International House Vancouverインターナショナルハウス(アイエイチ)
学校情報へ戻る 口コミ一覧へ戻るInternational House(インターナショナルハウス)のGeneral English(一般英語)を体験しました
コース: | General English(一般英語) |
---|---|
クラス: | Low-Intermediate(レベル4~5) |
スケジュール: | 12:25~13:15:Period D |
使用テキスト: | 先生オリジナルドキュメント |
クラス形態: | オンラインと対面授業のハイブリッド型(Zoom) |
総評
午後の授業は、先生オリジナルのカリキュラムや教材を使用するので先生それぞれの個別性のある授業が受けれると感じました。選択授業も多くあるので、英語の上達度に合わせて様々な科目を選択していけるのもいいですね。またバンクーバー唯一のJ-SHINE(日本小学校英語認定指導者資格)資格取得可能な海外認定校なので、英語+αにも向いていると感じました。
授業の内容
前日の復習として発音問題を確認した後、リスニング問題を解いていくような流れでした。難しい発音や特徴的な部分は、口の動きを見せながら丁寧に解説してくれたのでわかりやすかったです。また、リスニング問題ではリスニング音源をただ聞くだけでなく、解説の際は、音源を止めて「この部分でこのように発言している」と丁寧に進めてくれたのでリスニングが苦手な私でも取り組みやすいと感じました。クラスのレベルもあるかもしれませんが、先生が比較的ゆっくり進めてくれたのでとても分かりやすかったです。
クラスメイトについて
対面授業とオンライン授業のハイブリッド型でした。対面授業には日本人男性が2人
参加しており、オンラインには私と外国の方(国籍不明)が参加されていました。オンラインと対面授業のハイブリッド型ですが、Zoomは先生しかおらず対面授業の様子は声だけ聞き取るという感じでした。
サポート体制
今回の先生もとてもフレンドリーでしたが、先生たちは英語を親身になって指導してくれる上、気楽に分からない部分を聞ける気さくな講師達がそろっているようです。読み,書き,文法,話す,聞くの全ての科目を基本クラスで学び、さらに多様な選択授業(IHV-30/INTEISIVEコース)で自身の弱点科目を強化できるのは、英語が伸ばせる環境が整っていると感じました。日本人カウンセラーも在籍しているので、困った時には相談できる環境は心強いですよね。