カナダ留学 体験談 Yasuaki Hayashidaさん
目標としていた英語で話し、聞き取り、情報を得て行動できたことに満足しています。
それにたくさんの繋がりが今までは日本国内だけだったのが、世界中に広がりました。
今回の留学全体を振り返っての感想をお聞かせ下さい。
【満足度: ★★★★☆】
今回、CSLIに留学させていただきました。毎日がとても楽しく、学校に行くことが楽しみになっていました。
授業内容、アクティビティなど、コミュニケーションの取れる環境が整っていることに満足いたしました。
ただ、評価に4を付けた理由としましては、僕の目標が、「英語を話せるようになること!」でしたので、残りの1点は、僕の努力が足りなかったことへの不満足感です。
ですが、もう一つ、僕自身で目標としていた、英語で話し、聞き取り、情報を得て、行動する、ということが出来たことには満足しています(日本人からの情報でないことがメリット)
それに、たくさんのつながりが、今までは日本国内だけだったのが、世界中に広がりました。
弊社の対応についていかがでしたか?
【満足度: ★★★★★】
みなさんの対応には頭が上がりません。出国する3週間前に留学を決め、迅速に対応して頂けたからこそ、充実した留学生活を過ごせましたので。
みなさん、ありがとうございました。
カナダ留学コロナ情報
-
2021.01.24
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 この記事では、カナダ留学(特にバンクーバーエリア)に関する[…]
-
2021.01.18
新型コロナウイルス感染症が世界に広まり、カナダの留学状況にも大きな影響を及ぼしました。 頻繁に変更される入国規制やビザ申請のルールに悩まれている方も多くいらっしゃると[…]
-
2021.01.03
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 この記事では、カナダ政府やブリティッシュコロンビア州政府(バンクーバー)の新型コロナウイルス[…]
-
-
-
2020.12.10
現在、カナダに入国した渡航者は入国後14日間の自己隔離が義務付けられています。 「自己隔離」と言っても、実際はどんな生活をしているのかイメージできませんよね。[…]
-
2020.12.09
私は現在(2020年12月9日時点)、カナダで自主隔離制限のため、SELC(セルク)[…]
-
2020.12.08
コロナ禍の中、ワーキングホリデービザ(以下ワーホリビザ)で渡航する方向けに、「コロナ禍における渡航準備〜ワーキングホリデー編〜」をお届けします。[…]
-
2020.12.05
現在、ブリティッシュコロンビア州(以下BC州)に入国して、BC州内で自己隔離を行う予定の方は、BC州政府に自己隔離プランを提出しないといけません。 ここでは、その申請方法について日本語解説付きで[…]
-
2020.12.04
現在、新型コロナウイルスの影響で、カナダの渡航者には「Arrive CAN(アライブキャン)」というアプリの申請が義務付けられています。 ここでは、その申請方法について日本語解説付きで詳しく説明[…]