S.Yさんの口コミ
-
主に基礎を固めていく授業内容だと感じました。
日本人、韓国人、メキシコ人いて、みんなフレンドリーです。
学校に日本人スタッフの方がいましたので、英語が全く話せない日本人の学生でも安心して通える学校だと感じました。
時期もあり、日本人の留学生がやや多く、人によっては日本人生徒だけで固まってしまう人もいるので、英語だけに触れたい人にとっては、あまり向かないのかと感じました。僕は満足してます。 -
【UPコース】初めの日からUPコースは学校の中で一番退屈なコースだよと言われました。笑 大学編入を視野に入れているので大変なのは仕方ないと思います。まだ少ししか経ってないので評価するのは難しいですがおすすめできる学校だと思います。
日本と違って年上の人ばっかりです。長くいる生徒も多いので先生とそういう生徒との会話はついていけなくて、たまにつまらなく感じます。だから慣れるのを期待します〜でもみんな優しいです。
まだ分からないです。これからカレッジについても相談しようと思っているので、それで分かると思います。
まだ詳しくは分からないですがアクティビティも豊富で、授業も疲れていたらzoomで大丈夫だし、とても柔軟な学校です。日本にはない形なので毎日が新鮮で楽しいですが、ずっと英語を聞く環境に慣れてないので今はまだ疲れます。 -
【PMM(sslc),AGBE(VIC)】pmmクラスはとても難しい内容についてディスカッションをするので、その場にいるだけで吸収するものが違うなと感じたのと同時に、少しずつ自分も積極的になりました。
みんなのやる気がとにかくすごくて、英語以外の言語を話すと罰則があるので英語でクラスメイトと会話をしていました。
私が欠席した際も授業の延長などについて相談してくださったり、親身な印象です。
自分はまだPMMにしか通っていませんが、ここにいれば自分が変われるかもしれないと感じることができたのも確かだし、自分も頑張らないとという意識を持たせてくれた学校です。