K.Oさんの口コミ
-
【Intensive English】正直難しいです、、! ですがそれ以上にクラスの積極的な雰囲気や、先生方がとても素晴らしいので、英語を勉強すると言った点でとても良い環境だと思います。
本当に向上心が高い方が多いです。私のクラスメイトは大体1〜3ヶ月ほど語学学校に通う方が殆どなので、いかにその間に自分が成長するかに重きを置いてる様に感じます。皆さん積極的なので、内向的になっていると良い意味で待ってはくれません。自分からどんどん発言していくと言う環境がとても素敵だと思います。
現在、Kaplanには日本人アドバイザーの方もいらっしゃるので英語では伝えづらい事も、相談事の時は母国語で話すことができます。入学したての際は、正直仕組みも流れも分からなかったですが、いざと言う時は相談出来る方がいると言う事が心強いです。
授業の内容もとても充実していますし、English only policy が徹底されているので、英語の上達にとても良い学校だと思います。何より積極性が身につくと思います。国籍比率もバランスが良く沢山の方の英語を聞けることも良い点だと思います。そして、皆さんとてもフレンドリーで協力的です。 -
スピーキング、グラマー、ライティング、リーディング、リスニングなど幅広く学びます。授業でのゲームなどでクラスメイトとたくさん話したり、たくさん発言できる環境です。
日本人が多いので、日本語で喋らないようにだけ努力した方がいいと思います。みんな明るく優しいのでとても仲良く話してくれます。分からないところはみんなで助け合うことができる環境です。
日本人スタッフの方がいるので、本当に分からないことは日本語で相談することができるので、自分の中でもすごく安心できる環境だと感じました。
先生も生徒もフレンドリーで、先生と生徒の距離もとても近くて分からないところがあれば聞きやすく、学びやすい環境の学校だと思いました。 -
5週間という短い期間でしたが、非常に楽しい思い出ができました。
朝は受け付けの方の心地よい笑顔で始まり、授業中は楽しく学び、そして帰る際は再び受け付けの方が笑顔で見送ってくれます。
学校の中は綺麗に整備されていて、ストレス無く過ごすことができます。
全体の授業の内、クラスメートと話す時間が全体の3割ほどを占めていたので、英語を話す機会が多くスピーキングの力を伸ばせました。
また、先生方はフレンドリーで面白い授業をする先生が多く、楽しみながら英語を学ぶことができました。
VGCでは、日本人もそれ以外の国籍の方も、フレンドリーで優しい人が殆どでみんなで助け合う雰囲気があり、人間関係では全く嫌な思いをしませんでした。
むしろ毎日学校に通うのが楽しく、通ったのは5週間だけでしたが一日も授業はさぼりませんでした。
特に相談などはしなかったので詳しくは分かりませんが、授業をしてくださった先生も、事務の方も質問をすれば快く回答してくれたので、手厚くサポートしてくれると思います。 -
【ビジネスマネジメントコース】標準的ないい学校だと思います。
コープのビジネスマネジメントコースを受講しています。
授業のレベル及び内容はどの先生が担当されるかによって大きく異なると思います。
実践重視ではなく、机上での学習による知識取得を重視している授業が多めです。
英語によるアウトプットの機会を授業に期待はできないですが、大学で学ぶ様な経営学、会計学、マーケティング等の専門知識を英語で学びたい方には最適かと思います。
何をクラスメイトに期待するかにもよりますが、他の学校と比べても国際色豊かとは言い難いかもしれません。
アクティビティも多く、ESLクラスを受講すれば友達も作りやすいと思います。
生徒への授業に関する通知がいつも遅めなのが気になりました。
-
ライティングやスピーキング、リスニングの授業がメインです。
毎週金曜日にはアクティビティがあります。