SELC Vancouverセルク
学校情報へ戻る 口コミ一覧へ戻るSELC(セルク)のGeneral English(一般英語)に通っています
コース: | General English(一般英語) |
---|---|
クラス: | Upper-Intermeditate |
スケジュール: | 9:00~12:15 |
使用テキスト: | オンラインの電子書籍(e-book) |
クラス形態: | オンライン(Zoom) |
総評
オンラインでも、授業の質はとても高くアウトプットの機会も多いのでかなり実践的な授業が受けられています。特に、その日に習ったものをその日だけでなく、次の日などにもアウトプットする機会があるので、より定着しやすいと感じます。先生もフレンドリーなので、質問なども遠慮せずできるのがすごくいいところです。
授業の内容
基本はテキストに則って進めていきますが、テキストのトピックに関連したゲームや、講師独自のドキュメントを使用するケースも多々あります。テキストのトピックを用いた内容で、Reading、Listening、Grammer、Vocabrary、Writingがバランスよく盛り込まれています。
先生はとてもフレンドリーで話しやすいので、質問も気軽にできます。重要なところや生徒への問い、説明など要所要所スピードを落としてはっきり喋ってくれるので安心です。また、発音が難しい言葉や進出単語はチャット画面を使用して解説してくれるので、聞き取れなかった時に助けになります。
他にも、ディスカッションの際は生徒の自主性を尊重してくれますし、定期的に先生が指名する場面があるので、緊張感をもって参加できます。
Grammer、Idiomや単語などインプットしても必ずその日にアウトプットがあります。例文を考えたり、ディスカッションしたりなど、かなりアウトプットする機会が設けられているのでかなり実践的と言えます。
クラスメイトについて
日本人は私1人です。入学や卒業のタイミングにも寄りますが、最大で7人、最小3人です。12月15日時点では、メキシコ人2人、韓国人2人、私の5人のクラスでした。みんな積極的で、バランスよく発言しています。ディスカッションの際に2人で話す場面もあるが、フレンドリーで穏やかな性格の人が多いです。
サポート体制
日本人カウンセラーのしおりさんがいらっしゃいますので、何か困ったことがあればすぐ相談できます。入学日には必ずオリエンテーションがあり、その後も何かあれば相談に乗ってくれます。しおりさん自身も、SELCの卒業生なので実体験をもとにすごくいいアドバイスをたくさんくれます。
また、SELCはテストやオンライン上に提出した宿題に関しては、オンラインプラットホーム内で点数が確認できます。Reading、Listening、Writing、Vocabularyなどすべてにスキルに点数が付いているので苦手は一目瞭然でわかります。このように自分の成績を自分が把握できるシステムなのはとても良いなと思っています。