
こんにちは!カナダ留学コンパスの石川ちひろです。
先日、カナダのバンクーバーにある美容室「Alpha D(アルファD)」に行ってきました。
バンクーバー・ダウンタウン店の店長Izumiさんにバンクーバーに移住した経緯や、美容師が語りていない現状、そして海外美容師を目指す方へのメッセージなどなど、お話を伺いました!
「Alpha D」は日本人経営の美容室で、バンクーバー・ダウンタウンとリッチモンドに2店舗構えています。
お店の詳細や実際に働いているスタッフさんの経歴はこちらのブログをご覧ください。
このページの目次
「Alpha D」バンクーバー・ダウンタウン店
Alpha Dダウンタウン店は、Granville(グランビル)駅から徒歩8分(650m)ほどです。
バンクーバー図書館のすぐ近くにあります。
こちらがAlpha Dの外観。
ダウンタウン店は4席ほどのこじんまりとしたお店ですが、白を貴重としており、とても清潔感があります。
こちらはシャンプー台。
開店と同時に訪問しましたが、予約いっぱいで皆さんお忙しそうでした!
スッタフの皆さんです。
Alpha Dダウンタウン店には、フルタイムスタイリスト3名、パートタイムスタイリスト2名いらっしゃいます。
皆さんフレンドリーでとてもアットホームな雰囲気です♪
今回は、店長のIzumiさんにカットをしていただきながら、お話を伺いました~!
Alpha D店長のIzumiさんへインタビュー
では、さっそくお話を伺ってみたいと思います。
日本での経歴

Izumiさんはいつ頃カナダに渡られたんですか?


















2016年の6月です。日本では、東京の美容室で7年間働いていました。



















7年間も!日本での美容師経験が長かったんですね。美容師になろうと思ったきっかけは何ですか?


















美容が好きで、美容に携わる仕事をしたいと考えていました。その中でも一番使える技術を習得できるのは、美容師だと思い、高校卒業後は美容専門学校へ進学しました。また、好きなことを仕事にして、毎日楽しく働きたかったんです!



















好きなことを仕事にして、お客様をきれいに美しく、そして笑顔にできるって素敵ですよね。私も以前美容の仕事をしていたので、お気持ち良くわかります!


















はい、とってもやりがいのある仕事です。ただ、美容師は好きじゃないとできない仕事だと思います。



















日本での美容師のお仕事、大変だとよく聞きます。特にアシスタントの頃は練習の為に夜中まで残られるとか。


















実は日本で働いていた頃は12時間労働でした。スタイリストになってもアシスタントのトレーニングの為に夜遅くまで残ることもありましたね。



















12時間!?それは長いですね…


















はい…労働時間は長く大変でしたが、美容師という仕事は好きでした!美容師を目指し始めた頃から「将来は海外で美容師をしたい」と思っていました。
カナダに渡った経緯



















ずっと夢だったんですね!それでカナダに?


















周りの友人からカナダが良いと聞いていたんですが、東京に住んでいたこともあって、トロントのような都会よりもバンクーバーに行きたいと考えていました。



















バンクーバーは、大きすぎず小さすぎずの中都市でとっても住みやすいですよね!


















本当にその通りです!バンクーバーは過ごしやすい気候で、住んでいる人も優しく、実際に住んでみてバンクーバーの良さがよく分かりました。



















実際に日本とカナダで美容師として働き、何か違いはありましたか?


















カナダでの仕事はきっちり8時間で終わるので、プライベートと仕事を両立できるようになりましたね。



















カナダでは基本的に残業もないですし、仕事とプライベート両方楽しむって大切ですよね!


















はい、それに経済的にも余裕ができました。チップだけでも1日50ドルほど(日本円で約4000円)いただけるので、日本で美容師をしていた頃の給与に比べて1.5倍ほどになりましたよ。



















労働時間が減って、給与が上がるって良いこと尽くめじゃないですか~!


















そうなんです♪あと特に嬉しいことは、お客様が技術を評価して、プロとして尊重してくれることです。



















それってとても素敵なことですよね。やりがいにもつながりますし!ところで、Izumiさんはワーキングホリデービザでカナダに渡られたんですか?


















はい、ただ最初は違う美容室で働いていたんです。将来的にカナダに永住したいと考え、ビザサポートをしてもらえる美容室を探していて、知人の紹介でAlpha Dを知りました!



















就労ビザのスポンサーになってくれる雇用主を探すことは、カナダ永住を目指すための大きな一歩ですよね!
美容師が足りていない現状



















「バンクーバーは美容師不足」というお話を聞きましたが、実際いかがですか?


















そうですね、美容師が減ってきていると感じています。Alpha Dでも美容師が足りなくて困っているんです…



















今日もお客様がいっぱいで皆さんお忙しそうですよね!


















有り難いことに予約は沢山いただくのですが、スタッフの人数が足りず追いついていないのが現状です。アシスタントでもスタイリストでも、日本での経験のある方は大歓迎です!
どんな美容師が必要?



















どんな美容師さんを必要とされているんですか?


















前向きで頑張れる方ですね!あとは、仕事とプライベートを両立させて人生を楽しみたい方♪



















なるほど!!英語力は必要ですか?


















日本人のお客様もいらっしゃいますが、ほとんどが現地の方です。できれば、3か月くらい語学学校に通って日常会話ができるレベルだと嬉しいですね。私は語学学校に通わず、すぐに働きだしだので英語面で苦労したんです。



















確かに美容師さんとお客様の「信頼関係」って重要ですよね。


















カットする技術はもちろんですが、カウンセリングがしっかりできないと、美容師として務まりません。でも、技術も英語も働きながら身についていくので、安心してくだい。海外で挑戦したという方は大歓迎です!



















それでは最後に、海外美容師を目指す方に何か一言、お願いします。


















海外に来るか迷っているなら、まずは来てみてください。不安もあると思いますが、私も海外で働く夢を叶えることができました。少しでも考えているなら、まずは一歩踏み出して欲しいと思います!
髪を切ってもらいました!(Before→After)
さて、今回髪の毛を切って頂きました♪
6か月ほど髪を切っておらず、傷んでいた切る前の写真がこちら…
【Before】
そしてこちらが切っていただいた後!!
【After】
あまり長さを変えていないので、大きな変化はありませんが、傷んだ髪の毛がなくなり、まとまりがよくなりました♪
Izumiさんありがとうございました!
まとめ
日本人経営サロン「Alpha D」お店の様子から、店長Izumiさんのインタビューをお伝えしました。
Alpha Dでは、現在アシスタント・スタイリストを募集しているそうです。
詳しくお話しを聞きたい方は、まずはカナダ留学コンパスまでご連絡ください。


バンクーバーオフィスの石川ちひろです。
日本の美容専門学校を卒業後、3年間美容部員として勤務。その後ワーキングホリデーでイギリス、ロンドンに2年滞在。
現地にて販売職、不動産会社の事務職を経て、さらなるスキルアップの為、カナダへ渡航。
カナダでは現地のサポートをメインに、延べ1000名以上の留学生へ海外での就労経験から、海外での仕事探しや働き方のアドバイスを行っています。