VanWest College バンウェストカレッジ

  7.3 10 6件の口コミ , 3件の体験談
「最終的に生徒が希望する職で活躍すること」がゴール!ビジネス専門プログラムが評判の学校

コーププログラムを導入しているカレッジがESLと併設されています。
VanWest のビジネス専門プログラムのゴールは、ただコープ(Co-op)をすることではなく「最終的に将来生徒が自分の希望する職業で活躍すること」でサボれない学校としても有名です。併設するキャリアカレッジでカスタマーサービスやマーケティングなどの専門資格を取ることができます。また、バンウェストのCo-op(有給インターン)は常駐の専門コーディネーターが担当し、手配が100%保証されます。
VanWest は英語+α を大事にしている学校なので、ビジネス英語(Linguaskill Business)や、コープ(Co-op)プログラムがとても人気です。

VanWest Collegeの3つの特徴

インターンのサポートが手厚い

コープの常駐コーディネーターがキャンパスにいてフォローアップしています。他にも、Jobフェアを校内で実施したり業界のセミナーや永住権などのビザのセミナーが開かれています。仕事についても200社以上のコープのインターンシップ先パートナー企業と提携しており、毎月の生徒の状況をコーディネーターがしっかり把握していますよ。歴史の浅いカナダの中では、老舗のカレッジでもあります。

3つの共通必修科目

①就活準備
レジュメなどを見栄えのあるものに仕上げられるようにレクチャーがあります。またスーツを着て実際の面接を想定した模擬面接も実施します。他にもレジュメの応募後にかかってくる電話でのやり取りの練習も行ったりと実践的な内容を学びます。
②多文化を学ぶ
ビジネス場面における北米とアジアの違いを学びます。例えば、クライアントと会う際に、日本では、本題の前に世間話(天気のこととか)を話して本題を後にするが欧米ではその逆だそうです。こういったビジネス場面における文化の違いも知識として付けられます。
③ビジネスレスポンス
Badnewsの報告や、上司の結婚祝いなどの伝え方などシチュエーションごとの反応(やりとりやメールの書き方)も学べます。

ESL+Co-opパッケージプランがある

ESLと組み合わせたコースがオススメです。ESLに通い、上級英語まで英語力を上げ(上級英語修了証明書の発行)、その後、カレッジに通い就職活動のスキルを磨きます。そしてコープでのインターン先からリファレンスをもらい、専門コースの終了証をゲットするという流れがしっかりできています。

VanWest Collegeの様子を写真で紹介

VanWest Collegeの施設や校内の雰囲気、そしてアクティビティや交流の様子を写真で紹介します。

VanWest Collegeの施設・校内の雰囲気

VanWest College のコープ(Co-op) Q&A

現地でプログラムを決めることは出来ますか?

「可能ですが、あんまりお勧めではありません」とSaraさん。

日本から決めた方が安く済む、危機感も持てる、カレッジのスタート日が数ヶ月に1回しかない場合、無駄な期間が出来てしまう、などが理由だそうです。

現地でコープの有無を変更することは出来る?

ほどんどのキャリアプログラムは、コープがセットになっています。

これらのプログラムを、コープをせずに帰った場合は、卒業扱いにはならず、中退となることに注意が必要です。

カレッジ開始後はどんなことをするの?

キャリアカレッジプログラム開始後はどのようなことをするのでしょうか?

ビジネスカレッジでは、大学のように単位をとっていきます。

単位を取らないと次のステップにいけない、というところが、語学学校との一番大きな違いだそうです。

授業の様子の紹介

実際の授業の様子も教えてくださいました。

写真はバンクーバーキャンパスの授業の様子です。

単位ごとに授業を受けますが、クラスごとの人数はバラバラです。

5、6人のクラスもあれば、必修科目となると20人のクラスもあります。

「ナショナリティーミックス(国籍比率)やクラスメイトも教室も、全部違うので本当に日本の大学のイメージに近いと思います」

授業の内容はどうでしょうか?

「日本みたいに講義をずっと聞く形ではなくて、すぐにグループ組まされてプロジェクトをやったりとか、実際に自分たちがが手を動かしてやるような授業スタイルになるので、かなり能動的なと思います」

先生の言葉

ここで先生の言葉を紹介します。

この先生は、ホスピタリティのプログラムを教えてくれている先生だそうです。

授業についていけない場合はどうするの?

もし授業についていけない時はどうすればいいのでしょうか?

Saraさんは「ESLの方が大変なくらいなので カレッジに入ってからついていけなくて ドロップアウトする生徒はほとんどいないです」とおっしゃいます。

カレッジに進学が決まっている生徒は、ESLのEAP(English for Achadeic Purpose)というクラスで「カレッジの勉強についていくための英語」を徹底的に鍛えます。

このクラスは、課題も多いですし、トピックも難しいし大変なんですね。

ここで上級の英語力トレーニングをします。

「どうしても語学に戻りたいですっていう場合は、物理的には可能が、ESLの期間がきついので、正直戻りたいかどうかはちょっとわからないですね(笑)」

そのくらい徹底的に英語力をあげるということですね!

また、カレッジは出席についても厳しいです。

1単位中に4日休むと自動的に単位を落とされます

休んでも大丈夫、とは考えないようにしてください。

授業を受けながらバイトをしている日本人は約半数

バイトとカレッジの両立に関しては、多くの生徒さんができています。

ただし、日本人の生徒さんに限った場合だと、半々だそう。

「日本人の生徒さんは、100点をとりたがるので、座学に100パーセントの力を注ぎたい生徒もいれば、いやそこは大学と同じで単位取れればいいや、それより何より自分で働く経験っていうのをコープの期間のために先に英語で働く経験をしておきたい、という生徒もいます。

そこのバランスに関しては生徒次第ですね」

その他のアドバイス

英語力に関しては、自分に合ったレベルの勉強をしましょう。

他の人は関係ありません。

また、日本で何かしらの就労経験をつけることがおすすめです。

カナダの就労に繋がりやすくなります。

短くても、ボランティアでも構いませんよ。

仕事探しについて

コープの仕事探しについてのサポート体制

それではVanWestの就活サポートについて聞いていきましょう。

VanWestの場合、サポートをうけることは必須です。

「やる気のある生徒さんは、ここに行ったらサポート活用できるよ」ではなく、コープチームとの面談は全員必須です。

さらに、レジュメづくりなどは授業として組み込まれており、しっかりした履歴書を作らなければ単位が取れないようになっています。

模擬面接やジョブセミナーもありますよ。

100%有給インターン保証について

インターンについてですが、VanWestではコープチームが毎月市場調査をしています。

需要と供給をしっかり把握しているので、100%コープ先が見つかります。

ただし、自分の希望の仕事が100%見つかるという意味ではありません。

「絶対この仕事しかやりたくありません、ここで手配してくださいというのはできません

求人が来た中に、たまたま自分のやりたい仕事が見つかるケースもありますが、全ての企業が常時求人を出しているわけではありませんよね。

コープ先が見つからず卒業できない、ということはありませんが、絶対に希望の仕事につけるわけではないことに注意してください。

仕事はどうやって探すの?

コープのインターン先探しでは、アルバイト先をそのままコープ先にする生徒さんもいます。

20-30回、100回でも面接をこなし、希望の仕事につけるまで妥協しない生徒もいるそうです。

インターン先の仕事内容は多種多様

VanWestで人気なのは、バンクーバー国際のお仕事だそうです。

「将来就きたい仕事につくために必要な経験をつける」ために逆算して、必要なコープのお仕事を見つける事をVanWest では推奨しています。

日本の常識にとらわれないように気をつけないと、コミュニケーションだって、人間関係だって、難しいと思います。「当たり前」はいったん捨てましょう。その方が自分も楽ですよ」とアドバイスもいただきました。

インターンについて

インターン中の学校のサポート

仕事中のサポートとしては、働く期間もサポートがあります。

それがワーホリとは違うところですね。

何時間働いたかなどのレポートも生徒さんに隔週で提出してもらいます。

最後には雇用主からのレポートももらいます。

ちなみに、違う都市でインターンをすることもできます。

ケロウナキャンパスに通った生徒の中には、コアなケロウナファンも沢山いるそうです(笑)

バンクーバーキャンパスで座学を受けて、仕事はケロウナでする、という生徒も一定数いるそうですよ♪

職場からジョブオファーや就労ビザを出してもらう人は実際いるの?

卒業後にジョブオファーをもらう人もいます。

ただし、留学生は帰国する方が大半です。

オファーを受けて働き続けるかは自分で選ぶことが出来るので、オファーをけって日本に帰国する方が実際には多いそうです。

卒業後苦労することは?

VanWest では、カナダで就労するためのトレーニングをします。

学校自体も課題が多く厳しいですし、真面目な生徒が多いです。

そのため、かなり忙しい日々を送ることになります。

カレッジと同時に日本の就活対策をする時間がない、という苦労があるそうです。

VanWest Collegeのアクティビティや交流の様子

平日は毎日アクティビティが用意されており、参加費がかからず気軽に参加できるもが多いです。会話クラブ 、Hey Buddy!(カナダディアンとの交流) 、ボランティアセミナー、仕事探しセミナー、BBQ、スポーツ 、季節のイベント 、週末旅行などが用意されています。
特に放課後にある無料の会話クラブはスピーキングを伸ばしたい方におすすめです。

ESLのアクティビティになりますが、カレッジ生も参加できますよ。

VanWest Collegeで学べるコース・プログラム

VanWest Collegeといえば、ビジネス専門プログラムコーププログラム)が充実しています。

コープとは、プログラムの一環であり、学校で学習した内容と関連する職種で、有給インターンシップをする期間を指します。
簡単にいうと「専門的な知識を学んで、同時に有給インターンとして働けるプログラム」です。
主なビジネス専門プログラムはこちら。

ビジネス専門プログラム

  • グローバルカスタマーサービス
  • ホテルマネージメント
  • ビジネスマネジメント
  • 貿易 & マーケティング
  • 広報 & マーケティング

◆国際ビジネスコミュニケーション(Co-opなし)

サーティフィケート/ディプロマ:2ヵ月/6ヵ月

最短でビジネス資格を取りたい、北米ビジネスの基礎を学びたい人向けです。

大学生が留学の最後に取ったりするケースもちらほらあるそうですよ。

プログラム名期間入学に必要な英語レベル(いづれか)入学日(2022)入学日(2023)
国際ビジネスコミュニケーション6ヶ月• Placement Test: Level 7
• VanWest Level 6 or EAP 200 を75%以上の成績で修了
• IELTS 5.0 (with no band test score less than 4.5)
• TOEIC 605
• Duolingo 85
1/24, 9/62/21, 8/8
国際ビジネスコミュニケーション2ヶ月1/24, 3/21, 5/16, 7/11, 9/6, 10/31, 12/272/21, 4/17, 6/12, 8/8, 10/2, 11/27

コープ(Co-op)プログラム

グローバルカスタマーサービスのみサーティフィケート、それ以外はディプロマが取得できます。

◆広報&マーケティング:30ヵ月(内12か月Co-op)

この2年制の学位プログラムでは、ビジネスの基本原理に焦点を当て、卒業後、商業やマーケティング部門での雇用を得るために実用的な技術を取得します。

グローバルな視野で、現代のビジネスモデルを例に、マーケティング原理・顧客対人関係・市場調査・財政経営など幅広く学んでいきます。
マーケティングに興味がある方向けの内容です。
最もコープ期間が長く就業経験が増えるため、永住権取得を考えている方にもおススメです。

Co-op先は、セールス、広告、マーケテイングなど。

主な職種例

  • 技術営業
  • マーケティングコーディネーター
  • 広告代理店アシスタント
  • デジタルマーケティングマネージャー
  • 企画営業マネージャー

◆ビジネスマネジメント:18か月(内6ヶ月Co-op)

ビジネスマネジメントは、18ヵ月のプログラムです。

このプログラムでは、優れたリーダーや管理職に必要な専門知識とともに、実践的な技術や戦略を学びます。

現代のビジネス経営構造に焦点を置き、経済・マーケティング・会計・コミュニケーション・リーダーシップに必要な幅広い知識と技術を習得することができます。
最短でディプロマを取りたいケースに人気。社会人のキャリアアップにもなります。

Co-op先は、セールス、レセプション(受付)、データ入力など。

主な職種例

  • レセプション
  • セールス、事務
  • 会計士
  • マーケティングアシスタント
  • 管理職アシスタント
  • 小売業経営者
  • 人事アシスタント

◆グローバルカスタマーサービス:9か月(内4か月Co-op)

グローバルカスタマーサービスは、9ヵ月のプログラムです。
このプログラムでは、プロのカスタマーサービスのための接客スキルを身につけ、顧客との関係の築き方を学びます。

様々な職場環境での効果的なコミュニケーションの取り方について理解を深め、接客のプロとして即戦力となるスキルを身につけることができます。

主な職種例

  • 販売員
  • ホテル・観光業サービス
  • カスタマーサポート
  • レストランサービス
  • 営業

最短で就労経験が欲しい場合など。
大学を1年休学しての留学に最適で、帰国後の就活に活かしたい方に非常に人気です。

Co-op先は、小売店、飲食店などのサービス業がメインです。
接客がほぼ無いクリーナーや、英語の機会が少ないジャパレスはコープとして認められません。

プログラム名期間入学に必要な英語レベル(いづれか)入学日(2022)入学日(2023)
広報 & マーケティング30カ月 (内Co-op 12ヶ月)• Placement Test Level 8
• VanWest 7 or EAP 300 を75%以上の成績で修了
• IELTS 5.5
• TOEFL IBT 65
• TOEIC 730
• Duolingo 85
1/24, 9/62/21, 8/8
ビジネスマネージメント18カ月 (内Co-op 6ヶ月)1/24, 3/21, 5/16, 7/11, 9/6, 10/31, 12/272/21, 4/17, 6/12, 8/8, 10/2, 11/27
グローバルカスタマーサービス9カ月 (内Co-op 4ヶ月)

◆ホスピタリティマネージメント:15か月(内6ヶ月Co-op)/ホスピタリティマネージメント&マーケティング:28か月(内12ヶ月Co-op)

(旧ホテルマネジメント/アドバンス)
このプログラムでは、ホテルや宿泊施設の運営と管理に関する基礎知識を学び、また実践で就労経験を得ることができます。

プログラム全体を通して、ホスピタリティ業界に精通するカスタマーサービス、コミュニケーション、収益管理などへの学習、理解に、重点が置かれています。
こちらも短期間でディプロマが取れます。

海外のホスピタリティ業界(飲食、ホテル、旅行業界など)で働きたい方におススメです。
ホテルへのフィールドトリップで、実際の就労現場を見学できます。

プログラム修了時には、アメリカンホテルロッジ協会AHLAによるサーティフィケート/ディプロマも発行されます。
Co-op先は、ホテル、レストラン、観光などのホスピタリティ関連。

プログラム名期間入学に必要な英語レベル(いづれか)入学日(2022)入学日(2023)
ホスピタリティマネージメント&マーケティング28カ月 (内Co-op 12ヶ月)• Placement Test: Level 7
• VanWest Level 6 or EAP 200 を75%以上の成績で修了
• IELTS 5.0 (with no band test score less than 4.5)
• TOEIC 605
• Duolingo 80
5/16, 9/64/17, 8/8
ホスピタリティマネージメント15カ月 (内Co-op 6ヶ月)1/24, 5/16, 9/6, 12/274/17, 8/8, 11/27

◆国際貿易マネジメント:18ヵ月(内6か月Co-op)/国際貿易マネージメント&オペレーション:32か月(内12か月Co-op)

(旧同名/アドバンス)
このプログラムでは、サプライチェーンの運用とプロセス、ロジスティクス管理(購買と調達、ビジネス分析、交渉、戦略等)を学習し、世界で需要が増えつつあるサプライチェーンマネジメント(国際貿易)の幅広い知識を得ることができます。

物流や国際貿易に興味がある方向けです。
このコースは終了すると「大学院」相当レベルになるため、このコースのみ日本の大学卒業以上の学歴が入学条件です。

国際貿易マネージメント&オペレーションプログラムは、広報&マーケティングと同様、12か月のコープ期間があります。
就業経験が増えるため、永住権取得にもつながりやすいです。
Co-op先は、貿易・製造・購買・ロジスティクス(物流)など。

主な職種例

  • バイヤー
  • プロジェクトマネージャー
  • 製造管理者
  • ロジスティクス
プログラム名期間入学に必要な英語レベル(いづれか)入学日(2022)入学日(2023)
国際貿易マネージメント&オペレーション32カ月 (内Co-op 12ヶ月)• Placement Test Level 8
• VanWest 7 or EAP 300 を75%以上の成績で修了
• IELTS 6.0
• TOEIC 800
6/24, 9/62/21, 8/8
国際貿易マネージメント 18カ月 (内Co-op 6ヶ月)

100%有給インターシップ手配保証

VanWest Collegeの提携会社は200社以上あり、バンクーバー空港や世界的に有名なホテルなどへの有給インターンシップ手配の実績があります。

もちろん、学校が決まった会社にただ生徒を振り分けるわけではなく、生徒は学校より徹底した就職トレーニングやサポートを受け、実際にカナダで就職活動をしていきます。

ただし、最終的には学校が有給インターンシップ手配を100%保証しているので、安心してください♪

ジョブフェアやボランティアへの参加、様々な就活ワークショップを通し「カナダの就活」を体感することができますよ。

ESL+Co-opパッケージプラン

ESLと組み合わせたプランがオススメです。

ESLに通い、上級英語まで英語力を上げ(上級英語修了証明書の発行) その後、カレッジに通い就職活動のスキルを磨き(後述する必修科目などで) コープでのインターン先からリファレンスをもらい、 専門コースの終了証をゲットするという仕組みが出来ているコースになります。

バンクーバーとケロウナ2都市にキャンパスがありますが、語学学校(ESL)プログラムはどちらでも受けることが出来ます。キャンパス間の移動もできるので、ケロウナで英語を勉強して、バンクーバーでカレッジの勉強をするパターンが大変人気です。

日本人の方は16週間-24週間、英語の勉強をしてカレッジに行かれる方が多いです。

入学前の英語力をはかるテストでは、少し余裕を持ったスケジュールを算出しています。基本的には、学校に来て、真面目に課題をこなしていれば自然と力はつく学校です。全員レベルアップできます。

他の語学学校からVanWest のカレッジに進むこともできますが、学校により英語レベルの基準が違います。テストを受けなおしたり、他の学校で上級レベルでもVanWest では中級レベルだからもう少しレベルを上げないといけない、ということも起こります。そのため、バンウエストで英語の勉強をして、そのままカレッジ進学の形を取られる方が9割です。

VanWest Collegeの時間割

時間割
3:00 pm - 5:45 pm講義 1講義 3講義 1講義 3講義 1 or 3
6:00 pm - 9:30 pm講義 2講義 4講義 2講義 4-

ホテルマネージメント時間割
15:00-17:30講義1講義2講義3講義4講義5
18:00-20:30講義1A講義2A講義3A講義4A講義5A

※ホテルマネージメントのみ異なる時間割です。

VanWest Collegeの口コミ、評判

総合評価 :
  7.3
6件の口コミ
授業の内容 :   8.0
クラスメイト :   7.2
サポート体制 :   6.8
刺激があり、努力を続けられる環境が整っていると思います
R.K さん
授業の内容 :   8
クラスメイト :   8
サポート体制 :   7

【EAP, Business Management Co-op】現在まだCollegeへ編入するために必要な英語力をつけるための授業(English for Academic Purposes (EAP))に通っていますが、アカデミックな内容のため授業についていくのに必死です。月曜日~木曜日までは毎日宿題があり、毎週エッセイの提出とプレゼンテーションがあるので、なんとか授業についていくように頑張っています。

午後のクラスは選択が可能で、入学時は自動的に振り分けられます。2コマ受けておりSpeakingとPronunciationだったのですが、文法を基礎からやり直したかったのでSpeakingをGrammarに変更しました。希望に合わせて変更依頼が可能で、空きがあれば翌週から変更してもらえるので良いです。

English Only Policyがあるので、学校に日本人は多いですがみんな学内では英語で会話しています。良いクラスメイトにも出会え、充実しています。

初日のオリエンテーションは英語で行われたのちに日本語でも行っていただきました。カウンセリングの部屋のみ母国語での会話が許可されているので、困ったときはサポートしていただけると思っています。

まだ通学し始めて丸2週間が経過したところなのではっきりとは評価できませんが、自分同様に日本で社会人として仕事をしていた人が留学に来ていたりもするので、励ましあえてよかったです。また授業もついていくのに必死ですが刺激があり、努力を続けられる環境が整っていると思います。まずはCo-opプログラムに移行できるよう、英語の勉強を頑張りたいと思います。

VanWest Collegeへのコンパス独自取材

VanWest Collegeへカナダ留学コンパスのスタッフが伺い、実際に体験レッスンを受けたり、独自に取材を行いました。

VanWest Collegeの学校体験談

VanWest Collegeに実際に通った方の学校体験談です。生の声をお聞きください。

学校について分からないこと、聞きたいこと、お気軽にお問い合わせください!
VanWest College専用 問い合わせフォーム

VanWest Collegeの基本情報

学校正式名称 Vanwest College
学校略称 Vanwest
入学可能時期 コースにより異なる
学校規模 中規模
生徒数 200名
全クラス数 17クラス
1クラス当たりの人数 5名~20名
日本人率 20%
日本人カウンセラー
設立年度 1988年
Webサイト https://vanwest.com/

VanWest Collegeへのアクセス

バンクーバーキャンパス

住所 200 – 1016 Nelson St, Vancouver, BC V6E 1H8
TEL +1 (604) 731-5256

ケロウナキャンパス

住所 104 -532 Leon Ave, Kelowna, BC V1Y 6J6
TEL +1 (250) 762-5256

VanWest Collegeの生徒について

生徒の就学期間 グローバルカスタマーサービス有給インターンシップ付き(サーティフィケート)9か月コースへの参加が多い
年齢層 ESLに比べて年齢層は上がるが、平均23~24歳くらい

VanWest Collegeの授業/クラスについて

クラスの種類 1科目に1クラス(多いと2~3クラス)の編成になる
クラスが複数ある場合は、英語レベルではなくすべて同じレベル
クラス形態 対面授業
テキストについて オンライン形式
学校が指定するテキスト+先生のパワーポイントや資料で授業を進めていきます。
講師について 科目ごとに担任制

VanWest Collegeのアクティビティや交流

アクティビティはESLとカレッジでも共通です。カレッジの生徒は忙しいのであまり参加しないようです。

その他

①キャンパスはバンクーバーがメインですがコープ期間だけはケロウナキャンパスの在籍が可能です。(他都市でのインターンも可能です)

②インターンの手配は100%ですが職種は保障していません。カナダの就活は、経験が非常に重視されます。これまでの仕事経験や英語力などにもより、就きやすい職種が変わってきます。母国での経験を踏まえると社会人の方が有利に見えますが、カナダではアルバイト経験も仕事とみなされる場合が多いので大学生でもバイト経験を活かすことが出来ます。また、プレイスメントをしているという意味えはなく、就活は基本的に自分で行います。そのための準備やセミナーなどが開催されます。

VanWest Collegeの授業料

VanWest Collegeの授業料を掲載していますが、料金は頻繁に変わります

こちらの金額はあくまで目安としてご覧ください。

2022授業料
Professional Customer Service Co-op Certificate$8,550
Business Managemant Co-op Diploma$13,380
Hospitality Managemant Co-op Diploma$13,380
Hospitality Managemant & Marketing Co-op Diploma$19,780
Commerce & Maeketing Co-op Diploma$19,780
Cross-Cultural Business Communication Diploma$8,550
Cross-Cultural Business Communication Certificete$3,100

VanWest Collegeの学校カウンセラー紹介

Barbara / Academic Director
私たちは、BC州バンクーバーとケロウナに校舎を構えおよそ30年間、世界中より学生を受け入れてきました。語学やキャリアカレッジプログラムを受講する学生たちを、スタッフ一同誠心誠意サポートしております。また、留学生活が良い思い出となるよう、日々様々なアクティビティも用意しております。バーベキュー、会話クラブ、ロッキー山脈ツアー等、クラスを越え新しい友達を作るきっかけとなるので人気です。これからも、多くの学生に会えることを楽しみにしております。ありがとうございました。
Sara / 日本人カウンセラー(ケロウナ校)
2016年にカナダに来て以来、VanWest働いています。日本でも4年留学業界にいました。

【留学のアドバイス】
コープにみんな目が行きがちですが、「留学の後に何をしたいのかをしっかり考える」「留学をゴールにしない」というのは絶対大事です。

ただし、現実的に、留学に行く前に、この仕事をやりたいです!って言える人ってすごく少ないんです。
まずはホスピタリティ業界に行きたいとか貿易業界、コスメの業界に行きたいとか、ちょっと業界を絞ってみる。その中で、業種として、カスタマーサービスをしたいのか、営業したいのか…どのポジションに興味があるのか。

その2つだけ、なんとなくでもいいので決めてから、それによって専門のプログラムをどれにするかを決めていく方がいいかなと思います。

また、必ず日本に帰ることが前提なのか、カナダに移住したいのかにもよりプランが変わります。

英語力に関しては、自分に合ったレベルの勉強をしましょう。他の人は関係ありません。
また、日本で何かしらの就労経験をつけることがおすすめです。カナダの就労に繋がりやすくなります。短くても、ボランティアでも構いませんよ。

似た特色の学校を探す

VanWest College(ESL) バンウェストカレッジ(ESL)

  7.4 10 31件の口コミ , 6件の体験談
BULATS(ケンブリッジビジネス英語検定)コースに定評!ケローナにもキャンパス有

バンウエストは、バンクーバーとケロウナに校舎を構える創立1988年の老舗校です。バンクーバー校は、暖かな雰囲気で生徒・講師・スタッフの距離が近く、学習サポートが充実した学校です。
英語力を伸ばした後に、職場でのコミュニケーション力をつける、Linguaskill(旧BULATS)(ケンブリッジビジネス英語検定)コースや、併設するキャリアカレッジでカスタマーサービスやマーケティングなどの専門資格を取ることができます。
また、バンウェストのCo-op(有給インターン)は常駐の専門コーディネーターが担当し、手配が100%保証されます。VanWest は英語+α を大事にしている学校なので、ビジネス英語(Linguaskill Business)や、コープ(Co-op)プログラムがとても人気です。

VanWest College(ESL)の3つの特徴

二都市留学

住みやすい街として人気の「バンクーバー」と、留学生が少ない美しいリゾート地「ケロウナ」に校舎を構える唯一の学校です。転校制度があり、両キャンパスを組合せることで二都市の異なる魅力を体験することができます。
「ケロウナ」は白人が多い町であり、街には留学生や移民が少ないため英語環境の生活が出来ます。カナダ人には別荘地として有名な、オカナガン湖南方に位置する町で、夏はビーチ、冬はスキーというアクティビティが楽しめるまさに「ザ・カナダ」の生活スタイルが味わえるのが魅力の1つです。BC州の中では、バンクーバー、ビクトリアの次に大きい3大都市の一つと言われています(ただ、日本の人の感覚からすると田舎ではあります)。バンクーバーからは飛行機で50分、車で4時間ぐらいの場所にあります。

さぼれない学校

本気で英語を伸ばしたい方のために、しっかり勉強するためのシステムが構築されています。月~木曜日は宿題、金曜日には4技能のテストがあります。テストの成績や宿題の提出などがパーセンテージで明示されており、週間成績も見れるシステムになっています。週ごとに評価が出ますし、やらざるを得ないという形になっています。
なので自分の成績をしっかりと把握している生徒がほとんどです。

就職に備える

英語力を伸ばした後に、ビジネス英語検定に向けたコースや、併設するキャリアカレッジでカスタマーサービスやマーケティングなどの専門資格を取ることができます。キャリアカレッジではグローバルに活躍するためのスキルや就職活動力を身につけます。

VanWest College(ESL)の様子を写真で紹介

VanWest College(ESL)の施設や校内の雰囲気、そしてアクティビティや交流の様子を写真で紹介します。

VanWest College(ESL)の施設・校内の雰囲気

VanWest College(ESL)のアクティビティや交流の様子

平日は毎日アクティビティが用意されており、参加費がかからず気軽に参加できるもが多いです。会話クラブ 、Hey Buddy!(カナダディアンとの交流) 、ボランティアセミナー、仕事探しセミナー、BBQ、スポーツ 、季節のイベント 、週末旅行などが用意されています。
特に放課後にある無料の会話クラブはスピーキングを伸ばしたい方におすすめです。

VanWest College(ESL)で学べるコース・プログラム

VanWest Collegeには様々な語学コースがありますが、質の高い授業が評判です。

月曜日~木曜日は毎日宿題があり、毎週金曜日には確認のテストがあります。

生徒はテストの結果・出席率・担任の先生からの評価で、週ごとの評価を細かく見ることができます

得意・不得意を自身で理解できるので、午後の選択授業で不得意な分野を補い、効果的に英語力を向上させることができるんです!

VanWest Collegeの語学コースはこちら。

VanWest Collegeの語学コース

  • 一般英語コース/General English
  • 進学準備英語(EAP)コース
  • IELTS試験対策コース
  • ケンブリッジ・ビジネス英語検定対策コース/Linguaskill(旧BULATS)

一般英語コース/General English

一般英語コースは一番人気の日常会話上達の為のコース。

スピーキングの能力を上げるためには「聞く・話す」だけではなく「読む・書く」を通して、文章の構成力や単語力・表現力を培うことが重要です。

このコースでは、4技能を通して日常で使う英語力を高めます。

午前は「総合英語」、午後は「選択クラス」。毎週のテストとあわせて、授業内での出来を講師が評価し、それを基にレベルアップの判定が行われます。平均1.5ヶ月かけて1レベルを修了できる内容です。

午後からは、選択科目の中から興味や苦手分野に合わせて選びます。発音、コミュニケーション、スピーキング、リスニング、ライティング、文法等、多様なクラスが開講されています。週25レッスンコースは選択授業を1レッスン、週30レッスンコースは選択授業を2レッスンを受講します。

午後の選択コース例

  • Communication
  • Speaking
  • Listening
  • Writing
  • Grammar
  • Pronunciation
  • Vocabulary
  • Critical Response
  • Digital Communication

ポイント

General Englsih と進学準備英語コースでは、毎週金曜日がテスト日となっており、その結果も併せてカウンセラーと勉強の進行状況を確認しますので、効率よく英語力の向上に励むことが出来ます。

選択クラスでは、豊富な選択肢から個々の学びたいものを選ぶことが出来るため、それぞれの生徒が自分の伸ばしたい部分に力を入れることが可能です。

進学準備英語(EAP)コース

EAP(English for Academic Purposes)は、英語圏のカレッジ・大学での成功を目指す方のために作られたカリキュラムです。

このコースでは「速読の練習」「エッセイの書き方」「ディクテーション(書取り)」「プレゼンテーション」など、4技能全ての能力を鍛えていきます。

カナダや世界各国についての多岐に渡る話題を取りあげ、IELTSなどの試験対策や、高等教育機関へ進学後の学業に必要な英語の基礎を構築します。

テクニックを習得するためのコースでもある為、将来的に英語を使って働きたい方にもおススメです。

IELTS試験対策コース

IELTS試験対策コースはIELTSのスコアをアップを目指す進学・永住権を目指す方におススメのコース。

IELTS(International English Language Testing System)は、多くの英語圏の教育機関が認知す
る英語能力試験です。試験で結果を出す為に有効な教材や模試を使い、リスニング・スピーキング・リーディング・ライティング力を養います。

毎週模擬テストがあり、時間内に問題を解く練習や自身の課題を理解した上で学習していきます。

進学や永住を目指す為だけでなく、留学で英語力がどれくらい身についたか測ることもできますよ。

ケンブリッジ・ビジネス英語検定対策コース/Linguaskill(旧BULATS)

Linguaskill(旧BULATS/Business Language Testing Service)はケンブリッジ検定の一つ。実際のビジネスシーンに必要な英語でのコミュニケーション能力を測るテストです。EUを中心として広く世界に普及しているビジネス英語能力テストで、日本でも英検協会が試験を行っています。

VanWestはカナダ国内でも数少ないLinguaskill Business公式試験会場で、バンクーバーではVanWestが唯一開講しています。月に一回試験が開催されます。

授業では読み聞きだけではなく、プレゼンテーション、ミーティングを想定したディスカッション、メールや報告書の作成など「発進できる英語力」を鍛えます。将来、英語環境の職場でグローバルに活躍したい方や、就職活動へ向けて資格取得を目指す方にお勧めのプログラムです。

  • Intermediate(中級レベル)
  • Advanced(上級レベル)

Intermediate(中級)

Intermediate(中級)は、レベルの目安で英検2級ほど、8週間のビジネス英語、ザ・入門!のコースになります!

実際のビジネスシーンを例に取り、基礎となる語彙や、概念を学んでいきます。通常の一般英語コースや進学準備コースと同様、毎週の復習テストも実施されるので、学習内容の確実な定着を図っていけますね♪

Advanced(上級)

Advanced(上級)は、12週間のより深い知識の習得と、試験対策も視野に入れたコースとなります。

学習内容のカテゴリー例はこちら。

  • 人事、人材育成
  • マーケティング、ブランディング(マーケティング戦略の1つ)
  • 新規事業立ち上げ
  • 海外出張、会議参加、報告書作成
  • 社内変革、システム変更委託
  • 顧客管理、苦情対応

このカテゴリーごとに、ビジネスメール・報告書の作成、読解練習、プレゼンなど、中級レベルで学習した基礎を実際に活かすことに重点が置かれています。

VanWest College(ESL)の基本的な授業スケジュール

午前中はコアクラスとして一般英語などを選択して受講します。
午後は苦手分野を強化すべく、テーマごとに選択できるようなスタイルになっています。

VanWest College(ESL)の時間割

VanWest College(ESL)の口コミ、評判

総合評価 :
  7.4
31件の口コミ
授業の内容 :   7.7
クラスメイト :   7.9
サポート体制 :   6.5
当たりはずれが多いと感じました
A.T さん
授業の内容 :   6
クラスメイト :   6
サポート体制 :   2

先生によって授業スタイルが大きく違い、当たりはずれが多いと感じました。最初のクラスは先生の授業態度が悪く、転校する生徒やクラス変更する生徒が続出していました。しかし進級した後のクラスはほぼ全員が積極的に参加したいと思えるようなクラスでした。

基本的には前向きな姿勢で受講している生徒が多かったのですが、中には自分の意志で通っていないような人は授業中もダルそうな態度でさんかする生徒がいたりと、やる気をそがれそうになる場面も何度もありました。

社会人としていくのであれば、やはり自身と同じようなステータスの人たちが多く集まる学校のほうが良いのかなという印象を受けました。

日本人アドバイザーの対応がひどく、カナダ留学一番のがっかりポイントでした。連絡のやり取りも友達かのようなカジュアルすぎるやり取りで、重要書類の扱いについても疑問が残る点が多くありました。同じ学校の友人は、英語力について相談しに行った時の対応があまりにも冷たく涙を流していたり、また別の友人はコース変更の手続きがアドバイザーの手違いで60万円ほど損失してしまったなど、トラブルも多く散見されました。ほかの日本人も、アドバイザーには相談したくないね…と話しているほどでした。日本人としてこの学校に行くと、何か手続きを行う際には日本人アドバイザーを通す必要があるので、その点からあまりお勧めできないなと感じています。

やはり日本人アドバイザーの対応が総合評価に大きく響いています。学校自体は明るく活気があって良い雰囲気の学校でしたが、今後通う人のことを考えるとあまりお勧めはできません。しかし英語オンリーポリシーはほかの学校に比べて厳しく守っている人の割合も比較的多いように感じたため、日本人とも英語で話す環境にしたい方には良い環境かなと思います。アクティビティに関しても専任担当の方が頑張って企画運営してくれていました。

VanWest College(ESL)へのコンパス独自取材

VanWest College(ESL)へカナダ留学コンパスのスタッフが伺い、実際に体験レッスンを受けたり、独自に取材を行いました。

VanWest College(ESL)の学校体験談

VanWest College(ESL)に実際に通った方の学校体験談です。生の声をお聞きください。

学校について分からないこと、聞きたいこと、お気軽にお問い合わせください!
VanWest College(ESL)専用 問い合わせフォーム

VanWest College(ESL)の基本情報

学校正式名称 Vanwest College(ESL)
学校略称 Vanwest
Webサイト https://vanwest.com/

バンクーバーキャンパス

入学可能時期 毎週月曜日
学校規模 中規模
生徒数 夏 300名 冬 200名
全クラス数 17クラス
1クラス当たりの人数 10名~12名
日本人率 10%-20%
日本人カウンセラー
設立年度 1988年

ケロウナキャンパス

入学可能時期 毎週月曜日
学校規模 小規模
生徒数 夏 100名 冬 50名
全クラス数 10クラス
1クラス当たりの人数 8名~10名
日本人率 25%前後
日本人カウンセラー
設立年度 1988年

VanWest College(ESL)へのアクセス

バンクーバーキャンパス

住所 200 – 1016 Nelson St, Vancouver, BC V6E 1H8
TEL +1 (604) 731-5256

ケロウナキャンパス

住所 104 -532 Leon Ave, Kelowna, BC V1Y 6J6
TEL +1 (250) 762-5256

VanWest College(ESL)の生徒について

生徒のビザについて 学生ビザ:観光ビザやワーホリ=6:4
生徒の就学期間 20週間~24週間が多い(半年くらいが多い)
春、夏休みには短期もいます。
年齢層 平均22歳が多いです。
未成年から40歳くらいなども幅は広い

VanWest College(ESL)の授業/クラスについて

クラスの種類 レベル1~8
クラス形態 対面授業
テキストについて 電子書籍
講師について 担任制

VanWest College(ESL)のアクティビティや交流

毎日運営しており、アクティビティは盛んです。土日には小旅行、夏と冬に修学旅行として3-4泊の旅行に行ったりもします。修学旅行ではロッキー山脈行ったこともあります。
夏に文化祭も開催しており、内容としては「出身国別にイベントを開催」する形です。例えば、ブラジルはサッカー教えたり、日本は漢字の紹介などです。他にも歌や踊りやマジックなどを披露するような
舞台イベントも用意されています。

その他

ホームステイと学生寮を設置しており、学生寮はバンクーバーのみですが徒歩5分の立地となっています。

また「English Policy Only」があり、英語以外の言語を話している生徒がいたらイエローカードととなり、反省文があります。反省文には「なぜ英語を話さないのか」「英語を話す意味」などを英語で書き、提出するまで次のクラスに参加できないというペナルティが課されるので、英語を話そうとする意識が自然と身につきます。

ケロウナキャンパスのみでボランティアコースの開催もあります。現地の方との交流が持てる機会であり、カナディアンのスピードある英語に触れるチャンスです。カナダの文化にも直に体験することが出来て、英語+αを求める学生にぴったりのコースです。

VanWest Collegeはこんな人にオススメ

  • 厳しい英語環境で学びたい方
  • 帰国後の就活につなげたい方
  • 専門知識を身につけたい方
  • 厳しい英語環境で学びたい方

校内では、徹底した「English Only Policy(イングリッシュ・オンリー・ポリシー)」があるので、英語環境で学びたい方におススメです。

一度でもイエローカードをもらうと、反省文の提出が必要で、反省文を提出しないと授業に参加することができません。

英語上達の為にも、多国籍な環境で交友関係を築く為にも、VanWest Collegeでは厳しくルールが決められているんですね。

英語力を身につけるためにも、こういった英語環境はとても大事です。

何か困ったことや学習方法について聞きたいことがあれば、カウンセリングルームでは日本語で相談できるので安心してください♪

帰国後の就活につなげたい方

ビジネス英語コースでは、日常会話だけではなく、グローバル社会で通用するビジネス英語力を鍛えることができます。

「読む」「書く」「聞く」「話す」というビジネスの現場で使う全ての技能を測ることができ、BULATSを採用する企業も年々増えています。

帰国後の就活、もしくはその後のワーキングホリデーなどにつなげたい方は是非受講してみてください。

専門知識を身につけたい方</h3

VanWest Collegeには様々な専門プログラムがあります。

どのプログラムもしっかりカリキュラムが組まれていますし、日本人が少なく国際色豊かな環境のため、英語漬けの日々を送ることができます。

語学学校だけでは物足りない、専門知識を身につけたい方にオススメです!

VanWest College(ESL)の授業料

VanWest College(ESL)の授業料を掲載していますが、料金は頻繁に変わります

こちらの金額はあくまで目安としてご覧ください。

ESL Program

2022Optimum English
週30レッスン
Intensive English
週25レッスン
Core English
週20レッスン
1-11週間$390/週$335/週$210/週
12-23週間$385/週$325/週$205/週
24-43週間$375/週$315/週$205/週
44+週間$355/週$295/週$205/週

その他

入学金
$150
テキスト代
  • $20 / 1週
    ※テキストは貸出し制で、$50 / 1冊のデポジット。破損や紛失がなければ返却時にデポジットが戻ります。
空港送迎
  • ピックアップ: $100 (ケロウナ: $80)
  • ドロップオフ: $100 (ケロウナ: $80)
ホームステイ手配料
$210
ホームステイ代
  • シングルルーム3食付き: $265 / 週、シェアルーム3食付き:$240/週
カストディアンFee
$250

VanWest College(ESL)の学校カウンセラー紹介

Barbara / Academic Director
私たちは、BC州バンクーバーとケロウナに校舎を構えおよそ30年間、世界中より学生を受け入れてきました。語学やキャリアカレッジプログラムを受講する学生たちを、スタッフ一同誠心誠意サポートしております。また、留学生活が良い思い出となるよう、日々様々なアクティビティも用意しております。バーベキュー、会話クラブ、ロッキー山脈ツアー等、クラスを越え新しい友達を作るきっかけとなるので人気です。これからも、多くの学生に会えることを楽しみにしております。ありがとうございました。

似た特色の学校を探す

VanWest Collegeについてのお問い合わせ

VanWest Collegeについてのお問い合わせは以下のフォームからどうぞ。

    ※携帯電話の場合メールアドレスの場合、海外からのメールを受け取れないこともございます。大変お手数ですが@gmailなどのメールアドレスよりお送り下さい。

    他の学校も見てみる

    カナダ留学コンパス

    東京オフィス

    〒106-0032 東京都港区六本木7-8-6
    AXALL ROPPONGIビル7F
    TEL: 03-4405-3370

    バンクーバーオフィス

    Suite460 1140 West Pender Street
    Vancouver B.C. V6E 4G1
    TEL: 778-580-7903

    トロントオフィス

    2 Bloor Street West, Suite 700
    Toronto, ON M4W 3E2
    TEL: 647-777-1719

     ページの先頭へ