
学生ビザ・ワーキングホリデービザの申請には、いくつかの必要書類があります。
ビザ申請の手続きはオンラインで完了しますが、正確な書類を添付する必要があります。
そこで今回は、必要書類の提出時の注意事項(よくある間違い)をまとめました。
このページの目次
必要書類の良い例・悪い例
ビザ申請の際に提出する必要書類はとても重要です。
お送りいただいた書類が使用できない場合、再提出いただく必要がございますので、ご注意ください。
書類を写真でお送りいただく場合
必要書類の提出は、書類をスキャンしてPDFファイルにてお送りいただく方法と、写真(JPEGファイル)にてお送りいただく方法がございます。
写真にてお送りいただく場合は、必ず下記注意事項をご確認の上お送りください。
写真で送る際の注意事項
- 写真が鮮明である
- 指や影などが入っていない
- 用紙が写真に収まっている(端が切れていない)
※再送いただくケースが大変多いため、ご注意ください。
パスポートの顔写真 & スタンプページ
パスポート写真の注意事項
- 写真が鮮明である
- パスポート全体が写っている
- 指などが写っていない
- パスポートの端が切れていない
*パスポートサンプル・良い例*
*パスポートサンプル・悪い例*
証明写真
証明写真の注意事項
- 写真が鮮明である
- 背景が白である
- 背景に何も写っていない
- 頭が切れていない
- 光が顔に反射していない
*証明写真サンプル*
家族情報フォーム(ワーホリビザ対象)
家族フォーム注意事項
下記の項目が全て入力されていること
- 氏名(アルファベット表記と漢字表記の両方を記入)
- 婚姻状況(未婚、既婚、離婚、死別など)
- 生年月日
- 出身国
- 現住所(死亡の場合は死亡地と死亡日)
- 現在の職業
- 両親、配偶者の場合、カナダに一緒に来るかをYes, Noで回答
- 署名3箇所
*家族情報フォームサンプル*
英文残高証明書(学生ビザ対象)
残高証明書の注意事項
- 英文である
- 通貨の記載がある(¥、$など)
- 発行日(発行から1ヶ月以内)
- ご本名義で発行される場合は、名前の記載がパスポート同じスペル
- 十分な残高がある
【必要な残高の目安】学校の学費 + 滞在費(滞在月数 × $1,000)
※1年以上の滞在の滞在費はおよそ$10,000
*英文残高証明書サンプル*
入学許可証(学生ビザ対象)
入学許可証の注意事項
下記の項目が全て記載されていること
- 学校情報(学校名、住所、DLI番号)
- プログラムレベル(ESL、カレッジ、大学など)
- プログラム内容(フルタイム、パートタイムなど)
- 学生番号
- 学校の入学日、終了日
- 学費(1年以上の場合は、1年間分)(→無い場合は、学校からの請求書を添付)
- 支払い済み「Paid in Full」(→無い場合は、支払った領収書を添付)
*入学許可証サンプル*
まとめ
正確な必要書類が一度で揃えば、ビザ申請もスムーズに進めることができます。
ご提出いただく前に必ず内容や規定を確認の上、お送りいただきますようお願いいたします。
必要書類について不明な点がございましたら、いつでもLINEにてご質問ください。