
カナダ留学をした理由と第一印象
ご留学のきっかけを教えてください。
昔から海外で暮らしてみたいと考えていたのと、転職も考えたからです。
今回選んだ学校について、最初の印象はどうでしたか?
アットホームな雰囲気で、私にとっては好印象でした。また、1年ほどカナダで過ごしてからの学校だったので、日本人のみの環境が少し不思議な感じがしました。
留学生活をしていく中で学んでいったこと
今通われている学校はどういうところが魅力的ですか?
とにかく授業が楽しく分かりやすいこと、学校やクラスが小規模なので、先生に授業中であっても質問しやすくフレンドリーな環境であることが一番の魅力だと思います。
大学生が就職活動に備えTOEICのスコアUP目的のため通うのにも、とても良い学校ですし、私のようにカナダにワーホリで来ている場合、ある程度の期間働いてからもう一度英語をきちんと勉強したいと思っている方にもおすすめの学校だと思います。
TOEICだけのための勉強と思っていましたが、リスニングを集中的に勉強したり、単語を覚えることにより、日常生活でもリスニング力の向上や今まで理解できなかったことが分かるようになり、自分の英語力の向上にもつながっていると感じています。
今回の留学経験を生かした上でのこれからの目標があれば教えてください。
日本に帰国したら、外資系の会社に転職したいと思っています。
最後に.今回の留学でご自分の英語力向上はもちろんのこと、海外で生活をしたことで、特にプラスになっていることはありますか?
カナダに来て、沢山の人に出逢うことができました。年齢もバックグラウンドも国籍も様々で、私の価値観や考え方にプラスの意味でいい影響を与えてもらい、視野が広がったと思います。
留学する前は迷いもありましたが、一歩踏み出すことの大切さも学ぶことが出来ました。大変なことも沢山ありましたが、私にとってプラスになったことはそれ以上にありました。
カウンセラーからひとこと
99はTOEICのスコアアップと目的とした、日本人向けの学校です。バンクーバーでは珍しい学校ですが、目的がフォーカスしているため達成もしやすいはず。またTOEICへ向けた英語を学ぶことで、全体的な英語力アップも望めます。日本では外資系の会社に転職されるご希望とのこと、応援しています。頑張ってくださいね!