
バンクーバーはレストラン以外にも食事を楽しめるイベントが多くあります。
バンクーバーのコマーシャル・ドライブで、年に1度の一大イベント、イタリアン・オン・ザ・ドライブ(Italian On The Drive)に行ってきました!
たくさんの人で賑わう、バンクーバー最大級の文化・グルメイベントである、イタリアン・フェスティバルの模様をお伝えします。
このページの目次
イタリアン・オン・ザ・ドライブとは
バンクーバーの、コマーシャル・ブロードウェイ・ステーションすぐのストリート、コマーシャル・ドライブが「リトルイタリー」と呼ばれているのをご存知でしょうか?
その名の通り、ストリートには、イタリアンのお店がたくさんあります。
そんなリトルイタリーで毎年、6月2週目あたりの土日に行われるのがイタリアン・オン・ザ・ドライブ。
2023年はコロナパンデミック以降、3年ぶりの開催となります(2023年6月11日土曜日に開催)。
かなりの人で賑わっていましたよ。

イタリアン・オン・ザ・ドライブの詳細情報
このフェスティバルには、付近のレストランや店舗の参加はもちろん、数えきれない量のフードトラックやテントが立ち並びます。
それだけではなく、DJブースやファッションショーなどもあり、様々な楽しみ方ができます。
正午から夜9時までの開催で、私は夕方6時ごろに行きました。
ストリートの端まで見終わったのが、なんと夜の8時半!約2時間半、存分に楽しめました。
多くの人でにぎわう人気のフェス
当日はかなりの人でにぎわいます。
スカイトレインの駅も、この通りの人出です。

この日はエリア一帯が通行規制され、歩行者天国となります。
お祭りの目玉はフードブース
通りを歩き始めると、まず目に入ってくるのは、様々なフードトラックやテントです。
イベント限定のものもあり、日本でいう、出店のようなイメージですね。
イタリアンだけではなく、あらゆる地域の食が楽しめます。バンクーバーらしい光景ですね。



Feira($12)

まず最初に、スタート地点で長蛇の列ができていた、ブラジリアン・スナック「Feira-Beef and Cheese」を試してみました。
カリカリの生地の中に、チーズとお肉が入ったストリートフードで、初めて食べましたが美味しかったです。
その先にも、様々なフードトラックが立ち並びます。
Guarana($4)

こちらの缶ジュース「Guarana Antarctica」は、目玉に似た植物 (フルーツ)が原料です。

衝撃的な見た目ですよね…!
味の方はというと、特にクセがなく、とても飲みやすく意外でした。
見かけたら試してみてくださいね!
Risotto Balls($12)

その後もストリートを進みますが、世界各国の料理が立ち並び、意外とイタリアンが見当たりません。
訪れたのが夕方だったので、人気のお店は、早々に店じまいをしてしまった可能性もあります。
ですが、せっかくのイタリアン・フェス!
このままでは気が収まらないので、リゾットボードを試してみました。

こちらは4つの味から選べ、4つで$13.75(6つで$20.50)でした。
フォークを指すのに苦労するほどカリッカリにあげられています。
中には、さらりとしたチーズが入っており、とてもおいしかったのですが、正直4種類の味の違いはよくわかりませんでした…(ビーフ以外)。
Cannoli($6)

せっかくですから、デザートも外せません!
イタリアを代表するスイーツの1つである、Cannoli(カンノーリ)を試してみましょう!
カンノーリとは、映画「ゴッド・ファーザー」で有名になった、シチリア名物のデザートです。
ですが、食べられる機会は多くないので、ここでトライできるのはとっても嬉しいです♪
とても人気らしく、1つ$6という強気な値段設定にもかかわらず、カノーリ以外は売り切れていました。

お店の前にも長蛇の列ができていましたが、なかなかない機会なので試してみることに。

グループで行ったので、お得な6個入り($30)を注文しましたよ。

川は思ったよりもしっかりとしていて、ザクザクといった食感。中のクリームとマッチして、ペロっと食べられます。
特に、さわやかな風味のレモンクリームが好評でした♪
食べ物以外のテントも要チェック!
イタリアン・オン・ザ・ドライブには、グルメ以外にも、様々なお店が出店しています。
こちらは、カー・シェアリング・サービスのEVO。年会費無料キャンペーンを行っていました。

なお、リトルイタリーには、服屋さん・古着屋さん、雑貨屋さんなども多くあります。

そのため、洋服はもちろんのこと、アンティーク雑貨や民族衣装・ステージ衣装なども見つけることができました。


アクセサリーや雑貨なども売られており、見て回るだけでも楽しめます。
その他にも、このように家具屋さんのブースもありました。

こちらではなんと、ピザ窯を販売しています。ピザ窯がある暮らしなんて、素敵ですね♪

それだけでなく、輪投げなどのミニゲームやラッフル(くじ引き)もありましたよ。

ステージも複数あります
- ファッションショー
- DJブース(複数個所)
- キッズパーク
など、ステージもあちらこちらに設置されていました。



路面店でも普段とは違うイベントやサービス

コマーシャルドライブには元々、数多くのお店が立ち並び、これらの店舗ももちろんお祭りに参加しています。
パブやレストランでは、ライブミュージック(バンドの生演奏やDJ)が聞こえてくることも♪
また、この日限定のサービス・特典割引などを実施している店舗もあります。
人混みに疲れたら、これらのレストランやお店を楽しむのもいいですね。
イベントは夜の9時まで
「イタリアン・オン・ザ・ドライブ」は、夜9時までの開催です(2023年時点)。
そのため、夜8時ごろになると、ブースをたたむところも出てきます。
中には、売れ残りを無料で配布するところも!!!
たまたま近くの店舗がパンを配布し始めた時に遭遇し、ホットドッグ用のパン1袋を無料でゲットすることができました!!
その後も別の店舗で、シナモンロールとピザパンを貰いました。


無料配布が始まると、一瞬で売り切れます。
こればかりは運なので、タイミング合えばラッキーです♪
まとめ

毎年恒例の「イタリアン・オン・ザ・ドライブ」の模様をお届けしました。いかがでしたか?
イタリアと言うより多国籍なイベントでしたが、食べ歩きとショッピングで、数時間は楽しめます。
バンクーバーの夏のイベントの中でも、特に人気のストリートフェスの1つですので、皆さんもぜひ行ってみてくださいね。
店名 | Italian On The Drive (イタリアン・オン・ザ・ドライブ)| グルメ満載!バンクーバーで楽しめるイタリアン・フェスティバル(イタリアン・オン・ザ・ドライブ) |
---|---|
住所 | Commercial Dr, Vancouver, BC V5N 4A3 |
電話 | |
予約 | 不要 |
営業時間 | 12pm-8pm |
定休日 | |
駐車場 | |
クレジットカード | 使用可 |
喫煙状況 | |
公式サイト | https://www.italianday.ca/ |