Kaplan Internationalカプラン
学校情報へ戻る 口コミ一覧へ戻るKaplan International(カプラン)のGaneral English(一般英語)を体験しました
コース: | General English(一般英語) |
---|---|
クラス: | B2:High Intermadiate |
スケジュール: | 14:40~15:50 |
使用テキスト: | オンラインの電子書籍(K-Note) |
クラス形態: | オンライン(Zoom) |
総評
「K+notes」と呼ばれる独自の教科書があり、生徒さんのレベルに合わせて様々な教科書が用意されています。1つのレベルあたり10週間前後で網羅できるようなカリキュラムになっています。学校専用のオンラインプラットホームがあり、、英語の4スキル「Reading/Speaking/Writing/Listening」がこの1冊に組み込まれているので、効率的に勉強することができると感じました。
授業の内容
今回のテーマは「ユニークな仕事」がテーマでした。最初に写真を見て、「この仕事はどんな仕事か」とそれぞれ意見を出し合いました。その後は、リスニング問題を解いていきました。そして、文法の確認をし、それを使ったディスカッションを行い、最後は、文法問題を解いていくような流れです。授業のスピードはテンポよく1コマの中で、スピーキング・リスニング・文法問題が全て解けてしまうようなボリュームでとても充実感がありました。ドキュメントやテキストの機能も豊富なので、黒板のように使用し進行状況もわかりやすかったです。
クラスメイトについて
日本人1名、韓国人2名で私含め合計4人でした。フレンドリーで話しやすい。全員がかなり積極的に発言しており、学習意欲の高さを感じました。
サポート体制
現在日本人カウンセラーはいませんが、学生アドバイザーのBiancaさんはとてもフレンドリーで、気さくな方でとても話しやすいです。他にも、複数のアドバイザーがいるので、何か相談したいことがあった際にも安心です。先生だけでなく、スタッフ全員が生徒さんの英語学習をサポートする仕組みがあるので、しっかり英語を伸ばすことが出来ますね。