私はワーホリでカナダに来とるけん、学校に3か月通った後働こうって決めとった!
最初はバンクーバーで仕事を探そうと思っとったんやけど、私の通っとった学校では英語環境で働く機会を与えてくれるっていう制度があって、バンクーバーだけやなくてもっといろんなところに行ってみたいと思って、チャレンジすることに決めた!
いろんな種類の仕事を紹介してくれたんやけど、私はその中でもホテルでハウスキーパーとして働くことを選んだ。電話での面接を経て、無事6月からレイクルイーズにあるホテルで働けることになった^^
初めは緊張して自分から話すことさえためらっとったし、話しかけられても早いけん理解できんかった(泣)
それにスラングとかネイティブが使う表現がわからんくて、毎回携帯使って辞書引いとる(><)
自分の英語力が上がったかはわからんけど、来た時よりもカタコト感はなくなったと思う。ここにはカナディアンやオーストラリアンもおって、ネイティブの人たちと一緒に過ごすことで毎日新しい単語に出会うし、会話の中で知らん表現があったらすぐに聞き返して、わからんことをわからんままにせんようにしたら、自分から話しかけたりすることに抵抗や恥ずかしさがなくなったのは確か!
みんな聞き返しても嫌な顔せずちゃんとわかるまで教えてくれるのは本当にありがたい!
カナダ留学コロナ情報
-
2021.01.16
【1/16更新】カナダ留学の新型コロナウイルス最新情報|入国制限や最新ビザニュース
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 この記事では、カナダ留学(特にバンクーバーエリア)に関する…
-
2021.01.12
コロナ禍のカナダ留学:新規学生ビザ発行状況まとめ(2021年1月12日更新)
新型コロナウイルス感染症が世界に広まり、カナダの留学状況にも大きな影響を及ぼしました。 頻繁に変更される入国規制やビザ申請のルールに悩まれている方も多くいらっしゃると…
-
2021.01.03
【カナダ留学コロナ】新型コロナウイルスに関するカナダのこれまでの対応(時系列)
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 この記事では、カナダ政府やブリティッシュコロンビア州政府(バンクーバー)の新型コロナウイルス…
-
2020.12.10
【カナダ留学コロナ】自己隔離中の生活について
現在、カナダに入国した渡航者は入国後14日間の自己隔離が義務付けられています。 「自己隔離」と言っても、実際はどんな生活をしているのかイメージできませんよね。…
-
2020.12.08
【カナダ留学コロナ】コロナ禍のワーホリ渡航準備について渡航前準備】
コロナ禍の中、ワーキングホリデービザ(以下ワーホリビザ)で渡航する方向けに、「コロナ禍における渡航準備〜ワーキングホリデー編〜」をお届けします。…
-
2020.12.05
【カナダ留学コロナ】BC州自己隔離申請フォームの申請方法について【2020年11月20日最新版】
現在、ブリティッシュコロンビア州(以下BC州)に入国して、BC州内で自己隔離を行う予定の方は、BC州政府に自己隔離プランを提出しないといけません。 ここでは、その申請方法について日本語解説付きで…
-
2020.12.04
【カナダ留学コロナ】ArriveCAN|申請方法と渡航後の利用方法【2020年11月25日最新版】
現在、新型コロナウイルスの影響で、カナダの渡航者には「Arrive CAN(アライブキャン)」というアプリの申請が義務付けられています。 ここでは、その申請方法について日本語解説付きで詳しく説明…