授業の内容 : | | 10 |
クラスメイト : | | 10 |
サポート体制 : | | 10 |
閑散期であったため、恐らくレベルが4-5段階に分かれていました。私のいたクラスは2つあり、1番上のクラスは習う文法も難しく、WritingはIELTSで使えるようなAcademic Writing のような形でした。上から2番目のクラスでは文法は中学や高校で習ったものでしたが、知識の見直しやより深い理解を得るために役立ちました。また、日常会話で使える単語(run errands など)を学べました。
クラスメイト皆んなが流暢に英語を話すので、初日は「やばいクラスにきちゃったな…。」と圧倒されてしまいました。しかし、先生やクラスメイト皆んながとてもフレンドリーであったため、すぐに打ち解けることができました。
閑散期に語学学校に通っていたこともあって、自分のクラスメイト以外とも交流する機会が多く、学校にいる全員と顔見知りになり、すれ違うたびに軽く会話をしてました。
とにかく楽しい学校で、卒業したくなかったくらいです!
残念なことに、1つめのホームステイ先とどうしても性格が合わず、メンタルがボロボロになった時がありました。学校で相談させてもらいたいとお願いするとすぐに面談の場をセッティングしてもらえました。最終的にホームステイ先を変更することになりましたが、新しいステイ先もすぐに見つけてもらえ、それ以降楽しく過ごすことができました。
学校には日本出身のスタッフの方がおり、いざとなったら日本語で対応していただけるので、本当に助かりました。
最高の学校です!ビクトリアで語学学校に通うならぜひinlingua Victoria へ!1日体験授業も行なっているみたいなので、語学学校に迷ったら体験してみてください!きっと気に入ります。