
今回は、カナダ・バンクーバー市の西部にある商店街「Kerrisdale Village(ケリスデール・ビレッジ)」をご紹介します。
この記事を読むことで、ケリスデール・ビレッジの特徴や行き方、シチュエーション別のおすすめのお店、周辺の施設などを知ることができます。
バンクーバー留学中の人はぜひご覧ください。
このページの目次
Kerrisdale Villageの基本情報
まずは、Kerrisdale Villageの基本情報をご紹介します。

紹介するのは、以下の情報です。
Kerrisdale Villageの基本情報
Kerrisdale Villageの概要
Kerrisdale Village(ケリスデール・ビレッジ)は、バンクーバー市西部にある商店街。
おしゃれなカフェ・ベーカリーや日本食レストラン、小売店やサロンなどが集結したエリアです。

住所や営業時間などは、以下の通りです。
正式名称 | Kerrisdale Village |
住所 | W41 Avenue上(西側Larch Street〜東側Maple Streetに囲まれたエリア) |
営業時間 | ショッピングモールではなく個別の店舗が集結したエリアのため、営業時間は店舗により異なる。 ※補足 最新の営業時間は、Kerrisdale Villageの公式ウェブサイトから個別の店舗情報をご確認ください。 |
電話番号 | (604)266-9875 |
公式サイト | http://www.kerrisdalevillage.com/ |
Kerrisdale Villageへのアクセス
Kerrisdale Villageへは、バスでのアクセスがおすすめ。
41番のバスやR4という高速バスで向かうことができます。
近くに電車の駅はありませんが、一番近いのはカナダラインのOakridge-41Avenue駅です。
そこから徒歩でWest 41 Avenue沿いを西に進むと、ケリスデール・ビレッジが見えてきます(バスで15分、徒歩で40分くらい)。
こちらは、ケリスデール・ビレッジの中にあったマップです。

Googleマップもご参照ください。
Kerrisdale Villageに入っているお店の例
Kerrisdale Villageには、どんなお店が入っているのでしょうか?
ここでは、ジャンルごとに分けて、主なお店をご紹介します。
なお、こちらのKerrisdale Village公式サイトからもお店を調べることもできます。
飲食店
まずは飲食店をご紹介します。
ケリスデール・ビレッジには、たくさんの日本食レストランがあるのが特徴です。
たとえばラーメン屋。
まぜそば屋のKokoro mazesobaや、Zubuがあります。

Zubuは、とんこつベースのラーメンやカクテルなどがある小洒落たラーメン屋さんで、ダウンタウンやメトロタウンにも店舗を構えています。

まだ予定ですが、人気豚骨ラーメンチェーンのDanboもオープンする予定のようですね。

それから、寿司屋も多いです。
Kerrisdale Nakamuraは昔ながらの日本の寿司屋といった感じの見た目で、寿司ネタが見えるガラスのショーケースもあります。

握り寿司や天ぷら、うどんなどが食べられます。
そのほか、以下のようなお店があります。
飲食店の例
- Sushi Bar Ajisai:本格的な日本の握りや巻き寿司が食べられる寿司屋
- Nando’s:チキン料理を専門としたファストフード
- BURRATA PIZZERIA:ピザ屋
- Adonia Tea House:アフタヌーンティーが楽しめるカフェ
- Orange Corner:台湾料理やタピオカティーが楽しめるお店
- Legato Cafe:タイ料理のカフェ
ドラッグストア
次は、ドラッグストアをご紹介します。
ケリスデール・ビレッジには、2つのドラッグストアチェーンがあります。
まずは、赤い看板でおなじみのShoppers。

それから、London Drugsもあります。
Kerrisdale Stationという、West 41通りから奥に入った路地の一角に入っているので、見つけにくいかもしれません。


スーパー・精肉店
ケリスデール・ビレッジには、スーパーや精肉店もあるので、日常の買い物にも向いています。
スーパーは複数ありますが、注目なのはKin’s Farm Market。

地元産の新鮮な野菜や果物を売っています。
また、精肉店もあります。こちらのMarket Meatsです。

キツラノにも店舗がある肉屋で、高品質でおいしいお肉が揃っているのが特徴です。
酒屋
お酒好きの人はあると嬉しい、酒屋も複数立地しています。
まずはBC州の酒屋チェーンである、BC Liquor Store。

それから、バンクーバー市内やバーナビーなどにも店舗がある、West Coast Liquorもありました。

さまざまな種類のワインやスピリッツ(蒸溜酒)、クラフトビールなどを扱っています。
衣料品店
メンズやレディース、キッズ向けの衣料品店もいくつかありました。
まずご紹介するのは、Hill’s Of Kerrisdaleです。

こちらは1914年創業の歴史ある衣料品店で、メンズ・レディーズの洋服やアクセサリーを販売しています。

それから、商店街の中心あたりにはGap Kid’sも。

お子さん用の服の買い物にはもちろん、小柄な女性は普段着にも使えます......(割安なこともある)。
また、ランニング用のスニーカーやウェアなどを売っているThe Runiinは、マラソンが好きな人におすすめです。

文具店
文具店もありました。
1912 Amax Stationaryでは、日本やアジアの文具を取り扱っています。

こういった美しいカバーのノートブックが店頭に並んでいましたよ。

日本や中国のしおりも売っていました。

奥の方には、ぬいぐるみや子供のおもちゃなども。

花屋
Thomas Hobbs Floristという、花屋もあります。4本の柱のようなものがある外観が目を惹きますね。

切花や鉢物、雑貨などを扱っており、結婚式やパーティーなどのためのお花の注文にも対応しているようです。

美容サロン
ヘアサロンやネイルサロンといった美容サロンもたくさんありました。
こちらは、Cute Cutsというヘアサロン。

中国語での案内も併記されていました。
また、男性向けの床屋Max Barberもありました。

ネイルサロンも。こちらはLuscious Nail Loungeというサロンです。

銀行
ケリスデール・ビレッジは各種銀行も集結しているので、お金を降ろしたい時などはとても便利な商店街です。

Kerrisdale Villageにある銀行
- BMO(Bank of Montreal)
- CIBC
- HSBC Bank Canada
- RBC (Royal Bank of Canada)
- Scotia Bank
- TD Canada Trust
- Vancity
その他
Kerrisdale Camerasというカメラ屋さんがありました。

寝具を扱っているSleep Countryも。

カナダの国旗のような、赤と白の看板がよく目立ちます。
シチュエーション別!Kerrisdale Villageでおすすめのお店
Kerrisdale Villageは1キロに満たないくらいの長さの通りですが、たくさんの飲食・小売店などが並んでいて見るものがたくさんあります。
そこで、シチュエーション別におすすめしたいお店をいくつか選んで紹介します!
日本の食材や生活雑貨を買うなら?
日本の食材や生活雑貨を買うなら行っていただきたいのが、Konbiniyaです。

こちらは、ダウンタウンにも店舗がある日本人に人気のスーパーで、2023年2月にオープンした2つ目の店舗です。
入り口にはガチャガチャやおにぎり売り場などがあって、まるで日本にいるような感じがします。

こちらは日本のカップラーメンやカレー、パスタソースなどがあるセクションです。


冷凍食品コーナーにも、北米のスーパーには売っていない珍しい商品がたくさん売っています。

日本風の雑貨なども扱っています。こちらは指の分かれた靴下です。

忍者の必需品、手裏剣まで......(笑)

カフェでゆっくりしたいなら?
商店街を歩き回ったら、カフェでゆっくり休憩したいと思うかもしれません。
おすすめはHonolulu Coffeeです。

Honolulu Coffeeは名前のとおりハワイ発・ハワイアンスタイルのカフェで、ダウンタウンとFalse Creekにも店舗があります。
店内もこのように、ハワイを思わせるような飾りがあります。

電源やフリーWi-Fi(ただし週末や祝日は使えない)もあるので、PCを持ち込んで作業をしている人もいました。
白を基調とした明るい店内で、ゆったりとした時間が過ごせるでしょう。

掘り出し物を見つけたいなら?
チープな服や雑貨がほしいという人は、リサイクルストアのThe Salvation Army Thrift Storeに行ってみましょう。

お皿やカップなどの食器類から、洋服や靴、本まで幅広く扱っています。


たとえばこちらのワイングラスは1つ99セントでした。

人気のバッグ・ジュエリーブランド、Kate spadeのバッグも24.99ドルで売っていました。

訪れる時期によって、また別の掘り出し物が見つかるかもしれません!
おまけ:Kerrisdale Villageの周辺には何がある?
ここまでは、Kerrisdale Villageにどんなお店があるかを紹介しましたが、周辺エリアには何があるのでしょうか?
実は周辺エリアもさまざまな施設やお店があるので、ご紹介します。
Kerrisdale Community Centre
まずはKerrisdale Community Centreをご紹介します。
こちらは、プールや図書館、トレーニングジムなどが入っている市民の交流の場です。

近所に住んでいる人は、ぜひ活用してみてください。
※図書館は規模は小さめなので、長時間の勉強向きではないかもしれません。
Kerrisdale Park
次に紹介するのは、Kerrisdale Park。
こちらは広大な芝生や野球場、ランニング用のトラックがある公園です。
犬を散歩させている人がいたり、寝転がっている人がいたりとのどかな雰囲気が漂う憩いの場所でした。
ベンチはないので、服を汚したくないのであればレジャーシートを持っていきましょう。
VanDusen Botanical Garden
最後に紹介するのは、VanDusen Botanical Gardenです。
Kerrisdale Villageからバスで15分、徒歩で30分ほどの場所にある、観光名所ともなっている大きな植物園です。
春や夏などはもちろん、冬季は写真のようなクリスマスライトアップイベントを開催しており、季節を問わず楽しむことができるスポットです。

まとめ
今回は、カナダ・バンクーバー市の西部にある商店街のKerrisdale Villageと、その周辺エリアをご紹介しました。
Kerrisdale Villageは、ダウンタウンなどと比べると落ち着いた雰囲気の中でショッピングやお食事を楽しめるエリアです。
近くに住んでいる人は、ぜひ訪れてみてくださいね。