのは、とても助かっています。ただ、カウンセリングを多くの学生が利用しているため、予約が必要です。
せっかく留学をしたのだから、とことん勉強をしたいと思い、教育力の高いこの学校を選びました。日本人が多く驚いた部分もあったのですが、みんな意識が高く、英語を学ぶ気持ちも強いので良い刺激をもらっています。