カナダのメープルシロップはなぜ有名?その特徴や使い方までを解説いたします

カナダという国を聞くと、メープルシロップを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

今回の記事では、カナダの名産品でもあるメープルシロップが世界的に有名な理由、その特徴使い方までを解説したいと思います。

この記事を読めば、メープルシロップに興味が湧くこと間違いなしです!

\メープルシロップはスーパーでも売ってます。お土産にもどうぞ。/

カナダにある主なスーパーの情報はこちら

メープルシロップがカナダの特産品になった理由

カナダのメープルシロップはなぜ有名なのでしょうか?

なぜカナダはメープルシロップが有名なの?

なぜカナダはメープルシロップが有名なのでしょうか。

その理由は主に2つあります。

  1. 世界のメープルシロップの生産量の7割以上がカナダ産
  2. 国旗のシンボルになっている

世界のメープルシロップの生産量の7割以上がカナダ産

まず、カナダのメープルシロップ生産量は世界でもトップクラスなんです。

ケベック・メープルシロップ生産者協会(QMSP)によると、2019年のデータでは全世界のメープルシロップ生産量の約74%を占めています。その内の約90%はケベック州で採取されています。

これほど多くのメープルシロップが1つの国で生産されているなんて驚きですよね!

世界シェアだけ見ても、カナダの名産品であるのは間違いないですね!

バケツを設置しメープルシロップを収集する様子

国旗のシンボルになっている

「カナダ=メープルシロップ」という印象は、カナダ国旗が理由かもしれません。

カナダの国旗の中央に大きな葉っぱ、カエデの葉っぱが使われています。

カナダ国旗

お気付きの方もいるかもしれませんが、このカエデというのはメープルシロップが取れる木のことを言います。メープルシロップは木から採取することができるんですよ!

また、カナダの国旗を英語で「Maple Leaf Flag(メープルリーフ・フラッグ)」と呼ばれるそうです。

カナダ国旗に象徴されるほど、メープルシロップやカエデの木が大きな存在なんですね!

カナダのメープルシロップの特徴

メープルシロップとハチミツの違いは?どうやって使うの?などなど、メープルシロップの知られざる全貌を明らかにしたいと思います。

実は種類があったり、栄養価がとても高く体にとても優しい食品なんですよ!

実は健康食品!?メープルシロップの特徴について解説

メープルシロップとスプーン

メープルシロップはとても体に良い健康的な食品ということはご存知でしたか?

メープルシロップははちみつとよく比較されますが、はちみつに負けないくらいたくさんの栄養素が含まれているんです!特にミネラルがハチミツよりも豊富なことが特徴です!

下の表をご覧ください。

100gあたりはちみつメープルシロップ
エネルギー329Kcal266Kcal
炭水化物81.9g66.3g
カリウム65mg230mg
カルシウム4mg75mg
マグネシウム2mg18mg
マンガン0.21mg2.01mg
アミノ酸0.2g0g
タンパク質0.3g0.1g
ナイアシン0.3mgTrmg(計測不能)

はちみつはエネルギーや炭水化物などの疲労回復にとても役立つブドウ糖に優れ、アミノ酸やタンパク質の面で優れています。

反対にメープルシロップはカリウムやカルシウム、マグネシウム、マンガン、これらを総じてミネラルと呼びますが、表の通り多く入っていますね。

ミネラルは体の機能の維持や調節に必要な五大栄養素の1つでもあるので、メープルシロップは優れた食品ということが分かります。

また、ハチミツにはボツリヌス菌が少量含まれており、乳児ボツリヌス症を引き起こす危険性があるため、1歳未満のお子様には与えることはできません…。

しかし、メープルシロップにはその危険性はなく安全な食品です。

健康志向のお友達や、小さなお子様がいるご家庭にも喜ばれそうな食品ですよね!

メープルシロップには実は種類が4つある

メープルシロップの瓶

また、メープルシロップには実は4つもの種類があるんです!

  • ゴールデン
  • アンバー
  • ダーク
  • ベリーダーク

主にこれらの4つの種類に分けられることができます。採取する時期によって色や風味が異なるようですよ!

  • ゴールデン:最も風味が軽く、ナッツや果物に直接かけるのがおすすめ。
  • アンバー:軽やかな味わいで、香りを堪能することができる。パンケーキやヨーグルトなどに。
  • ダーク:風味が強くデザートにも使用できるが、料理への調味料としてもおすすめ。
  • ベリーダーク:香りが非常に強く、癖のある味わい。主に加工用として使われる。

種類がたくさんあることで自分好みに使うことができたり、料理の幅も広げることができますよね。選ぶ時間が楽しくなりそうです!

普段から料理をする人や、食べることが好きな人などにも喜ばれるお土産だと思います。

メープルシロップは様々な料理に使うことができる

パンケーキとメープルシロップ

メープルシロップには大きく4つの種類があるということは、上記で少しご紹介させていただきました。

そのため、さまざまな用途に合わせて使い分けることができます。ドリンクからデザートメイン料理にまで使うことができるんですよ!

例えば、以下のような使い方がメジャーですね。

  • コーヒーや紅茶などのドリンクに、砂糖やハチミツの代わりに使用
  • パン生地やクッキーなどのペイストリー食品に直接塗り込む

さらにスイーツだけでなく、メープルシロップの種類を変えれば肉や魚料理などの隠し味として使うこともできるんです!

いつもの食卓のおかずにアクセントを加えることができますね。

メープルシロップが使われているレシピはこちらのサイトをご参照ください。

冷凍も可能!?メープルシロップは長期保存ができる。

メープルシロップ

メープルシロップは未開封であれば賞味期限が約1〜4年ほどあるものもあり、常温で長期保存が可能です。

開封した後は冷蔵庫で保存をしておけば、1か月間使用することができます。

より長く保存をしたいという場合には冷凍保存がオススメです!

驚くべきことにメープルシロップは糖度が高く、カチカチに凍ることはないそうなのでとても便利ですよね。すぐに解凍して使うことができます。

長期間保存できるので、メープルシロップをより長く楽しむことができそうです。さまざなシーンで活躍すること間違いなしですね!

メープルシロップの選び方5つのポイント

間違いやすいのですが、メープルシロップではなく、メープル「風味」のシロップが売られていることもあります。

ガムシロップや人工甘味料などを加えた、なんちゃってメープルシロップは本来の味を損ない、健康にもよくなさそうです。

そこで、カナダ留学のお土産選びの際に役立つ、本物と偽物のメープルシロップを見分ける5つのポイントを紹介いたします。

  1. 添加物・着色料・香料などが不使用
  2. 100%純粋なカエデの樹液が原料
  3. 原材料名は「カエデ樹液」「メープルシロップ」「PURE MAPLE SYRUP」などの表記を確認
  4. 原産国の表記 (「カナダ」・英語「PRODUCT OF CANADA」・フランス語「PRODUIT DU CANADA」)
  5. 「ゴールデン」「アンバー」「ダーク」「ベリーダーク」いずれかのグレード表記がある

ラベルや原材料表示を確認しながらお選びください。

メープルシロップをカナダ留学のお土産として購入する方はしっかりと見比べましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか?カナダのメープルシロップが有名な理由やその特徴などを解説いたしました。

カナダの名産品であるメープルシロップには、じつはたくさんの用途があります。

様々な人に喜ばれる優れた食品ということがお分かりいただけたと思います。

カナダに訪れた際には、本場のメープルシロップの味を試してみてはいかがでしょうか?

執筆者 執筆者
Anna

新卒で金融機関に就職、ウェブ担当者として、ホームページのリニューアル・運営を一任される。以来10年以上、SEO・ウェブマーケティングはもちろん、デザイン・コミュニケーションなど、多岐にわたる分野で活躍。留学を機に、現在はカナダ在住4年目、ウェブサイトの改善・運営・SNS運用など、様々なプロジェクトに携わっています。

関連記事

カナダ留学コンパス

東京オフィス

〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー23階

バンクーバーオフィス

Suite460 1140 West Pender Street
Vancouver B.C. V6E 4G1
TEL: 778-580-7903

トロントオフィス

2 Bloor Street West, Suite 700
Toronto, ON M4W 3E2
TEL: 647-777-1719

 ページの先頭へ